• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

Enterovirus pathogenicity changes and gene mutations that cause a pandemic of hand-foot-and-mouth disease

Research Project

Project/Area Number 20K08175
Research InstitutionNational Institute of Infectious Diseases

Principal Investigator

藤本 嗣人  国立感染症研究所, 真菌部, 主任研究官 (60446771)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Keywordsコクサッキーウイルス / 手足口病 / ヘルパンギーナ / 系統樹解析 / 組換え
Outline of Annual Research Achievements

コクサッキーウイルスA6型(CV-A6)は2011年まではヘルパンギーナであったが、2011年から非典型的な手足口病(HFMD)に変化している。この変化は世界的であり組換えサブクレードD3/RF-Aとの関連が報告されている(Tomba et al.,Viruses,2022)。病態変化に関連する可能性がある遺伝子変異は、Gauntらによる研究(J. Gen. Virol.,2015)によれば、非構造タンパク質コード領域の組換え変化によることが推定されてる。これまでの研究から、構造タンパク質領域、特に血清型決定に関与するVP1領域に関しては比較的保存されていることが分かっている。

本研究では、CV-A6の病態変化に関与するとされる3Dポリメラーゼ領域の配列について、日本の検出株を調査している。その結果、非翻訳領域の3Dポリメラーゼ領域の塩基配列に基づいて、A型、B型、C型、およびE型の4種類に分類される株が検出され、分離株を確保した。病態変化に関与するとされるA型は、2003年に単発的に検出され、その後、2009年に検出されたCV-A6のほとんどを占めたのち、現在の主流となっている。日本の状況においても非構造タンパク領域の組換え変異による病態変化の仮説が支持されることを示唆している。米国のエンテロウイルスサーベイランスでもCV-A6は主要な病原体であり、世界的の検出株と日本の検出株の比較も進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

2023年度は、新型コロナウイルスの際に迅速な検査法が主要な必要項目であったことを考慮して、エンテロウイルスを含むの検査法に関する研究に注力した。そのため、疫学的研究としての本研究課題の進捗がやや遅れた。

Strategy for Future Research Activity

コクサッキーウイルスA6型の全塩基配列を決定して、3D領域および2C領域を含む非構造タンパク質コード領域について、構造タンパク質領域とともに解析する。2024年度は、手足口病の流行が報告されはじめているので、2024年の検出株も含めて解析することを計画している。

Causes of Carryover

新型コロナウイルスの影響が残り、本研究課題を実施する十分なリソースが確保できなかったため。

  • Research Products

    (10 results)

All 2024 2023

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 4 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Suppressed pediatric asthma hospitalizations during the COVID‐19 pandemic in Japan, from a national survey2024

    • Author(s)
      Korematsu Seigo、Fujisawa Takao、Saito Naruo、Tanaka‐Taya Keiko、Fujimoto Tsuguto、Okada Kenji
    • Journal Title

      Clinical and Translational Allergy

      Volume: 14 Pages: 1-10

    • DOI

      10.1002/clt2.12330

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] エンテロウイルスとは(総論)2024

    • Author(s)
      藤本嗣人
    • Journal Title

      小児科

      Volume: 65 Pages: 5-10

  • [Journal Article] Infectious virus shedding duration reflects secretory IgA antibody response latency after SARS-CoV-2 infection2023

    • Author(s)
      Miyamoto Sho、Nishiyama Takara、Ueno Akira、Fujimoto Tsuguto、Nozaki Yasuhiro、Ohmagari Norio、Suzuki Motoi、Saito Tomoya、Iwami Shingo、Suzuki Tadaki
    • Journal Title

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      Volume: 120 Pages: 1-10

    • DOI

      10.1073/pnas.2314808120

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Effects of treatment with corticosteroids on human rhinovirus-induced asthma exacerbations in pediatric inpatients: a prospective observational study2023

    • Author(s)
      Kan-o Keiko、Washio Yasuyoshi、Oki Takeshi、Fujimoto Tsuguto、Ninomiya Takahito、Yoshida Makoto、Fujita Masaki、Nakanishi Yoichi、Matsumoto Koichiro
    • Journal Title

      BMC Pulmonary Medicine

      Volume: 23 Pages: 1-8

    • DOI

      10.1186/s12890-023-02798-6

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Pet Animals Were Infected with SARS-CoV-2 from Their Owners Who Developed COVID-19: Case Series Study2023

    • Author(s)
      Kuroda Yudai、Watanabe Kei、Yamamoto Tsukasa、Suzuki Hiroki、Park Eun-sil、Ishijima Keita、Tatemoto Kango、Virhuez-Mendoza Milagros、Inoue Yusuke、Harada Michiko、Nishino Ayano、Sekizuka Tsuyoshi、Kuroda Makoto、Fujimoto Tsuguto、Ishihara Genki、Horie Ryo、Kawamoto Kosuke、Maeda Ken
    • Journal Title

      Viruses

      Volume: 15 Pages: 2028~2028

    • DOI

      10.3390/v15102028

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] ヘルパンギーナの病原体サーベイランス2023

    • Author(s)
      藤本嗣人、荻美貴、押部智宏、大岡徹彦
    • Organizer
      第72回日本感染症学会東日本地方会学術集会
  • [Presentation] EKCとCOVID-19: 新型コロナウイルス流行3年間の総括2023

    • Author(s)
      藤本嗣人
    • Organizer
      第59回 日本眼感染症学会
    • Invited
  • [Presentation] Epidemicとしておこるウイルス感染症に対する総括:COVID-19パンデミックの影響2023

    • Author(s)
      藤本嗣人
    • Organizer
      第127回日本眼科学会総会
    • Invited
  • [Presentation] 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行予測と各都道府県の感染者数からの流行への寄与の解析2023

    • Author(s)
      吉田和央, 藤本嗣人
    • Organizer
      第70回日本ウイルス学会学術集会
  • [Book] 日常診療に役立つ小児感染症マニュアル2023 (アデノウイルスを分担)2023

    • Author(s)
      藤本嗣人
    • Total Pages
      623
    • Publisher
      一般社団法人 日本小児感染症学会
    • ISBN
      978-4-88563-743-8

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi