2021 Fiscal Year Research-status Report
A Study on the Backgrounds and Current Status in a Community for Early Diagnosis and Establishment of a Preventive System for Infective Endocarditis in Elderly
Project/Area Number |
20K08455
|
Research Institution | Tohoku Medical and Pharmaceutical University |
Principal Investigator |
大原 貴裕 東北医科薬科大学, 医学部, 准教授 (70443504)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
古川 勝敏 東北医科薬科大学, 医学部, 教授 (30241631)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 感染性心内膜炎 |
Outline of Annual Research Achievements |
感染性心内膜炎に関する英語論文2本、日本語論文1本の執筆、共著を行った。 関連する学会発表を8回行い、発表の指導を4回行った。 石巻市と連携し地域における高齢者感染性心内膜炎の早期発見・予防体制確立のためのアンケート調査を準備している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
コロナ禍のために、コホートにおけるアンケートを実施するための調整が遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
地域医療コミュニティにおいて、感染性心内膜炎発症のリスク、知識についての特異的な調査票を作成し、アンケートを実施していく。 分担研究者の古川勝敏と協力し、在宅診療における感染性心内膜炎のリスク、知識についての調査を行っていく。
|
Causes of Carryover |
コロナウイルス流行のためにコホートとの調整が遅れている。 次年度はワクチン接種が進み、感染も収束が予想されるため、コホートとの連携を緊密にして、アンケートの実施を行っていく予定である。
|