• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

クロト蛋白補充による腎保護についての研究

Research Project

Project/Area Number 20K08641
Research InstitutionInternational University of Health and Welfare

Principal Investigator

竹中 恒夫  国際医療福祉大学, 医学部, 教授 (90179656)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) アリフ・ウル ハサン  国際医療福祉大学, 医学部, 助教 (00570368)
西山 成  香川大学, 医学部, 教授 (10325334)
宮崎 孝  埼玉医科大学, 医学部, 講師 (30265417)
丸茂 丈史  国際医療福祉大学, 医学部, 教授 (70265817)
石井 直仁  北里大学, 医療衛生学部, 教授 (80212819)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsクロト
Outline of Annual Research Achievements

今年度はループス腎炎モデルである雌性NZBW/F1マウスを対象としてクロト蛋白補充の効果を検討した。
まずNZBW/F1では腎臓の内因性クロト発現も尿中排泄も血中濃度も低下していた。クロト蛋白補充はクロト蛋白の血中濃度を回復するに十分であった。外因性のクロト蛋白補充は内因性のクロト発現も改善した。
クロト蛋白補充により糸球体濾過率に変化はなかったが、腎アンジオテンシン濃度と血圧は低下し尿中アルブミン排泄も改善した。糸球体病理には有意な変化を認めなかった。
クロト蛋白補充により制御性T細胞は低下傾向を示したが、抗DNA抗体に有意な変化はなかった。
免疫沈降実験ではクロト蛋白はTACIに結合することが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新型コロナ感染症のためキャンパスへの立ち入りを一時禁止する等の大学の方針に従い、一時的に実験を中止せざるを得なかった。

Strategy for Future Research Activity

コロナ禍ため、研究もやや遅滞しており、時間軸に沿った研究遂行のためにも適切な人材の追加が必要である。
来年度は共同研究者を一名増員して研究の推進にあたる。新たな研究者は、国立がん研究所や埼玉医科大学で科研費を取得されて研究を行われた実績がある。以前、泌尿器科領域の研究をされており、研究分担者として適格であり申し分ない。
来年度は、新しい研究者の協力のもと、水腎症モデルにおけるクロトの腎保護作用に加えて、アルドステロン高血圧における腎障害についても検討を行う。

Causes of Carryover

研究がやや遅れているため、来年度に使用する。

  • Research Products

    (9 results)

All 2022 2021

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] In vitro study on effect of bardoxolone methyl on cisplatin-induced cellular senescence in human proximal tubular cells.2022

    • Author(s)
      Kurosaki Y, Imoto A, Kawakami F, Ouchi M, Morita A, Yokoba M, Takenaka T, Ichikawa T, Katagiri M, Nielsen R, Ishii N.
    • Journal Title

      Mol Cell Biochem.

      Volume: 477(3) Pages: 689-699.

    • DOI

      10.1007/s11010-021-04295-y

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Central and brachial pulse pressure predicts cardiovascular and renal events in treated hypertensive patients2022

    • Author(s)
      Takenaka T, Ohno Y, Eguchi K, Miyashita H, Suzuki H, Shimada Y.
    • Journal Title

      Blood Pressure

      Volume: 31 Pages: 1-8

    • DOI

      10.1080/08037051.2022.2062295

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Klotho supplementation attenuates blood pressure and albuminuria in murine model of IgA nephropathy2021

    • Author(s)
      Takenaka T, Hasan A, Marumo T, Kobori H, Inoue T, Miyazaki T, Suzuki H, Nishiyama A, Ishii N, Hayashi M.
    • Journal Title

      J Hypertens.

      Volume: 39(8) Pages: 1567-1576

    • DOI

      10.1097/HJH.0000000000002845.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 中心脈圧は心血管イベントの、上腕血圧は腎イベントの予見に優れる2021

    • Author(s)
      竹中 恒夫、大野 洋一、江口 和男、宮下 洋、鈴木 洋通、島田 和幸
    • Organizer
      臨床高血圧フォーラム
  • [Presentation] クロト蛋白補充は腎亜全摘モデルにおける腎障害を抑制する2021

    • Author(s)
      竹中 恒夫、井上 勉、西山 成、石井 直仁、林 松彦
    • Organizer
      日本腎臓学会
  • [Presentation] ドック健診の健常者データから分析したeGFR低下に関わる因子2021

    • Author(s)
      荒井 孝子、武田 英孝、東野 定律、Babayev Tamerlan、竹中 恒夫、池田 俊也、青萩 陽子、天野 隆弘
    • Organizer
      人間ドック学会
  • [Presentation] Mitophagy-related renal and proximal tubular protenction during the microalbuminuric stage of diabetes mellitus2021

    • Author(s)
      Ishii N, Carmines PK, Kurosaki Y, Imoto A, Ikenaga H, Yokoba M, Ichikawa T, Takenaka T, Katagiri M.
    • Organizer
      Kidney Week 2021
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 近位尿細管における脂肪酸結合アルブミン負荷は過剰な細胞増殖を介して細胞老化を促進する2021

    • Author(s)
      黒崎 祥史、井本 明美、森田 亜州華、大内 基司、川上 文貴、市川 尊文、横場 正典、片桐 真人、竹中 恒夫、石井 直仁
    • Organizer
      日本臨床化学会
  • [Book] 循環器疾患 モデル動物の作製と利用2021

    • Author(s)
      竹中 恒夫
    • Total Pages
      411
    • Publisher
      エルアイシー
    • ISBN
      978-4-900487-59-8

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi