• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

補体異常を介する自己免疫性自閉症モデルマウスの作成

Research Project

Project/Area Number 20K08792
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

奥 健志  北海道大学, 大学病院, 講師 (70544295)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords自閉症スペクトラム / 補体 / 抗C1q抗体
Outline of Annual Research Achievements

補体古典経路のinitiator proteinであるC1qに対する自己抗体(抗C1q抗体)は全身性エリテマトーデス(SLE)や抗リン脂質抗体症候群(APS)患者の血清中に高率に出現することを我々は明らかにしている(Oku et al, Rheumatology(Oxford), 2016)。更に、抗C1q抗体は補体古典経路の活性化を促し、それによって胎盤炎症と流産を惹起することを我々は報告した(Ohmura, Oku et al, Clin Immunol, 2019)。一方、胎盤および全身性の炎症は胎児の神経発達障害を誘発するとされているし、C1qが胎児の神経成長に重要な役割を来すことが知られている。すなわち抗C1q抗体はC1qの機能障害や炎症惹起を介して胎児の神経障害を起こしうる。実際、APSやSLEを罹患する母体から自閉症(ASD)スペクトラムの児が誕生しやすいとの報告もある。また、先行する抗C1q抗体を投与した流産モデルマウスの解析において、仔を出産した場合、ASD様の特徴を認めた数例を我々は確認している。
そこで本研究では、balb/c妊娠マウスへの抗C1qモノクローナル抗体(JL-1)を投与することによってASD仔を得て解析することを目的としている(ASDモデルマウス)。
当該年度は、先行実験のとおりにbalb-c妊娠マウスにJL-1を投与することによる流産や胎仔数の減少を確認した。また、先行する流産モデルマウスの実験を参考に条件検討を行っている。JL-1の投与時期(妊娠第2-12日目)、投与量(100ug/kg-1000ug/kg)などの組み合わせと出産の有無・出産仔数や仔の行動異常について解析を開始している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

本来ならば当該年度内にASDモデルマウスを作成し(作成の条件設定を終え)、行動解析に進んでいる予定であった。しかし、現時点ではまだモデルマウス作成の際の条件設定の段階である。
進捗状況の遅れの理由として、COVID-19の当地(北海道)での感染状況に応じて長期間にわたり動物実験が制限されたことが挙げられる。また、予定していた実験従事者の退職があり進行が大幅に遅れている。
しかし、条件の設定が進み始めており2年目には予定していた内容で研究を進捗させることが可能と考える。

Strategy for Future Research Activity

妊娠モデルマウスを作成を進めており、今後、早い段階で解析を開始する予定である。それと共に、ヒトでの検討も進めており、多角的な研究を推進する。例えば小児精神科や研究者が所属する日本リウマチ学会膠原病妊娠登録小委員会で共同研究について検討している。

Causes of Carryover

当該年度にCOVID-19の流行や実験従事者の退職などから研究の進捗が予定より遅れたため。

  • Research Products

    (7 results)

All 2020

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Morbidity and mortality in antiphospholipid syndrome based on cluster analysis: a 10-year longitudinal cohort study2020

    • Author(s)
      Ogata Yusuke、Fujieda Yuichiro、Sugawara Masanari、Sato Taiki、Ohnishi Naoki、Kono Michihito、Kato Masaru、Oku Kenji、Amengual Olga、Atsumi Tatsuya
    • Journal Title

      Rheumatology

      Volume: 60 Pages: 1331~1337

    • DOI

      10.1093/rheumatology/keaa542

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Efficacy and safety of sodium RISedronate for glucocorticoid-induced OsTeoporosis with rheumaTOid arthritis (RISOTTO study): A multicentre, double-blind, randomized, placebo-controlled trial2020

    • Author(s)
      Fujieda Yuichiro、Horita Tetsuya、Nishimoto Naoki、Tanimura Kazuhide、Amasaki Yoshiharu、Kasahara Hideki、Furukawa Shin、Takeda Tsuyoshi、Fukaya Shinji、Matsui Kazuo、Tsutsumi Akito、Furusaki Akira、Sagawa Akira、Katayama Kou、Takeuchi Kaoru、Katsumata Kazuaki、Kurita Takashi、Shane Peter、Kato Masaru、Oku Kenji
    • Journal Title

      Modern Rheumatology

      Volume: 1 Pages: 1~7

    • DOI

      10.1080/14397595.2020.1812835

  • [Journal Article] Low C4 as a risk factor for severe neuropsychiatric flare in patients with systemic lupus erythematosus2020

    • Author(s)
      Aso Kuniyuki、Kono Michihito、Kono Michihiro、Watanabe Toshiyuki、Shimizu Yuka、Ogata Yusuke、Fujieda Yuichiro、Kato Masaru、Oku Kenji、Amengual Olga、Yasuda Shinsuke、Atsumi Tatsuya
    • Journal Title

      Lupus

      Volume: 29 Pages: 1238~1247

    • DOI

      10.1177/0961203320938453

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Protective Role of Optineurin Against Joint Destruction in Rheumatoid Arthritis Synovial Fibroblasts2020

    • Author(s)
      Lee Wen Shi、Kato Masaru、Sugawara Eri、Kono Michihiro、Kudo Yuki、Kono Michihito、Fujieda Yuichiro、Bohgaki Toshiyuki、Amengual Olga、Oku Kenji、Yasuda Shinsuke、Onodera Tomohiro、Iwasaki Norimasa、Atsumi Tatsuya
    • Journal Title

      Arthritis & Rheumatology

      Volume: 72 Pages: 1493~1504

    • DOI

      10.1002/art.41290

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] MicroRNA-9 ameliorates destructive arthritis through down-regulation of NF-κB1-RANKL pathway in fibroblast-like synoviocytes2020

    • Author(s)
      Lee Wen Shi、Yasuda Shinsuke、Kono Michihiro、Kudo Yuki、Shimamura Sanae、Kono Michihito、Fujieda Yuichiro、Kato Masaru、Oku Kenji、Shimizu Tomohiro、Onodera Tomohiro、Iwasaki Norimasa、Atsumi Tatsuya
    • Journal Title

      Clinical Immunology

      Volume: 212 Pages: 108348~108348

    • DOI

      10.1016/j.clim.2020.108348

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Myofascia-dominant involvement on whole-body MRI as a risk factor for rapidly progressive interstitial lung disease in dermatomyositis2020

    • Author(s)
      Karino Kohei、Kono Michihiro、Kono Michihito、Sakamoto Keita、Fujieda Yuichiro、Kato Masaru、Amengual Olga、Oku Kenji、Yasuda Shinsuke、Atsumi Tatsuya
    • Journal Title

      Rheumatology

      Volume: 59 Pages: 1734~1742

    • DOI

      10.1093/rheumatology/kez642

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] SLE診療の現状とBelimumab2020

    • Author(s)
      奥健志
    • Organizer
      第30回 日本リウマチ学会 北海道・東北支部学術集会
    • Invited

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi