• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

肺線維症におけるγδ細胞の役割解明と治療応用に向けた基盤研究

Research Project

Project/Area Number 20K08543
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

坂本 憲穂  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 講師 (30448493)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 迎 寛  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 教授 (80253821)
田中 義正  長崎大学, 先端創薬イノベーションセンター, 教授 (90280700)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsγδ型T細胞 / 肺線維症 / コラーゲン / 肺線維芽細胞 / 気管支肺胞洗浄
Outline of Annual Research Achievements

肺線維化とヒトγδ型T細胞の相関を明らかにするために、まずは細胞モデルを用いて検証を行った。ヒトγδ型T細胞は末梢血単核球分画から増殖誘導を行い、高純度かつ大量のγδ型T細胞を得た。細胞モデルとしてヒト肺線維芽細胞とヒトγδ型T細胞を共培養させたところ、肺線維芽細胞の1型コラーゲンの減少、COL1A1-mRNA、COL1A2-mRNAの発現の低下を認めた。またCulture Insertを用いて細胞間の直接接触を阻害すると、このコラーゲンの抑制作用は消失した。これらの結果からヒトγδ型T細胞の肺線維芽細胞に対するコラーゲン抑制作用は直接接触が必要であることが示唆された。またγδ型T細胞の活性剤であるHMBPP((E)-4-ヒドロキシ-3-メチル-2-ブテニル二リン酸)をヒトγδ型T細胞に作用させたところ、 コラーゲン減少を誘導するγδ型T細胞の必要数は大幅に減少し、またCulture Insertを用いた場合でもコラーゲンの抑制作用を認めた。HMBPPで刺激したヒトγδ型T細胞はIFNγやTNFαなどのサイトカインを放出するため、コラーゲン抑制作用の機序として液性因子の関与も示唆された。最終年度では、ヒトγδ型T細胞が有する肺線維芽細胞のコラーゲン産生抑制作用について検討を行った。まずはヒトγδ型T細胞で処理をした肺線維芽細胞と処理をしていない肺線維芽細胞のRNA発現をRNA sequenceの手法を用いて網羅的に検討した。これらのなかで発現が低下し、線維化に関連するRNAを抽出した。現在これらの遺伝子、タンパクの発現を中心に機序の解明を進めている。また本研究では線維化性間質性肺炎患者の血液、気管支肺胞洗浄液中のγδ型T細胞の免疫学的解析も実施したが、各疾患や線維化とγδ型T細胞との関連は明らかにできなかった。

  • Research Products

    (6 results)

All 2023 2022

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (2 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] Two Distinct Mechanisms Underlying γδ T Cell-Mediated Regulation of Collagen Type I in Lung Fibroblasts2022

    • Author(s)
      Okuno Daisuke、Sakamoto Noriho、Akiyama Yoshiko、Tokito Takatomo、Hara Atsuko、Kido Takashi、Ishimoto Hiroshi、Ishimatsu Yuji、Tagod Mohammed S. O.、Okamura Haruki、Tanaka Yoshimasa、Mukae Hiroshi
    • Journal Title

      Cells

      Volume: 11 Pages: 2816~2816

    • DOI

      10.3390/cells11182816

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] A comparative study of the sarcopenia screening in older patients with interstitial lung disease2022

    • Author(s)
      Hanada Masatoshi、Sakamoto Noriho、Ishimoto Hiroshi、Kido Takashi、Miyamura Takuto、Oikawa Masato、Nagura Hiroki、Takeuchi Rina、Kawazoe Yurika、Sato Shuntaro、Hassan S. Ahmed、Ishimatsu Yuji、Takahata Hideaki、Mukae Hiroshi、Kozu Ryo
    • Journal Title

      BMC Pulmonary Medicine

      Volume: 22 Pages: 45

    • DOI

      10.1186/s12890-022-01840-3

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Clinical characteristics of idiopathic interstitial pneumonias with anti-Ro52/tripartite motif-containing 21 antibodies2022

    • Author(s)
      Tahara Masahiro、Sakamoto Noriho、Satoh Minoru、Ishimoto Hiroshi、Yura Hirokazu、Yamasaki Kei、Kido Takashi、Fujino Yoshihisa、Hasegawa Tomoko、Tanaka Shin、Yatera Kazuhiro、Mukae Hiroshi
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 12 Pages: 11122

    • DOI

      10.1038/s41598-022-15321-4

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] ヒトγδT細胞を用いた肺線維症治療薬の開発2023

    • Author(s)
      奥野大輔
    • Organizer
      第1回 九州呼吸器カンファレンス
  • [Presentation] ヒトγδT細胞を用いた肺線維症治療薬の開発2022

    • Author(s)
      奥野大輔, 坂本憲穂, 時任高諄, 由良博一, 城戸貴志, 石本裕士, 田中義正, 迎 寛
    • Organizer
      第2回日本びまん性肺疾患研究会
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 特許権 肺線維症の治療薬及び肺線維症の治療方法2023

    • Inventor(s)
      坂本憲穂、奥野大輔、迎 寛、田中義正
    • Industrial Property Rights Holder
      坂本憲穂、奥野大輔、迎 寛、田中義正
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      PCT/JP2023/010189
    • Overseas

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi