• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Quantification of right ventricular fibrosis with cardiac magnetic resonance imaging and dual-energy computed tomography

Research Project

Project/Area Number 20K08449
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

山村 健一郎  九州大学, 九州大学病院, 特任講師 (30532858)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 坂本 一郎  九州大学, 大学病院, 学術研究員 (90616616)
山崎 誘三  九州大学, 大学病院, 助教 (00643347)
孝橋 賢一  九州大学, 医学研究院, 准教授 (10529879)
帯刀 英樹  九州大学, 医学研究院, 共同研究員 (40343321) [Withdrawn]
塩瀬 明  九州大学, 医学研究院, 教授 (30363336)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords心筋線維化 / ファロー四徴症 / CT / MRI / 病理
Outline of Annual Research Achievements

チアノーゼ性先天性心疾患で最も頻度が高いFallot四徴症は、心内修復術後も肺動脈弁閉鎖不全/狭窄により慢性的な右室の容量負荷/圧負荷が残存し、成人期に右室機能不全、致死性不整脈を生じうる。こうした転帰を避けるための肺動脈弁置換術は、成人先天性心疾患患者における再手術の中で第一位を占める。しかしながら、その手術適応は世界的に見ても未だに定まっておらず、右室容積を中心に議論される現在の手術基準では、長期予後の改善に必ずしも繋がっていないことが報告されている。当施設は2009年に全国に先駆けて成人先天性心疾患外来を開設し、”可逆的右室負荷モデル”とも言えるFallot四徴症に対する再手術数も国内有数である。研究代表者は、右室心筋線維化が術後の右室機能の可逆性を規定する因子であることを病理学的に示した。本研究ではこの成果を発展させ、肺動脈弁置換術中の右室心筋生検組織と、MRI高分解能T1 mappingやDual-energy CTといった最新の画像診断技術を用いて、右室心筋線維化の重症度を非侵襲的、定量的に正確に評価する手法を確立する。すでに倫理委員会の承認を取得し、MRI高分解能T1 mappingやDual-energyCTによるECV(Extra cellular volume)測定のデータも増えつつある。Fallot四徴症の再手術適応判断はもちろん、肺高血圧症の治療効果判定などにも新たに安全かつ有用な指標を提供することを目指し、まずは健常成人での手法のvalidationを行いつつ、引き続き対象患者のリクルートを行っていく。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

すでに倫理委員会の承認も取得し、対象患者の集積を行っている。MRI高分解能T1 mappingやDual-energy CTのデータも増えつつあるが、コロナ禍による手術延期などのため、対象患者のリクルートがやや遅れている。

Strategy for Future Research Activity

まずは健常成人での手法のvalidationを行いつつ、対象患者のリクルートを継続する。画像検査結果と病理結果、生化学的バイオマーカーの関連性の検討に加えて、経時的評価を行っていく。

Causes of Carryover

COVID-19の影響で学会や会議などの出張がほぼなくなり、旅費が必要なくなったことが支出が予定額より減少した原因の1つである。現地開催の学会も増えつつあり、次年度は出張も可能となるのではないかと考える。

  • Research Products

    (1 results)

All 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] Unchanged right ventricular strain in repaired tetralogy of Fallot after pulmonary valve replacement with radial long-axis cine magnetic resonance images2021

    • Author(s)
      Masateru Kawakubo, Yuzo Yamasaki, Daisuke Toyomura, Kenichiro Yamamura, Ichiro Sakamoto, Tetsuhiro Moriyama, Hidetake Yabuuchi, Kousei Ishigami
    • Journal Title

      Sci Rep

      Volume: 11(1) Pages: 18879

    • DOI

      10.1038/s41598-021-98464-0

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi