• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

ヒストン修飾阻害薬GSKJ4による腎尿細管間質線維化の病態解明

Research Project

Project/Area Number 20K08604
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

三村 維真理  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (00727084)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 南学 正臣  東京大学, 医学部附属病院, 教授 (90311620)
田中 哲洋  東京大学, 医学部附属病院, 准教授 (90508079)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Keywordsヒストン / 慢性腎臓病 / 腎線維化
Outline of Annual Research Achievements

申請者は、ヒストン修飾酵素阻害薬に一つであるGSK4Jが尿細管間質の線維化に与える影響について調べることを目的に以下の研究を進めてきた。GSKJ4はDZnepと同様に抗腫瘍効果を持つ薬剤として開発された薬剤で、脱メチル化酵素ドメインであるjumonji domainをもつKDM6A(Lysine(K) demethyltase 6A、別名UTX:Ubiquitously transcribed tetratricopeptide repeat, X chromosome)およびKDM6B(Lysine demethylase 6B、別名JMJD3:jumonji domain-containing protein 3)を阻害する。GSKJ4はH3K27のメチル化を促進させ、その標的遺伝子群の発現を抑制する作用をもつ。申請者は、培養マウス線維が細胞株(NRK-49F: Normal Rat Kidney-49F)を用いて、線維化シグナルを惹起するTGFβ(Transforming Growth Factor-β)刺激を行い、さらにGSK4Jを加えた際に、線維化関連遺伝子群の一つであるCCN2(cellular communication network factor 2)およびαSMA(smooth muscle actin)の発現が低下していることを見出している。さらにこの実験をすすめ、GSKJ4の濃度が高くなるほどこれらの遺伝子の発現は濃度依存的に抑制されることを確認した。そこで、申請者は、NRK-49FがTGFβおよびGSKJ4が添加された際の遺伝子発現変化およびsmall RNA(microRNA)を含む網羅的な解析を行った。結果については現在解析中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

網羅解析のデータを作成し、解析を進めている。

Strategy for Future Research Activity

NRK49F細胞の網羅解析(RNA-seq)の結果、NRK49F細胞が線維化刺激を受けた際に発現が上昇する遺伝子群、低下する遺伝子群を明らかにすることが可能である。さらに、GSKJ4を加えた時に発現が変化する群についても網羅的に解析することができる。申請者はその結果を踏まえて、GSKJ4がどのように線維化の抑制に関与しているのかについて、分子メカニズムを明らかにしたいと考えている。具体的には、虚血再灌流モデルにGSKJ4を投与したマウスから腎臓を採取し、RNA-seqで得られた線維化に関連する遺伝子群がin vivoでも変化しているかどうかを確かめる。さらに、small RNA-seqの結果から、GSKJ4を加えた際に発現が変動するmicroRNAおよびlncRNA(long non-coding RNA)群を同定し、遺伝子発現に与える影響を調べることを予定している。

  • Research Products

    (2 results)

All 2021 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Treatment of Diabetic Kidney Disease: Current and Future2021

    • Author(s)
      Tomotaka Yamazaki, Imari Mimura, Tetsuhiro Tanaka, Masaomi Nangaku
    • Journal Title

      Diabetes Metab J

      Volume: 1 Pages: 11-26

    • DOI

      10.4093/dmj.2020.0217

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 腎とエピゲノム創薬と核酸医薬の将来2020

    • Author(s)
      三村 維真理
    • Organizer
      日本腎臓学会
    • Invited

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi