• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

慢性腎臓病の進展・予後予測におけるTNF受容体の血中動態の解明

Research Project

Project/Area Number 20K08617
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

合田 朋仁  順天堂大学, 医学部, 准教授 (20365604)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
KeywordsTNF受容体 / プログラヌリン / 糖尿病性腎臓病 / メガリン / 炎症
Outline of Annual Research Achievements

腎機能正常の2型糖尿病患者499人の検討では、血中・尿中TNFRs(TNFR1、R2)は各々、アルブミン尿(ACR)と正の相関、eGFRとは負の相関を認めた。相関係数は、いずれとも尿中より血中TNFRsで高値であった。また、ACRの存在、あるいは、腎機能軽度低下(eGFR <90 mL/分/1.73m2)を従属変数にした場合、他の関連因子で補正しても血中TNFRsは独立した規定因子であった。一方、尿中TNFRsはアルブミン尿の存在のみの規定因子であった。よって、尿中より血中TNFRsの方が、早期腎障害を反映する可能性が示唆された。また、TNFRs排泄率(FeTNFR)とeGFRの間には相関は認めないことから、腎機能低下時に血中TNFRsが上昇する原因としては腎臓からの排泄低下というより、腎臓あるいは全身からの産生亢進に伴うものと推測される。
PGRN KOと野生型(WT)マウスに各々、通常食(SD)と高脂肪食(HFD)を8週齢から投与し、20週齢時に屠殺して評価した。ACR、尿細管障害マーカー、腎の炎症性サイトカインmRNAは、WT-HFDよりKO-HFDで高値だった。一方、体重、尿細管空胞化、全身・脂肪組織の炎症は、WT-HFDよりKO-HFDで低値だった。腎のメガリン発現は食事の種類にかかわらず、WTよりKOで低値であった。また、マウス尿細管細胞をTNF-αあるいはsiRNAでPGRNをノックダウンするとメガリンの発現は低下した。
PGRN欠損は、腎の炎症悪化、全身・脂肪組織炎症の改善と関与しており、KO-HFDの尿細管空胞化改善の一部に尿細管でのメガリン発現低下が関与していると考えられた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

今回の研究課題は順調に進捗しており、すでに2つの英文論文が受理されている。残りの研究課題を引き続き行っていく予定である。

Strategy for Future Research Activity

順調に進捗しており、残りの研究課題に関しても、引き続き行っていく予定である。

Causes of Carryover

当初予定していたより、順調に実験もすすみ消耗品購入費用も節約できたため、次年度に持ち越すことになった。今年度の実験費用に、持ち越し分も考慮して使用していく。

  • Research Products

    (5 results)

All 2021 2020

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Differential organ-specific inflammatory response to progranulin in high-fat diet-fed mice2021

    • Author(s)
      Murakoshi Maki、Gohda Tomohito、Adachi Eri、Ichikawa Saki、Hagiwara Shinji、Suzuki Yusuke
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 11 Pages: 1194

    • DOI

      10.1038/s41598-020-80940-8

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Fractional excretion of tumor necrosis factor receptor?1 and 2 in patients with type?2 diabetes and normal renal function2021

    • Author(s)
      Gohda Tomohito、Kamei Nozomu、Kubota Mitsunobu、Tanaka Kanako、Yamashita Yoshinori、Sakuma Hiroko、Kishida Chiaki、Adachi Eri、Koshida Takeo、Murakoshi Maki、Hagiwara Shinji、Funabiki Kazuhiko、Ueda Seiji、Suzuki Yusuke
    • Journal Title

      Journal of Diabetes Investigation

      Volume: 12 Pages: 382~389

    • DOI

      10.1111/jdi.13351

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 2型糖尿病の腎機能低下時における血中TNF受容体濃度上昇機序の解明2020

    • Author(s)
      合田朋仁 岸田千晶 作間宏子 足立恵理 越田剛生 村越真紀 上田誠二 鈴木祐介 亀井望
    • Organizer
      第35回日本糖尿病学合併症学会
  • [Presentation] 糖尿病性腎臓病進展を予測するバイオマーカー2020

    • Author(s)
      合田朋仁
    • Organizer
      第54回糖尿病学の進歩
    • Invited
  • [Presentation] 血中TNFRsは尿中TNFRsよりも2型糖尿病における早期腎障害を反映する2020

    • Author(s)
      亀井望 合田朋仁 吉田里穂  稲垣早織 宮原弥恵 久保田益亘 山下芳典 鈴木祐介
    • Organizer
      第63回日本糖尿病学会年次学術集会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi