2022 Fiscal Year Annual Research Report
Development of novel cancer therapy against ROS produced by unhealthy mitochondria in cancer cells
Project/Area Number |
20K08954
|
Research Institution | Gifu University |
Principal Investigator |
二村 学 岐阜大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (10415515)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | Mieap / p53 / Caspase / in silico search / Tumor suppressor |
Outline of Annual Research Achievements |
p53標的遺伝子であるMieapは、がん細胞に特有の、ATP産性能が低下し活性酸素種(ROS)を多量に発生する不良ミトコンドリアに対し、排除・修復することによって、ATP産性能を改善し、ROS発生を抑止する。即ちミトコンドリアの品質管理を行っていることが徐々にわかってきた。一方、Mieap遺伝子は多くのがんでメチル化を来しており発現抑制が起こっており、発がんモデル動物ではMieapの機能不全が、がん化促進と悪性度を高めることも判ってきた。Mieap蛋白を乳がん細胞に多量に発現させると、カスパーゼ依存性のアポトーシスが起きる事や、乳がんの手術検体においてMieapの発現は減少し、その制御機構の破綻が見られた。この現象の普遍性を検証するため、TCGA, METABRICといった世界でも有数のパブリックデータをバイオインフォ―マティックスの手技を用いて解析したところ、Mieapの発現と腫瘍の悪性度の相関は明らかであり、Mieapの機能不全が、細胞増殖因子の活性化を引き起こし、ひいては有意に乳がんの予後の増悪をもたらすことが判明した。さらに、消化器がん、特に胃がん、食道がん検体を用いた解析でも、p53-BNIP3/NIX-Mieapのシグナル経路の破綻が明らかとなった。以前の大腸がんでの解析を含め、Mieapはヒトがんにおけるがん抑制機能を有る重要な分子であることが明らかとなった。Mieapを基軸としたがん診断、治療薬の開発を目指したさらなる研究を推進していく予定である。
|
Research Products
(1 results)