• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

癌微小環境の腫瘍関連マクロファージ・免疫逃避機構を中心とした治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 20K08957
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

森根 裕二  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 准教授 (60398021)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 池本 哲也  徳島大学, 病院, 特任教授 (20398019)
居村 暁  徳島大学, 病院, 特任教授 (90380021) [Withdrawn]
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords微小環境 / 腫瘍関連マクロファージ / 癌関連線維芽細胞
Outline of Annual Research Achievements

本研究では腫瘍微小環境構築のkey regulatorである腫瘍関連マクロファージ(TAM)に着目し、Cancer cell-TAM interactionやTAMにより誘導される癌関連線維芽細胞(CAF)による癌難治性の機序解明を目的とする。
まず、マクロファージを、Cancer-CM(conditioned medium)・CAF-CM・TAM-CMで培養し、TAM1 (Ca.)・TAM2 (CAF)・TAM3 (TAM)を作成した。TAM3 (TAM)ではIL-6が上昇しており、TAM自身のTAM誘導能はないことが証明された。TAM1 (Ca.)-CM・TAM2 (CAF)-CMは、腫瘍増殖能・浸潤能とも増強し、特に TAM2 (CAF)-CMは他のCMと比較し、PAI-1分泌能が増強していた。PAI-1阻害は、TAM2 (CAF)-CMでのみ、腫瘍増殖能・浸潤能を低下した。CAF-CMのみのPAI-1産生性TAM誘導の要因については、CAF-CMではCXCL12が高濃度で、CAF-CMに対するCXCL12抗体が、TAM2 (CAF)の特徴的機能であるPAI-1分泌能が低下させることを確認した。
さらに、線維芽細胞も同様の手法でCAF1 (Ca.)・CAF2 (TAM)・CAF3 (CAF)を作成した。CAF1 (Ca.)-CM・CAF2 (TAM)-CM・CAF3 (CAF)-CMは正常線維芽細胞(Lx2)-CMより腫瘍増殖能・浸潤能とも増強し、特に CAF2 (TAM)-CMは他のCMと比較し、osteopontin分泌能が増強しており、osteopontin阻害は CAF2 (TAM)により増強した腫瘍増殖能・浸潤能を低下した。
これらのことから、本研究では癌から誘導されたTAM、CAFから誘導されたTAM、TAMから誘導されたCAFなどの腫瘍微小環境におけるinterctionが確認できた。

  • Research Products

    (13 results)

All 2023 2022

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] Curcumin-Mediated Resistance to Lenvatinib via EGFR Signaling Pathway in Hepatocellular Carcinoma.2023

    • Author(s)
      Miyazaki K, Morine Y, Xu C, Nakasu C, Wada Y, Teraoku H, Yamada S, Saito Y, Ikemoto T, Shimada M, Goel A.
    • Journal Title

      Cells

      Volume: 12 Pages: 612-612

    • DOI

      10.3390/cells12040612.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Essential amino acids as diagnostic biomarkers of hepatocellular carcinoma based on metabolic analysis.2022

    • Author(s)
      Morine Y, Utsunomiya T, Yamanaka-Okumura H, Saito Y, Yamada S, Ikemoto T, Imura S, Kinoshita S, Hirayama A, Tanaka Y, Shimada M.
    • Journal Title

      Oncotarget

      Volume: 22 Pages: 1286-1298

    • DOI

      10.18632/oncotarget.28306.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Impact of apparent diffusion coefficient on prognosis of early hepatocellular carcinoma: a case control study.2022

    • Author(s)
      Yamada S, Morine Y, Ikemoto T, Saito Y, Teraoku H, Waki Y, Nakasu C, Shimada M.
    • Journal Title

      BMC Surgery

      Volume: 23 Pages: 63-63

    • DOI

      10.1186/s12893-022-01892-6.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Impact of L-type amino acid transporter 3 on the prognosis of hepatocellular carcinoma.2022

    • Author(s)
      Selenge B, Yamada S, Morine Y, Ikemoto T, Saito Y, Takasu C, Teraoku H, Shimada M.
    • Journal Title

      Oncology Letter

      Volume: 24 Pages: 418-418

    • DOI

      10.3892/ol.2022.13538.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Inhibition of the VEGF signaling pathway attenuates tumo-associated macrophage activity in liver cancer.2022

    • Author(s)
      Okikawa S, Morine Y, Saito Y, Yamada S, Tokuda K, Teraoku H, Miyazaki K, Yamashita S, Ikemoto T, Imura S, Shimada M.
    • Journal Title

      Oncology Report

      Volume: 47 Pages: 71-71

    • DOI

      10.3892/or.2022.8282.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 癌関連線維芽細胞の糖代謝を標的とした治療法の開発2022

    • Author(s)
      和田佑馬, 西正暁, 陳術海, 森根裕二, 吉川幸造, 徳永卓哉, 中尾寿宏, 柏原秀也, 高須千絵, 良元俊昭, 山下祥子, 岩川陽介, 島田光生
    • Organizer
      第122回日本外科学会定期学術集会
  • [Presentation] 肝細胞癌の腫瘍微小環境形成における癌関連線維芽細胞の役割2022

    • Author(s)
      仲須千春, 山下祥子, 森根裕二, 山田眞一郎
    • Organizer
      第122回日本外科学会定期学術集会
  • [Presentation] 進行肝細胞癌に対する集学的治療におけるConversion surgeryの意義2022

    • Author(s)
      森根裕二, 齋藤裕, 島田光生
    • Organizer
      第108回日本消化器病学会
  • [Presentation] 進行肝細胞癌に対する肝切除の意義2022

    • Author(s)
      森根裕二, 齋藤裕, 山田眞一郎, 寺奥大貴, 池本哲也, 島田光生
    • Organizer
      第77回日本消化器外科学会総会
  • [Presentation] 肝細胞癌におけるmiRNA-132, 142-5pを介したLenvatinib耐性機序の検討2022

    • Author(s)
      髙須千絵, 仲須千春, 森根裕二, 池本哲也, 齋藤裕, 山田眞一郎, 寺奥大貴, 沖川昌平, 島田光生
    • Organizer
      第77回日本消化器外科学会総会
  • [Presentation] 肝細胞癌腫瘍微小環境におけるNrf2/VEGFシグナルを介した癌細胞とTAMの相互作用2022

    • Author(s)
      寺奥大貴, 森根裕二, 池本哲也, 齋藤裕, 山田眞一郎, 島田光生
    • Organizer
      第81回日本癌学会学術総会
  • [Presentation] 癌関連線維芽細胞における糖代謝に着目した治療法の可能性2022

    • Author(s)
      和田佑馬, 西正暁, 森根裕二, 吉川幸造, 徳永卓哉, 中尾寿宏, 高須千絵, 柏原秀也, 良元俊昭, 島田光生
    • Organizer
      第81回日本癌学会学術総会
  • [Presentation] 肝癌微小環境におけるNrf2/VEGFシグナルを介した肝癌細胞とTAMの相互作用2022

    • Author(s)
      寺奥大貴, 森根裕二, 池本哲也, 齋藤裕, 山田眞一郎, 仲須千春, 島田光生
    • Organizer
      第60回日本癌治療学会学術集会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi