2023 Fiscal Year Research-status Report
自己免疫性肝疾患におけるHLA-KIR遺伝子多様性の解析と病態解明
Project/Area Number |
20K08282
|
Research Institution | Shinshu University |
Principal Investigator |
梅村 武司 信州大学, 学術研究院医学系, 教授 (30419345)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | HLA / HCC / HBV |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は、HLA-G遺伝子多型(rs1736933 [-486 C > A]、rs1049033 [+2018 C > T]、14 bp Insertion [Ins]/Deletion [Del] [+2961 Del > Ins]、rs1063320 [+3142 C > G])と肝細胞癌(HCC)発症、B型肝炎表面抗原(HBsAg)クリアランスとの関連を検討した。 3つのSNPs(-486 C > A, +2018 C > T, +3142 C > G)の対立遺伝子はTaqMan 5'エキソヌクレアーゼアッセイで行い、14bpのIns/Del多型はGenetic AnalyzerとGeneMapperソフトウェアを用いた断片解析でタイピングした。 日本人HBV陽性者325人、健常人355人、HCV陽性者799人について、それぞれ上記の多型を解析した。結果:14 bp Insertion alleleはHBV患者でControlsより有意に高頻度であったが(27.1% vs 20.6%, OR 1.43, P = 0.005)、HCV患者とControlsの間に差はなかった。同様の結果がrs1063320 G対立遺伝子(38.9% vs.26.3%、OR 1.78、P < 0.001)とrs1736933 T対立遺伝子(32.2% vs. 26.9%、OR 1.29、P = 0.034)でもHBVとControlsの間で認められた。rs1049033 T対立遺伝子は弱いが有意な相関を示した。(Okumura et al. Human Immunology 2023) 現在、PBC患者についての検討を進めており、さらに発癌症例について発癌部と非発癌部、血液を収集し、そのHLA遺伝子とKIR遺伝子についてNGSで解析し、一部の結果が出ている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
KIR/HLAと自己免疫性肝炎、B型肝炎、C型肝炎の関連性については報告済みである。 次年度は原発性胆汁性胆管炎におけるKIR/HLAの関連性について検討、解析を行うことである。
|
Strategy for Future Research Activity |
原発性胆汁性胆管炎患者は400名の患者、325名の健常人のデータを合わせて疾患感受性、病態予後との関連性について論文作成を行っているところである。
|
Causes of Carryover |
(次年度使用額が生じた理由) ・当初計画で見込んだよりも安価に研究が進んだため、次年度使用額が生じた。 (使用計画) ・次年度使用額は消耗品費などとして使用する予定である。
|
Research Products
(6 results)
-
[Journal Article] HLA-G susceptibility to hepatitis B infection and related hepatocellular carcinoma in the Japanese population.2023
Author(s)
Okumura T, Joshita S, Yamazaki T, Iwadare T, Wakabayashi SI, Kobayashi H, Yamashita Y, Sugiura A, Kimura T, Ota M, Umemura T.
-
Journal Title
Hum Immunol
Volume: 84
Pages: 401-407
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-