2021 Fiscal Year Research-status Report
Sleep health intervention against presenteeism and absenteeism
Project/Area Number |
20K07955
|
Research Institution | Tokyo Medical University |
Principal Investigator |
志村 哲祥 東京医科大学, 医学部, 兼任講師 (20617617)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
井上 猛 東京医科大学, 医学部, 主任教授 (70250438)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 睡眠 / プレゼンティズム / プレゼンティーイズム / アブセンティズム / ストレスマネジメント / 精神 / レジリエンス |
Outline of Annual Research Achievements |
●概要 研究は遅延しているものの、進捗しています。 ●詳細 本研究の具体的な内容は(1)睡眠がアブセンティズムやプレゼンティズムに与える影響の分析(2)それに基づく介入策の策定と職域におけるRCTを通じた検証の2つにあります。新型コロナウィルス感染症は全国的に蔓延を続け、当初予定していた研究者による対面介入は不可能な情勢が続いたため、(2)は実行できていませんが、(1)についてはより集中的に分析を進め、多数の学術論文の発行に至りました。2022年度は人数を限定した上でリモート面談の併用等によるRCTの実施を行う予定であり、介入先企業の内定は得られました。 ●実績 論文5編 (査読あり) ●内容 睡眠リズムとストレス反応や生産性に関する研究が2021年度は集中的に実施されました。睡眠リズムそのものはストレス反応やプレゼンティズムに直接の影響を与えず、しかし、睡眠の問題が存在すると、悪影響が生じることが明らかになりました。また、リモートワークは心身のストレス反応に対しては良い影響が、一方でフルリモートは生産性を損なうこと、そして睡眠に対しては改善する側面と悪化する側面があることから結果的には打ち消し合うことが明らかとなりました。これらの知見をもとに、より精緻な介入アルゴリズムを策定し、RCTに臨む予定です。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
新型コロナウィルス感染症の流行によって、内諾を得ていた協力先組織におけるRCTが中止となり、研究を進捗させることができませんでした。なお、2022年度に再開予定です。
|
Strategy for Future Research Activity |
WEB上で面談に必要なツールを入出力できるシステムを構築することで、リモート面談を用いたRCTを実施していく予定です。
|
Causes of Carryover |
対面RCTが未実施であること、国際学会への渡航を見合わせたことにより、旅費が未支出です。2022年度では、(1)リモート面談によるRCTの実施に備えたシステム開発 (2)協力先企業への出張 (3)睡眠・生活習慣とストレスに関する簡易な追加調査の実施 (4)論文発表関連経費 での支出を予定ています。
|
Research Products
(5 results)