• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Study on the difference of severity and treatment response of pulmonary hypertension

Research Project

Project/Area Number 20K08428
Research InstitutionFukushima Medical University

Principal Investigator

中里 和彦  福島県立医科大学, 医学部, 教授 (90363762)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 杉本 浩一  福島県立医科大学, 医学部, 准教授 (30404867)
三阪 智史  福島県立医科大学, 医学部, 助教 (50793080)
横川 哲朗  福島県立医科大学, 医学部, 助教 (80748773)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords肺高血圧症 / 重症度 / 治療反応性 / 遺伝子変異
Outline of Annual Research Achievements

肺高血圧症の発症や治療反応に個人による差異が生じるのは、「発症や増悪のメカニズムが患者により異なるからである」という仮説の下に、造血幹細胞におけるJAK2-V617F変異に着目し、臨床的には肺高血圧患者における同遺伝子変異の発現頻度を、基礎的にはJAK(Janus Activating Kinase)2-V617F遺伝子変異マウスを用いた検討を行った。JAK2-V617F変異のクローン性造血は骨髄増殖性疾患の患者に高頻度に認められるが、我々の検討では血液疾患を発症していない肺高血圧症患者においても、その7.1%(5/70)にこの変異が同定され、これは対称群の0%(0/83)に比べて有意に高頻度であった。機能獲得型であるJAK2-V617F変異がどのようなメカニズムで肺高血圧症に関与するかを、遺伝子改変マウスを用いて検討したところ、JAK2V617F マウスでは、変異クローンの好中球が肺動脈周囲に浸潤しており、その中でJAK2の下流にあるSTAT3のリン酸化を介してALK1-Smad1/5/8シグナリングの活性化がみられ、肺動脈のリモデリングを促進していることが示された。さらに実際の臨床的状況に近づけるため、JAK2V617F マウスの骨髄を正常マウスに移植するモデルも構築して検証を追加したが、肺動脈圧の上昇や肺動脈壁の肥厚や線維化は、後天的な被移植マウスにおいてもJAK2V617Fマウスと同様の所見が得られた。これらのことは、生殖細胞レベルの遺伝子変異ではなく、造血幹細胞の体細胞変異によっても肺動脈のリモデリングが惹起されることを意味すると考えられた。また、このモデルにおいて肺動脈リモデリング関連するシグナル経路で重要な役割を持つことが判明したALK1は、WHO分類Ⅰ群の遺伝性肺高血圧症の中に候補遺伝子の一つとして挙げられており、肺動脈病変への関与が改めて認識された。

  • Research Products

    (7 results)

All 2023 2022

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Clonal hematopoiesis and cardiovascular diseases: role of JAK2V617F2023

    • Author(s)
      Misaka Tomofumi、Kimishima Yusuke、Yokokawa Tetsuro、Ikeda Kazuhiko、Takeishi Yasuchika
    • Journal Title

      Journal of Cardiology

      Volume: 81 Pages: 3~9

    • DOI

      10.1016/j.jjcc.2022.02.001

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Prognostic Effects of Changes in Right Ventricular Fractional Area Change in Patients With Heart Failure2022

    • Author(s)
      Sugawara Yukiko、Yoshihisa Akiomi、Takeishi Ryohei、Ohara Himika、Anzai Fumiya、Hotsuki Yu、Watanabe Koichiro、Sato Yu、Abe Satoshi、Misaka Tomofumi、Sato Takamasa、Oikawa Masayoshi、Kobayashi Atsushi、Nakazato Kazuhiko、Takeishi Yasuchika
    • Journal Title

      Circulation Journal

      Volume: 86 Pages: 1982~1989

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-22-0212

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] クローン性造血と肺高血圧症~新たな個別化医療のターゲット~2022

    • Author(s)
      Tomofumi Misaka
    • Organizer
      第7回日本肺高血圧・肺循環学会学術集会
    • Invited
  • [Presentation] Clonal hematopoiesis and pulmonary hypertension -A novel target for precision medicine-2022

    • Author(s)
      Tomofumi Misaka
    • Organizer
      第87回日本循環器学会学術集会
  • [Presentation] DNA-PKcs -A novel therapeutic target in pulmonary arterial hypertension2022

    • Author(s)
      Tetsuro Yokokawa
    • Organizer
      第87回日本循環器学会学術集会
  • [Book] Precision Medicine2022

    • Author(s)
      中里和彦
    • Total Pages
      5
    • Publisher
      北隆館
  • [Book] 呼吸器内科2022

    • Author(s)
      中里和彦
    • Total Pages
      8
    • Publisher
      科学評論社

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi