2022 Fiscal Year Annual Research Report
気管支喘息に対する生物学的製剤がもたらす免疫調節作用の解明
Project/Area Number |
20K08549
|
Research Institution | Juntendo University |
Principal Investigator |
原田 紀宏 順天堂大学, 医学部, 准教授 (10465065)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 気管支喘息 / 生物学的製剤 / メポリズマブ / ベンラリズマブ / デュピルマブ |
Outline of Annual Research Achievements |
吸入ステロイド薬により、喘息の症状管理は格段に改善しているが、喘息が完治することは考え難い。そのようななかにおいて、生物学的製剤の登場により薬剤使用下の臨床的完解の可能性が議論されるようになった。喘息患者の10%ほどを占める難治性喘息患者には、ステロイド抵抗性を有する患者も多く、それらの患者では吸入ステロイド薬の効果は限定的である。このような既存治療で喘息症状管理が不十分な重症喘息に対して、抗IgE抗体製剤オマリズマブ、抗IL-5抗体製剤メポリズマブ、抗IL-5受容体α抗体製剤ベンラリズマブ、抗IL-4受容体α抗体製剤デュピルマブの4つの生物学的製剤が本邦で使用可能である。既に10年以上の使用歴のある抗IgE抗体製剤では、高親和性IgE受容体の発現低下や末梢血リンパ球分画がTh2優位にシフトする可能性が報告されている。このように特定の分子を抑制する生物学的製剤が生体に及ぼす免疫調節作用については明らかではない。本研究においては、既存の治療で管理不十分な喘息患者に対して生物学的製剤が生体内に及ぼす免疫調節作用について末梢血リンパ球分画を中心に解析を行い、生物学的製剤治療の免疫調節作用を明らかにし、喘息病態の解明、各生物学的製剤に対する新規バイオマーカーや喘息に対する新規治療標的分子の開発を目指している。メポリズマブ、ベンラリズマブ、デュピルマブそれぞれで1年間治療を行った結果は、それぞれに異なる末梢血リンパ球の挙動を認めた。また、それぞれに有効例を予測する因子にも違いを認めている。各製剤はそれぞれIL-5阻害、好酸球に細胞死を誘導、IL-4/IL-13阻害とメカニズムに相違があり、その違いが生体内に及ぼす影響の違いに反映されていると考えられる。これらの違いを明らかにすることにより喘息病態を構成するメカニズムを解明し、好酸球やIL-4などのヒト生体での働きが解明されていくものと期待される。
|
Research Products
(8 results)
-
-
-
-
-
-
[Presentation] The impact of one-year treatment with dupilumab in patients with severe asthma2022
Author(s)
Sumiko Abe, Norihiro Harada, Yuuki Sandhu, Hitoshi Sasano, Yuuki Tanabe, Sonoko Harada, Ai Goto, Takayasu Watanabe, Yoshihiko Sato, Takayasu Nishimaki, Yukari Kato, Shoko Ueda, Tomohito Takeshige, Jun Ito, Ryo Atsuta, Kazuhisa Takahashi
Organizer
The 26th congress of the Asian Paciffic Society of Respirology
Int'l Joint Research
-
[Presentation] Mucosal Associated Invariant T Cells May Have Any Protective Role against Type 2 Airway Inflammation in OVA-Induced Murine Asthma Model2022
Author(s)
Hitoshi Sasano, Norihiro Harada, Yuuki Sandhu, Yuki Tanabe, Sonoko Harada, Takayasu Watanabe, Yoshihiko Sato, Takayasu Nishimaki, Sumiko Abe, Shoko Ueda, Ai Goto, Tomohito Takeshige, Kei Matsuno, Jun Ito, Tetsutaro Nagaoka, Ryo Atsuta, Asako Chiba, Hisaya Akiba, Sachiko Miyake, Kazuhisa Takahashi
Organizer
American Thoracic Society International Conference 2022
Int'l Joint Research
-
[Presentation] Role of MAP3K19 in allergic airway inflammation of asthma,2022
Author(s)
Yuuki Sandhu, Norihiro Harada, Sonoko. Harada, Hitoshi. Sasano, Tomohito Takeshige, Kei Matsuno, Ayako Ishimori, Yoko Katsura, Jun Ito, Hisaya Akiba, Kazuhisa Takahashi
Organizer
American Thoracic Society International Conference 2022
Int'l Joint Research