• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

肝細胞癌の分子標的治療と概日時計の関連

Research Project

Project/Area Number 20K08312
Research InstitutionSapporo Medical University

Principal Investigator

阿久津 典之  札幌医科大学, 医学部, 講師 (50531191)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐々木 茂  札幌医科大学, 医学部, 准教授 (10305229)
仲瀬 裕志  札幌医科大学, 医学部, 教授 (60362498)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords時計遺伝子 / 肝細胞癌
Outline of Annual Research Achievements

1. ヒト肝細胞癌における時計遺伝子発現の検討:肝細胞癌10症例の癌部および非癌部の組織よりRNAを作成しcDNAを合成。その後Comparative CT法を用いて相対的発現を解析した。Clock, Bmal1, Per1,Per2 Cry1の発現を癌部と非癌部で解析したところ、Per1およびPer2が癌部と非癌部で有意な発現の違いをあることが分かった。背景因子での違いがないかさらなる検 討を行っている。
2. 正常肝細胞および肝癌細胞株における時計遺伝子発現と炎症性サイトカインに対する反応:肝癌細胞株HepG2, Hep3B, HLE, HLF, HuH7, PLC/PRF/5のcDNAを用いて、Clock, Bmal1, Per1,Per2 Cry1の発現を解析し、細胞株間での発現に差があることがわ かり、Per1やPer2の発現が低い細胞株と、高い細胞株を用いて、種々の炎症性サイトカイン(IL-1β, IL-4, IL-13, TNF-α, IFN-γ, IL-10, TGF-β)の添加を行 い、RNAおよびタンパクを回収。時計遺伝子の変化を解析している。
3. 分子標的薬の正常肝細胞および肝癌細胞株における時計遺伝子の発現と炎症性サイトカインに対する反応:肝癌細胞株 (Hep3B, HLF, HuH7)にレンバチニブ1μMを投与 し、37°Cで48時間培養した後に、時計遺伝子Bmal1、Rev-erbα、Rev-erbβ、Per1、Per2、 Cry1の 発現についてqPCR法、western blotting法を用い検討した
4,C57/BL6Jマウスを用い、抗癌剤投与の時間を変化し投与することにより概日時計の変化の検討:12時間毎の明暗群、24時間毎の明暗群に分けて、さらにそれぞれ明暗を切り替えた4群を準備。レンバチニブ10mg/kgを明で投与する群と、暗で投与する群に分けてチューブを用いて14日間経口投与し屠殺させ、肝臓における時計遺伝子の発現をqPCR 法、western blotting法で評価した。また、マウスの大腸より腸内細菌を分離し、各群の腸内細菌叢プロファイルの変化を検討した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

データが安定せず、肝癌細胞株実験のやり直しに時間を要した。現在、マウス実験による検討を行っているところである。

Strategy for Future Research Activity

C57/BL6Jマウスを用い、レンバチニブを明で投与する群と、暗で投与する群 に分けて14日間経口投与する。マウスの大腸より腸内細菌を 分離し、各群の腸内細菌叢プロファイルを検討する。肝癌細胞株をヌードマウスに移植し、GFPマウスから単離したCD4, CD8陽性細胞を尾静脈から投与。レンバチニブを日中に投与する群と、夜間に投与する群に分けて経口投与したのちに屠殺し、移植された腫瘍の大きさ、腫瘍における時計遺伝子の発現、ならびに腫瘍周囲のリンパ球浸潤のphenotypeについて、免疫染色法ならびにフローサイトメトリーを用いて検討する。さらに有用な時計遺伝子についてノックアウトマウスを用いた検討を行う。

Causes of Carryover

細胞株実験およびマウス実験に時間がかかっているため

  • Research Products

    (19 results)

All 2022

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (12 results)

  • [Journal Article] Pharmacological Treatments Available for Immune-Checkpoint-Inhibitor-Induced Colitis2022

    • Author(s)
      Ohwada Sae、Ishigami Keisuke、Akutsu Noriyuki、Nakase Hiroshi
    • Journal Title

      Biomedicines

      Volume: 10 Pages: 1334~1334

    • DOI

      10.3390/biomedicines10061334

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synergistic effect of IFN-γ and IL-1β on PD-L1 expression in hepatocellular carcinoma2022

    • Author(s)
      Numata Yasunao、Akutsu Noriyuki、Ishigami Keisuke、Koide Hideyuki、Wagatsuma Kohei、Motoya Masayo、Sasaki Shigeru、Nakase Hiroshi
    • Journal Title

