2021 Fiscal Year Research-status Report
動脈硬化の発症・進展におけるアポA-Vの役割の解析:遺伝子欠損ウサギを用いた研究
Project/Area Number |
20K08858
|
Research Institution | University of Yamanashi |
Principal Investigator |
新見 学 山梨大学, 大学院総合研究部, 助教 (80644898)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松久 葉一 佐賀大学, 総合分析実験センター, 助教 (20754253)
チェン ヤジェ 山梨大学, 大学院総合研究部, 特任助教 (90867756) [Withdrawn]
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | アポA-V / ノックアウト / ウサギ / CRISPR-Cas9 |
Outline of Annual Research Achievements |
CRISPR-Cas9システムを用いてアポA-Vノックアウトウサギの作出を行った。アポA-Vノックアウトウサギのファウンダー候補は作出できたが、Germ-lineへの組換えが認めらなかった。既存の方法ではCRISPR-Cas9システムのゲノム編集効率自体が低かったため、ガイドRNA等の再検討を行い、ウサギ受精卵における効率的なCRISPR-Cas9システムの構築中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
アポA-VノックアウトのGerm-lineへの組換えが認められず、ファウンダーが得られていない。
|
Strategy for Future Research Activity |
ゲノム編集効率の向上を目指しガイドRNA等の再検討を行い、ウサギ受精卵における効率的なCRISPR-Cas9システムの構築する。
|
Causes of Carryover |
当該年度に物品費・旅費として使用予定であったが、使用を次年度に繰り越した。
|
-
-
-
-
[Presentation] Apolipoprotein CIII deficiency inhibits cholesterol diet-induced hyperlipidemia and atherosclerosis in knockout rabbits2021
Author(s)
Haizhao Yan, Manabu Niimi, Fumikazu Matsuhisa, Xiawen Yang, Huanjin Zhou, Shuji Kitajima, Yajie Chen, Chuan Wang, Jian Yao, Dongshan Yang, Jifeng Zhang, Masami Murakami, Katsuyuki Nakajima, Yao Wang, Enqi Liu, Jingyan Liang, Liangxue Lai, Y. Eugene Chen, Jianglin Fan
Organizer
The 19th International Symposium on Atherosclerosis
Int'l Joint Research
-