2020 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
20K08049
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
片山 敬久 岡山大学, 医学部, 客員研究員 (20423303)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
増井 浩二 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 客員講師 (20783830)
菊池 隆 公益財団法人神戸医療産業都市推進機構, その他部局等, その他 (60721909)
小島 伸介 公益財団法人神戸医療産業都市推進機構, その他部局等, 研究員 (70378686)
萬 篤憲 独立行政法人国立病院機構(東京医療センター臨床研究センター), 政策医療企画研究部, 医長 (30210800)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 前立腺癌 / 小線源治療 / 若年 / 前立腺体積 / J-POPS |
Outline of Annual Research Achievements |
若年前立腺癌患者に対するシード治療の治療成績の統計解析プロトコールの作成を行った。研究計画調書からの変更点としては、①解析対象を60歳未満の症例609例だけでなく、60歳以上の症例も含めた全症例7348例とする、②傾向スコアマッチング法を使って60歳未満の生化学的再発に及ぼす影響を解析する、その際のマッチング条件は60歳未満:60歳以上=1:1、最近傍マッチングおよびキャリパー0.2。 前立腺体積の小さい前立腺癌患者に対するシード治療の治療成績の統計解析プロトコールは現在作成中である。 新型コロナウイルス感染拡大のためJ-POPS分担研究委員会が開催されなかったこともあり、J-POPSコホート2の4573例のデータの固定が遅れており、まだデータが使用できない状況である。R2年4月~R3年3月に予定していた、若年前立腺癌患者に対するシード治療の治療成績、および前立腺体積の小さい前立腺癌患者に対するシード治療の治療成績の統計解析は行えていない。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
J-POPSコホート2の4573例のデータの固定が遅れているため。
|
Strategy for Future Research Activity |
若年前立腺癌患者に対するシード治療の治療成績については、①片山・小島が、bFFFの因子、Grade2以上の尿路・直腸障害発生の因子、性機能保持の因子の解析に含める項目、カットオフ値を決定。②菊池がTRIにて評価項目の統計解析行う。③②の結果をみて①を再調整。④片山・萬が主要評価項目の結果を総合評価し、良好な非再発率・障害発生率・性機能保持率であれば「60歳未満の限局性前立腺癌症例にもシード治療が勧められる」、いずれかが不良であれば「同症例にはシード治療は勧められない」等の結論とする。〔①~④:R3年6月~R3年12月〕。⑤片山・小島が論文作成。⑥片山・萬が結果公表〔⑤⑥:R4年1月~R4年12月〕。⑦研究協力者のJ-POPS分担研究委員会委員と共にJ-POPS分担研究委員会にて④の結論を評価・検討する。それによる最終結論の、前立腺癌診療ガイドライン・放射線治療計画ガイドラインへの記載を、それぞれのガイドライン委員に依頼する〔⑦:R4年7月~R5年3月〕。 前立腺体積の小さい前立腺癌患者に対するシード治療の治療成績については、①増井・小島が、bFFFの因子、Grade2以上の尿路・直腸障害発生の因子、前立腺D90の因子に含める項目、カットオフ値を決定。②菊池がTRIにて評価項目の統計解析を行う。③②の結果をみて①を再調整。④増井・萬が主要評価項目の結果を総合評価し、良好な非再発率・障害発生率・前立腺D90であれば「前立腺体積20cc未満の限局性前立腺癌症例にもシード治療が勧められる」、いずれかが不良であれば「同症例にはシード治療は勧められない」等の結論とする。〔①~④:R3年6月~R3年12月〕。⑤ 増井・小島が論文作成。⑥ 増井・萬が結果公表〔⑤⑥:R4年1月~R4年12月〕。⑦ 若年前立腺癌患者に対するシード治療の治療成績3)-⑦と同じ〔⑦:R4年7月~R5年3月〕。
|
Causes of Carryover |
前記の如く研究の進行が遅れたため、次年度使用が生じた。 令和3年度中に、令和2年度使用分と合わせて、TRIへの解析委託料として1880千円、旅費として200千円、学会参加費として60千円、英文校閲料として60千円、消耗品費として200千円、を使用予定である。
|