      Biochemistry and Biophysics Reports

      Volume: 30 Pages: 101270~101270

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2022.101270

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Calibrating Hepatitis E Virus Serological Assays Using Asymptomatic Specimens Obtained in Japan2022

    • Author(s)
      Terahara Kazutaka、Li Tian-Cheng、Matsubayashi Keiji、Sakata Hidekatsu、Kato Takanobu、Naganuma Atsushi、Ogawa Koji、Honda Koichi、Itakura Jun、Akutsu Noriyuki、Tobita Hiroshi、Korenaga Masaaki、Kanto Tatsuya、Sugiyama Ryuichi、Suzuki Ryosuke、Hamaguchi Isao、Isogawa Masanori、Takahashi Yoshimasa
    • Journal Title

      Microbiology Spectrum

      Volume: 10 Pages: e0214622.

    • DOI

      10.1128/spectrum.02146-22

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Genomic analysis of an aggressive case with metastatic intrahepatic mucinous cholangiocarcinoma2022

    • Author(s)
      Masaki Yoshiharu、Akutsu Noriyuki、Adachi Yasushi、Ishigami Keisuike、Iwata Norikazu、Endo Takao、Ishii Yoshifumi、Sasaki Yasushi、Nagayama Minoru、Kimura Yasutoshi、Nakase Hiroshi
    • Journal Title

      Clinical Journal of Gastroenterology

      Volume: 15 Pages: 809~817

    • DOI

      10.1007/s12328-022-01649-x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Remitting Seronegative Symmetrical Synovitis with Pitting Edema (RS3PE) Syndrome Precedes the Development of Hepatocellular Carcinoma2022

    • Author(s)
      Sae Ohwada 1 , Noriyuki Akutsu 1 , Yoshiharu Masaki 1 , Shigeru Sasaki 1 , Minoru Nagayama 2 , Yasutoshi Kimura 2 , Ichiro Takemasa 2 , Hiroki Takahashi 3 , Hiroshi Nakase 1
    • Journal Title

      JMA Journal

      Volume: 5 Pages: 393~397

    • DOI

      10.31662/jmaj.2022-0066

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Positive Pattern Recognition System Using Alanine Aminotransferase, Type IV Collagen 7s, and E Value (Liver Stiffness) for the Diagnosis of Nonalcoholic Steatohepatitis Based on Natural History2022

    • Author(s)
      Masayuki Tsujisaki 1 , Shigeru Sasaki 2 , Noriyuki Akutsu 2 , Takenori Takamura 1 , Tetsuyuki Igarashi 3 , Mitsuru Yoshimoto 1 , Hideto Itoh 1 , Yoshio Kurihara 4 , Hiroshi Nakase 2
    • Journal Title

      JMA Journal

      Volume: 5 Pages: 230-239

    • DOI

      10.31662/jmaj.2021-0199

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A case of hepatocellular carcinoma with long-term survival by multidisciplinary treatment for cranial and skeletal muscle metastases2022

    • Author(s)
      Akutsu Noriyuki、Kawakami Yujiro、Numata Yasunao、Hirano Takehiro、Wagatsuma Kohei、Ishigami Keisuke、Sasaki Shigeru、Nakase Hiroshi
    • Journal Title

      Clinical Journal of Gastroenterology

      Volume: 15 Pages: 960~967

    • DOI

      10.1007/s12328-022-01669-7

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 術前に肝細胞癌との鑑別が困難であった肝血管筋脂肪腫の2切除例2022

    • Author(s)
      加藤 透, 永山 稔, 木村 康利, 今村 将史, 久木田 和晴, 村上 武志, 水口 徹, 阿久津 典之, 佐々木 茂, 仲瀬 裕志, 竹政 伊知朗
    • Organizer
      日本臨床外科学会
  • [Presentation] 陰茎転移をきたした膵尾部癌の1例2022

    • Author(s)
      井澤 朋, 川上 裕次郎, 世戸 凌太, 我妻 康平, 沼田 泰尚, 石上 敬介, 柾木 喜晴, 室田 文子, 阿久津 典之, 本谷 雅代, 舛森 直哉, 仲瀬 裕志
    • Organizer
      日本消化器病学会
  • [Presentation] 小腸原発Gastrointestinal stromal tumor(GIST)に対するイマチニブ投与中に肝転移破裂、腹腔内出血をきたした1例2022

    • Author(s)
      山本 智香, 室田 文子, 沼田 泰尚, 川上 裕次郎, 石上 敬介, 柾木 喜晴, 阿久津 典之, 本谷 雅代, 佐々木 茂, 仲瀬 裕志
    • Organizer
      日本消化器病学会
  • [Presentation] 5年の経過で消失した多発肝炎症性偽腫瘍の1例2022

    • Author(s)
      浪岡 万由子, 阿久津 典之, 石上 敬介, 三浦 克予志, 平野 雄大, 我妻 康平, 沼田 泰尚, 佐々木 茂, 永山 稔, 菅原 太郎, 長谷川 匡, 仲瀬 裕志
    • Organizer
      日本消化器病学会
  • [Presentation] 当院における悪性肝門部胆管狭窄に対するドレナージの成績2022

    • Author(s)
      室田 文子, 我妻 康平, 川上 裕次郎, 沼田 泰尚, 石上 敬介, 柾木 喜晴, 阿久津 典之, 本谷 雅代, 佐々木 茂, 仲瀬 裕志
    • Organizer
      日本胆道学会
  • [Presentation] 胆膵癌におけるEUS-FNA検体を用いたMSI検査2022

    • Author(s)
      川上 裕次郎, 本谷 雅代, 仲瀬 裕志, 我妻 康平, 沼田 泰尚, 石上 敬介, 柾木 喜晴, 室田 文子, 阿久津 典之
    • Organizer
      日本消化器内視鏡学会
  • [Presentation] 胆道鏡下生検検体で遺伝パネル検査を施行しえた切除不能胆嚢管癌の1例2022

    • Author(s)
      越前 栄次朗, 川上 裕次郎, 我妻 康平, 沼田 泰尚, 石上 敬介, 柾木 喜晴, 室田 文子, 阿久津 典之, 本谷 雅代, 佐々木 茂, 杉田 真太郎, 櫻井 晃洋, 仲瀬 裕志
    • Organizer
      日本消化器病学会
  • [Presentation] FDG-PETを契機に診断に至ったIgG4関連消化管病変の1例2022

    • Author(s)
      沼田 有斗, 川上 裕次郎, 越前 栄次郎, 我妻 康平, 沼田 泰尚, 石上 敬介, 柾木 喜晴, 室田 文子, 阿久津 典之, 本谷 雅代, 佐々木 茂, 仲瀬 裕志
    • Organizer
      日本消化器病学会
  • [Presentation] 難治性腹水を呈した全身性結晶蓄積性組織球症の1例2022

    • Author(s)
      大原 成喜, 沼田 泰尚, 沼田 有斗, 谷口 正浩, 越前 栄次朗, 平野 雄大, 我妻 康平, 川上 裕次郎, 柾木 喜晴, 石上 敬介, 室田 文子, 阿久津 典之, 本谷 雅代, 佐々木 茂, 真柄 和史, 菅原 太郎, 仲瀬 裕志
    • Organizer
      日本消化器病学会
  • [Presentation] 転移性肺腫瘍に対するEUS-FNAにて診断した後腹膜原発の絨毛癌の1例2022

    • Author(s)
      廣部 洋輔, 川上 裕次郎, 越前 栄次朗, 我妻 康平, 沼田 泰尚, 石上 敬介, 柾木 喜晴, 室田 文子, 阿久津 典之, 本谷 雅代, 佐々木 茂, 辻脇 光洋, 舛森 直哉, 仲瀬 裕志
    • Organizer
      日本消化器病学会
  • [Presentation] 治療困難肝内結石に対するSpyGlass DSを用いた胆道鏡下治療の検討2022

    • Author(s)
      越前 栄次朗, 川上 裕次郎, 我妻 康平, 沼田 泰尚, 石上 敬介, 柾木 喜晴, 室田 文子, 阿久津 典之, 本谷 雅代, 佐々木 茂, 仲瀬 裕志
    • Organizer
      日本消化器病学会
  • [Presentation] 高齢者切除不能膵癌患者に対するGEM+nabPTX療法の有効性と安全性2022

    • Author(s)
      大和田 紗恵, 室田 文子, 本谷 雅代, 我妻 康平, 沼田 泰尚, 川上 裕次郎, 石上 敬介, 柾木 喜晴, 阿久津 典之, 佐々木 茂, 仲瀬 裕志
    • Organizer
      日本高齢消化器病学会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi