• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

複合的オミクス解析を用いて探る、肺胞微石症の分子病態と新規治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 20K08521
Research InstitutionSapporo Medical University

Principal Investigator

齋藤 充史  札幌医科大学, 医学部, 助教 (00768939)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤谷 直樹  札幌医科大学, 医学部, 助教 (10374191)
高宮 里奈  東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 特任助教 (70365419)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords肺胞微石症 / 治療法開発
Outline of Annual Research Achievements

申請者は希少難治性呼吸器疾患に興味を持ち研究を進めてきた。その一環として肺胞微石症に対するマウスモデルを作製し新治療法の開発に取り組み (Sci Trans Med, 2015)、また特発性肺線維症に対する新たな視点として肺マイクロバイオームに着目した (Resp Res, 2018)。近年、こうした生体分子を網羅的に解 析するオミクス解析の技術が急速に進展し、糖尿病、癌などの領域で有用な分子標的が数多く見つかっている。しかし希少疾患においては対象が限られることや 予算の関係からオミクス解析の報告は極めて限定される。そのため、本研究では、申請者らが経験豊富なオミクス解析技術と肺胞微石症マウスモデルを用い、病 態の分子基盤の解明・確立と臨床に直結するトランスレーショナルな成果を創出する。本研究の結果、当該技術が他の希少肺疾患の病態の分子基盤に関する研究 の現状を打破する先駆技術と位置づけられ、希少難治性呼吸器疾患克服研究の推進に貢献することを目指す。 本年度は新型コロナウイルス感染症の蔓延に伴う臨床業務が増大したこともありやや研究は遅れているものの、データは揃いつつあるため論文投稿に向けて現在 進行中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新たな治療法開発としてこれまで明らかになった低リン食療法を応用して、慢性腎不全に適応のあるリン吸着剤を同疾患に応用する検討をおこなっている。これ までに低リン食と同様に治療効果を認め、副作用も許容範囲内であることがわかってきた。また分子病態の解明にあたり、プロテオミクス解析・リピドミクス解 析・3D顕微鏡などを駆使して、肺胞マクロファージを中心とした微石のリモデリング、脂質貯留に至るメカニズムmの解析が進行中である。現在までにマクロ ファージ関連因子やアラキドン酸代謝など同疾患に特徴的と思われる結果を得られており、論文投稿を目指しているが、新型コロナウイルス感染症により業務量 が増大したことや動物実験施設部移転の影響でやや遅れている。

Strategy for Future Research Activity

データはほぼ揃ったため投稿に向けて準備を進める

Causes of Carryover

新型コロナウイルス感染症流行に伴い国内学会・国際学会参加での発表が減少したこと。動物実験施設移転に伴い一時的に実験がストップしていたことなどによる。本年度は論文投稿と追加実験で研究費を使用する計画である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2022 2021

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] <i>N</i> ‐glycosylation regulates MET processing and signaling2022

    • Author(s)
      Saitou Atsushi、Hasegawa Yoshihiro、Fujitani Naoki、Ariki Shigeru、Uehara Yasuaki、Hashimoto Ukichiro、Saito Atsushi、Kuronuma Koji、Matsumoto Kunio、Chiba Hirofumi、Takahashi Motoko
    • Journal Title

      Cancer Science

      Volume: 113 Pages: 1292~1304

    • DOI

      10.1111/cas.15278

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 特発性肺線維症における肺マイクロバイオーム研究の展開.2021

    • Author(s)
      黒沼幸治, 齋藤充史, 千葉弘文.
    • Journal Title

      呼吸臨床

      Volume: 5(4) Pages: e00119

  • [Journal Article] 肺疾患とマイクロバイオーム.2021

    • Author(s)
      齋藤充史, 黒沼幸治, 千葉弘文.
    • Journal Title

      呼吸器内科

      Volume: (40)6 Pages: 551-556

  • [Journal Article] 新型コロナウイルス感染症が北海道内の病院・診療所の診療に与えた影響に関するアンケート調査.2021

    • Author(s)
      齋藤 充史, 千葉 弘文, 服部 健史, 黒沼 幸治, 中久保 祥, 鎌田 啓佑, 田代 典夫, 田中 裕士, 福家 聡, 今野 哲.
    • Journal Title

      日本呼吸器学会誌

      Volume: 10(3) Pages: 245-250

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Integrated Structural Analysis of <i>N</i>-Glycans and Free Oligosaccharides Allows for a Quantitative Evaluation of ER Stress2021

    • Author(s)
      Fujitani Naoki、Ariki Shigeru、Hasegawa Yoshihiro、Uehara Yasuaki、Saito Atsushi、Takahashi Motoko
    • Journal Title

      Biochemistry

      Volume: 60 Pages: 1708~1721

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.0c00969

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 肺胞微石症の病態と今後の治療戦略について.2022

    • Author(s)
      齋藤充史
    • Organizer
      日本肺サーファクタント界面医学会 第57回学術研究会
  • [Presentation] The phosphate binder attenuates microlith formation and cox-2 induction in pulmonary alveolar microlithiasis.2021

    • Author(s)
      Saito A, Takamiya R, Fujitani N, Ariki S, Kuronuma K, Chiba H.
    • Organizer
      The 25th Congress of the Asian Pacific Society of Respirology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] COVID-19肺炎重症度予測マーカーとしての血清SP-A,D値の検討.2021

    • Author(s)
      齋藤充史, 黒沼幸治, 小玉賢太郎, 茂庭慶悟, 高橋聡, 高橋弘毅, 千葉弘文.
    • Organizer
      第61回日本呼吸器学会学術講演会
  • [Presentation] VIO soft-coagulation systemによる肺瘻修復メカニズムについての検討.2021

    • Author(s)
      109.高橋有毅, 多田周, 槙龍之輔, 宮島正博, 渡辺敦, 佐久間裕司, 齋藤充史.
    • Organizer
      第38回日本呼吸器外科学会学術集会
  • [Presentation] 間質性肺疾患における肺マイクロバイオームの意義 人と動物モデルにおける解析からわかってきたこと2021

    • Author(s)
      齋藤充史
    • Organizer
      第61回日本呼吸器学会学術講演会
    • Invited

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi