• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

心臓特異的な血管内皮細胞のアンギオクライン因子と分子学的特徴の解明

Research Project

Project/Area Number 20K08397
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

横山 真隆  千葉大学, 大学院医学研究院, 助教 (20514871)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsアンギオクライン因子 / 心疾患 / 心臓血管内皮細胞 / 心筋細胞
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、マウス臓器間比較によって得られた心臓血管内皮細胞特異的な転写因子に着目して、臓器特異的な血管内皮細胞の機能を解析している。マウス心臓から単離した血管内皮細胞をシングルセル解析し、申請段階で選び出していた4つの転写因子の相互発現を確認した。4つの転写因子は全ての血管内皮細胞に同様に発現しているものではなく、ヘテロな組み合わせを構築していた。次にChIPseq/ATACseqのデータ解析から、それぞれの転写因子が異なる直接的制御機構を構築していることを明らかにした。特にその一つは、他の転写因子と異なりプロモーター付近の結合が豊富でありコアプロモーターとして機能している可能性が示唆された。これらをもとに、様々な転写因子の組み合わせ過剰発現細胞株を作成し、傷害心筋への移植モデルを用いて重要な因子の絞り込みに取り組んだ。その結果、4因子のうち2因子が生着に必須であること、また付随する3つ目の因子によって分子発現パターンが異なることを明らかにした。
最後に、過剰発現によって作成したリプログラミング心臓血管内皮細胞の心筋細胞への機能を明らかにするために共培養実験によって心筋細胞の分子発現を解析した。その結果、細胞増殖に関わる分子発現に変動が見られ、実際にKi67と用いた増殖実験においても胎児心筋細胞の増殖が確認できた。マウス心筋障害モデルへの移植では、心臓収縮能の改善を認め心筋細胞への波及作用が示唆された。それにかかわる因子のノックダウンにより寄与分子の探索を行なったが、有意な因子は現段階では見出せていない。移植された心筋細胞で変化した遺伝子発現の解析データからエフェクター分子の抽出を継続しており、本研究の結論を報告する。

  • Research Products

    (14 results)

All 2023 2022

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 4 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] Liver group 2 innate lymphoid cells regulate blood glucose levels through IL-13 signaling and suppression of gluconeogenesis2022

    • Author(s)
      Fujimoto Masanori、Yokoyama Masataka、Kiuchi Masahiro、Hosokawa Hiroyuki、Nakayama Akitoshi、Hashimoto Naoko、Sakuma Ikki、Nagano Hidekazu、Yamagata Kazuyuki、Kudo Fujimi、Manabe Ichiro、Lee Eunyoung、Hatano Ryo、Onodera Atsushi、Hirahara Kiyoshi、Yokote Koutaro、Miki Takashi、Nakayama Toshinori、Tanaka Tomoaki
    • Journal Title

      Nature Communications

      Volume: 13 Pages: 5408-

    • DOI

      10.1038/s41467-022-33171-6

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Proteogenomic landscape and clinical characterization of GH-producing pituitary adenomas/somatotroph pituitary neuroendocrine tumors2022

    • Author(s)
      Yamato Azusa、Nagano Hidekazu、Gao Yue、Matsuda Tatsuma、Hashimoto Naoko、Nakayama Akitoshi、Yamagata Kazuyuki、Yokoyama Masataka、Inoshita Naoko、Yamada Shozo、Fukuhara Noriaki、Nishioka Hiroshi、Tanaka Tomoaki 他18名
    • Journal Title

      Communications Biology

      Volume: 5 Pages: 1304

    • DOI

      10.1038/s42003-022-04272-1

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] MicroRNA-874 targets phosphomevalonate kinase and inhibits cancer cell growth via the mevalonate pathway2022

    • Author(s)
      Aersilan Alimasi、Hashimoto Naoko、Yamagata Kazuyuki、Yokoyama Masataka、Nakayama Akitoshi、Shi Xiaoyan、Nagano Hidekazu、Sakuma Ikki、Nohata Nijiro、Kinoshita Takashi、Seki Naohiko、Rahmutulla Bahityar、Kaneda Atsushi、Zhahara Siti Nurul、Gong Yingbo、Nishimura Motoi、Kawauchi Shoichiro、Kawakami Eiryo、Tanaka Tomoaki
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 12 Pages: 18443-

    • DOI

      10.1038/s41598-022-23205-w

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Cooperative ETS transcription factors enforce adult endothelial cell fate and cardiovascular homeostasis2022

    • Author(s)
      Gomez-Salinero Jesus M.、Itkin Tomer、Houghton Sean、Badwe Chaitanya、Lin Yang、Kalna Viktoria、Dufton Neil、Peghaire Claire R.、Yokoyama Masataka、Wingo Matthew、Lu Tyler M.、Li Ge、Xiang Jenny Zhaoying、Hsu Yen-Michael Sheng、Redmond David、Schreiner Ryan、Birdsey Graeme M.、Randi Anna M.、Rafii Shahin
    • Journal Title

      Nature Cardiovascular Research

      Volume: 1 Pages: 882~899

    • DOI

      10.1038/s44161-022-00128-3

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] LAG3陽性細胞を含めた重症筋無力症の末梢血リンパ球プロファイル2022

    • Author(s)
      赤嶺 博行, 鵜沢 顕之, 横山 真隆, 半田 秀雄, 鋸屋 悦子, 大西 庸介, 安田 真人, 小澤 由紀子, 田中 知明, 桑原 聡
    • Journal Title

      神経免疫学

      Volume: 27 Pages: 168

  • [Presentation] Endothelial Senescence induced by Aging and Metabolic Syndrome at Single-cell Resolution2023

    • Author(s)
      横山真隆,小林欣夫,田中知明
    • Organizer
      第87回日本循環器学会学術集会
  • [Presentation] プロテオミクスによるMDM2が制御するフェロトーシスの分子基盤の探索2022

    • Author(s)
      古木 直人, 永野 秀和, 中山 哲俊, 藤本 真徳, 横山 真隆, 田中 知明
    • Organizer
      第95回日本内分泌学会学術総会
  • [Presentation] Single Cell RNA-seq解析を用いた変異p53"Gain of Function"によるメバロン酸合成経路を介したがん悪性化機構の解明2022

    • Author(s)
      中山 哲俊, 横山 真隆, 永野 秀和, 山形 一行, 橋本 直子, 村田 和貴, 樋口 誠一郎, 清野 透, 田中 知明
    • Organizer
      Single Cell RNA-seq解析を用いた変異p53"Gain of Function"によるメバロン酸合成経路を介したがん悪性化機構の解明
  • [Presentation] miR-874によるメバロン酸経路の抑制を介した乳がん抑制機構の解明2022

    • Author(s)
      橋本直子, 山形 一行, 横山 真隆, 石 曉彦, 村田 和貴, 関 直彦, 田中 知明
    • Organizer
      第95回日本内分泌学会学術総会
  • [Presentation] 疫染色スコアリングと膵神経内分泌腫瘍の臨床的特徴の関連の検討2022

    • Author(s)
      河野 聡美, 橋本 直子, 村田 和貴, 山形 一行, 横山 真隆, 井下 尚子, 大塚 将之, 田中 知明
    • Organizer
      第95回日本内分泌学会学術総会
  • [Presentation] 非機能性神経下垂体腫瘍における single cell アトラス2022

    • Author(s)
      高 躍, 松田 達磨, 藤本 真徳, 中山 哲俊, 橋本 直子, 山形 一行, 横山真隆, 堀口健太郎, 岩立康男, 田中知明
    • Organizer
      第23回日本内分泌学会関東甲信越支部学術集会
  • [Presentation] 新規p53標的遺伝子lncRNA-1はヒト幹細胞の多能性を失わせDNA損傷に応答した細胞死を阻害する(p53-inducible lncRNA-1 causes the loss of pluripotency and prevents genotoxic stress-induced cell death in hESCs)2022

    • Author(s)
      山形 一行, ザハラ・シティ, 橋本 直子, 中山 哲俊, 藤本 真徳, 横山 真隆, 田中 知明
    • Organizer
      第81回日本癌学会学術総会
  • [Presentation] 新規p53標的遺伝子lncRNA-1のヒト乳がん細胞と肝細胞がん細胞での機能(The functional roles of p53-inducible lncRNA-1 on human breast cancer cells and hepatocellular carcinoma cells)2022

    • Author(s)
      ザハラ・シティ, 山形 一行, 中山 哲俊, 橋本 直子, 藤本 真徳, 横山 真隆, 宮 英博, 石 暁彦, 田中 知明
    • Organizer
      第81回日本癌学会学術総会
  • [Presentation] Single Cell RNA-seqを用いた変異p53によるメバロン酸合成経路を介した乳がん悪性化機構の解明(Mechanism of Breast Cancer Malignant Transformation via Mevalonate Pathway by Mutant p53 Using Single Cell RNA-seq)2022

    • Author(s)
      中山 哲俊, 横山 真隆, ザハラ・シティ, 石 暁彦, 宮 英博, 橋本 直子, 山形 一行, 田中 知明
    • Organizer
      第81回日本癌学会学術総会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi