2022 Fiscal Year Annual Research Report
甲状腺未分化癌に対するLAT1とGlut1の二重阻害による分子標的治療の有用性
Project/Area Number |
20K08939
|
Research Institution | Wakayama Medical University |
Principal Investigator |
榎本 圭佑 和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (30805750)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大谷 真喜子 和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (00795594)
玉川 俊次 和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (40543781)
熊代 奈央子 和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (50746435)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | glut1 / 二重阻害 |
Outline of Annual Research Achievements |
甲状腺未分化癌は、1年生存率が30%以下の極めて予後不良な高悪性度癌の一つである。本研究では、各種グルコーストランスポーター阻害剤とLAT1の投与による相互作用により、相乗効果が期待でき、二重阻害による分子標的治療の可能性を探索した。 最近の報告によりLAT1は低酸素応答分子であるHIF2aの制御をうける事が証明された(FEBS Open Bio. 2019;9(2):241-247.)。そこでグルコーストランスポーターを介した糖代謝と、アミノ酸トランスポーターを介したアミノ酸代謝機構のメカニズムとして低酸素誘導因子であるHIF2aの関連も含めて、甲状腺未分化癌の細胞株を用いて明らかにしている。解析方法は主に細胞増殖試験、ウェスタンブロット、定量的PCR、フローサイトメトリー、蛍光細胞染色、免疫組織染色などの分子生物学的手法を用いた。画像の定量にはImageJ, 統計解析はPrismなどのソフトを用い行った。細胞増殖試験では、LAT1阻害とGlut1阻害を併用する事で、単剤投与より強く腫瘍の増殖を抑えることができた。腫瘍増殖に関わるMIB1の発現も細胞免疫染色にて発現低下が証明された。ウェスタンブロットでは、当初の予想とは異なり、Glut1阻害でもLAT1は細胞株により上昇と低下するものに分かれた。また、逆にLAT1阻害でGlut1の発現が上昇するものと低下する物にわかれた。そこで、LAT1の上流シグナルであるHIF2aの発現に着目し、同蛋白をmiRNAでノックダウンした所、LAT1の発現低下と腫瘍増殖の低下を認めた。 一連の細胞実験から得られた結果は、LAT1とGlut1の二重阻害が甲状腺未分化癌の腫瘍増殖の制御に結び付く可能性を示唆している。またその効果は、低酸素応答分子であるHIF2aのメカニズムを介している可能性が示唆された。
|
Research Products
(4 results)