• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

IgA腎症の粘膜応答異常に関与する樹状細胞、B細胞およびT細胞サブセットの解明

Research Project

Project/Area Number 20K08643
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

木原 正夫  順天堂大学, 医学部, 准教授 (50512604)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 仁  順天堂大学, 医学部, 教授 (10468572)
鈴木 祐介  順天堂大学, 大学院医学研究科, 教授 (70372935)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords樹状細胞 / IgA腎症 / APRIL / TLR9
Outline of Annual Research Achievements

IgA腎症(IgAN)の発症・進展の鍵となる糖鎖異常IgA(Gd-IgA)の産生機序を解明すべく、樹状細胞(DC)およびそのサブセットに注目し、in vitroでの検証を実施している。これまでの検証によりIgAN自然発症モデルマウス(gddY)由来のDCは、B細胞との共培養によりIgA産生を強く誘導し、そのT細胞非依存的なIgA産生に主に寄与するサブセットがplasmacytoid DC(pDC)である可能性が示唆された。IgANにおいて、粘膜面の抗原感作に起因したToll-like receptor(TLR)9の活性化が、a proliferation-inducing ligand (APRIL)等産生を介してGd-IgA1が産生されることがこれまでの研究でわかっており、特に口蓋扁桃がGd-IgA1の重要な産生部位と考えられている。そこで前期に引き続き口蓋扁桃を用いたin vitroでの検証を行った。
IgANおよび習慣性扁桃炎患者の口蓋扁桃より抽出した単核細胞を6日間培養し、培養上清中のGd-IgA1と、扁桃単核細胞におけるTLR9やAPRILのmRNA発現およびpDCのサブセットの関連性について解析した。
結果、pDCの細胞比率と、その扁桃単核細胞におけるTLR9発現およびGdIgA1/IgA比に相関を認めた。さらに扁桃単核細胞におけるAPRILの発現はTLR9発現およびGdIgA1/IgA比とも相関した。上記結果より、IgA腎症患者の口蓋扁桃で増加したpDCがAPRILを介してGd-IgA1の産生に寄与する可能性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

現時点で樹状細胞由来のAPRIL等の分子がGd-IgA1産生にどのように寄与するかを直接結び付けるデータを示せてはいないものの、病態の鍵を握るGd-IgA1の産生にplasmacytoid DCが関わることを示唆する結果が得られた。

Strategy for Future Research Activity

ddYマウスにCpG oligodeoxynucleotides (CpG-ODN) type Cの鼻腔内投与を行うとIgA腎症が惹起されることがこれまでの研究で分かっている。CpG-ODN type CはB細胞およびpDCに対する活性を有していることから、pDCを枯渇させたddYマウスにCpG-ODN type Cを鼻腔内投与することで、糖鎖異常IgA産生および腎炎の程度に変化があるか否か検証する。

Causes of Carryover

In vivoによる検証については、今年度中には間に合わず、来年度に予算計上した。

  • Research Products

    (1 results)

All 2022

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] Role of plasmacytoid dendritic cells in the production of galactose-deficient-IgA12022

    • Author(s)
      深尾 勇輔、鈴木 祐介
    • Organizer
      第65回 日本腎臓学会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi