• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

EVI1-GATA2バランスによる3q白血病悪性化機構の解析

Research Project

Project/Area Number 20K08747
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

鈴木 未来子  東北大学, 医学系研究科, 准教授 (80508309)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
KeywordsEVI1 / GATA2 / 染色体転座 / 染色体逆位 / 3q / MECOM
Outline of Annual Research Achievements

今年度は、EVI1遺伝子とGATA2遺伝子の発現量を手掛かりに3番染色体逆位を伴う白血病の起源となる細胞を同定する試みを行った。白血病発症前の3番染色体転座白血病モデルマウス(3q21q26-EVI1マウス)において、1個の生細胞中の逆位アリル由来のEVI1遺伝子の発現をtdTomato蛍光で、正常アリル由来のGATA2遺伝子の発現をGFP蛍光で同時にモニターすると、骨髄内にEVI1遺伝子とGATA2遺伝子の発現が両方とも強く誘導されている細胞集団が独立して存在していることがわかった。この細胞は、Stem cell factor(SCF)、インターロイキン(IL)-3、IL-6、エリスロポエチン存在下で少なくとも4回の連続コロニー形成能を有しており、また骨髄移植再建能も有していた。この細胞集団には、造血幹細胞画分と前駆細胞画分が含まれていたため、幹細胞画分と前駆細胞画分に分けてコロニーアッセイを行ったところ、幹細胞画分だけでなく、前駆細胞画分も連続コロニー形成能を獲得していることがわかった。また、4回の連続コロニーを形成させた後、コロニーを形成する細胞のフローサイトメトリー解析を行ったところ、正常骨髄内にはほとんど存在しないB220陽性c-Kit陽性細胞が出現していた。以前の解析から、白血病発症後の3q21q26-EVI1マウスにおいて、B220陽性c-Kit陽性細胞に白血病幹細胞が含まれていることがわかっている。このことから、EVI1遺伝子とGATA2遺伝子を高発現している前駆細胞が白血病細胞の起源であることが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

今年度は、EVI1遺伝子とGATA2遺伝子発現をモニターするレポーターマウスを用いて、白血病発症前において、白血病細胞の起源となる細胞の候補を同定することができた。そのため、おおむね順調に進展しているとした。

Strategy for Future Research Activity

来年度は、白血病発症前のマウスに存在する白血病細胞の起源となる細胞、および白血病発症後のマウスに存在する白血病幹細胞のEVI1遺伝子とGATA2遺伝子の発現量の差(EVI1-GATA2バランス)から、白血病発症機構および悪性化機構を明らかにする。

Causes of Carryover

今年度は、白血病の起源となる細胞の同定を行ったため、遺伝子解析等は行わなかった。次年度使用額は、今年度に同定した細胞を用いて、遺伝子解析やCUT & RUN解析を行うために使用する。

  • Research Products

    (2 results)

All 2020 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] ミシガン大学(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      ミシガン大学
  • [Journal Article] EVI1 and GATA2 misexpression induced by inv(3)(q21q26) contribute to megakaryocyte-lineage skewing and leukemogenesis2020

    • Author(s)
      Yamaoka Ayaka、Suzuki Mikiko、Katayama Saori、Orihara Daiki、Engel James Douglas、Yamamoto Masayuki
    • Journal Title

      Blood Advances

      Volume: 4 Pages: 1722~1736

    • DOI

      10.1182/bloodadvances.2019000978

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi