• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

A Study on the Backgrounds and Current Status in a Community for Early Diagnosis and Establishment of a Preventive System for Infective Endocarditis in Elderly

Research Project

Project/Area Number 20K08455
Research InstitutionTohoku Medical and Pharmaceutical University

Principal Investigator

大原 貴裕  東北医科薬科大学, 医学部, 准教授 (70443504)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 古川 勝敏  東北医科薬科大学, 医学部, 教授 (30241631)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords感染性心内膜炎
Outline of Annual Research Achievements

令和4年度もCOVID-19流行が継続し,対面によるアンケート調査が困難である状況が続いていた.そんな中アンケート調査につながる地域の啓蒙活動を継続した.令和4年9月16日(金),中野区内科医会循環器グループ 講演会として「感染性心内膜炎(アイ・イー)を見逃さず予防するためにーコロナよりずっとまれだがこわい発熱ー」という講演を行った.この講演によるつながりを利用して,都市部(中野区)の一般開業医・病院勤務医における感染性心内膜炎の知識についてのアンケート調査を行うことを計画している.都市部と地域での感染性心内膜炎の知識の差についての検討を行なうことを検討している.
その他以下の総説,出版を行い,地域の啓蒙活動を行った.
大原貴裕. 感染性心内膜炎(IE)のガイドライン2017年版を今,アップデートしてみた. 心エコー 2023;24(4):376-383.:ガイドライン発表以降の変化を踏まえて今後の方向性についてまとめた.
大原貴裕.感染性心内膜炎/Infective endocarditis (IE).今日の治療指針 2023年版.福井次矢,高木誠,小室一成総編集,医学書院,pp405-407.2023年1月:感染性心内膜炎の標準的な治療をまとめた.
令和5年度は,COVID-19が5類となり,アンケート研究の進行が期待される.COVID-19流行により,当初の予定とは異なる進行状況となっているが,そのために新たな展開を見せており,研究の遂行に向けて努力していきたい.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

COVID-19の流行の為,対面での調査に困難を生じている.

Strategy for Future Research Activity

ICTを利用した交流を介して,地域での感染性心内膜炎の意識調査のアンケートを継続していく.

Causes of Carryover

COVID-19流行により研究計画が遅れたため,申請し次年度まで研究期間を延長した.
速やかにアンケート調査を実施し,研究を遂行していきたい.

  • Research Products

    (10 results)

All 2023 2022

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] 感染性心内膜炎(IE)のガイドライン2017年版を今,アップデートしてみた2023

    • Author(s)
      大原貴裕
    • Journal Title

      心エコー

      Volume: 24 Pages: 376-383

  • [Journal Article] 【Point of care ultrasoundを循環器診療に活かす】診る 非専門医,メディカルスタッフへのPOCUS教育2023

    • Author(s)
      大原貴裕
    • Journal Title

      Heart View

      Volume: 27 Pages: 134-138

  • [Journal Article] Reappraisal of Chest Radiograph-Derived Cardiothoracic Ratio for the Detection of Heart Failure in Older Adults2022

    • Author(s)
      Ohara T, Sato K, Nakajima H, Mashiko S, Ishiki A, Oyama C, Kanno A, Ueda J, Fujikawa Y, Miyazawa I, Sumitomo K, Koinuma N, Furukawa K
    • Journal Title

      JOURNAL OF HOSPITAL GENERAL MEDICINE

      Volume: 4 Pages: 108-113

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 心筋症診断における心エコー図の役割2022

    • Author(s)
      大原貴裕
    • Organizer
      第32回日本心血管画像動態学会
  • [Presentation] 東北医科薬科大学の地域医療教育:生活の場で学ぶ体験学習と臨床実習の効果検証2022

    • Author(s)
      大原貴裕
    • Organizer
      第54回日本医学教育学会大会
  • [Presentation] 高齢者における循環器疾患に対する応用薬理 高齢者にどのように心不全薬のエビデンスを活かすか2022

    • Author(s)
      大原貴裕
    • Organizer
      第23回応用薬理シンポジウム
  • [Presentation] 重症度の判断2022

    • Author(s)
      大原貴裕
    • Organizer
      第70 回日本心臓病学会学術集会 教育委員会セッション 「Physical Examinationを学ぶ」第1部 治療に活かす
  • [Presentation] 高齢者における心不全の診断と治療2022

    • Author(s)
      大原貴裕
    • Organizer
      第33回日本老年医学会東北地方会 教育講演1
    • Invited
  • [Presentation] 心臓POCUSを用いた胸痛のトリアージ2022

    • Author(s)
      大原貴裕
    • Organizer
      日本ポイントオブケア超音波学会主催 第3回初歩から学ぶPOCUS WEBセミナー
    • Invited
  • [Presentation] 大動脈弁狭窄症の診断・重症度評価における頚動脈エコーによる収縮期加速時間の有用性2022

    • Author(s)
      武居翔也
    • Organizer
      日本超音波医学会第95回学術集会(第11回新人賞受賞)

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi