2020 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
20K09128
|
Research Institution | Yamaguchi University |
Principal Investigator |
桂 春作 山口大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (40457304)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
濱野 公一 山口大学, 大学院医学系研究科, 教授 (60263787)
上野 耕司 山口大学, 医学部附属病院, 助教 (30736070)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 細胞シート / 凍結保存法 |
Outline of Annual Research Achievements |
細胞をシート化して移植するために、細胞シート技術が開発され、現在、実用化されており、様々な疾患に対して細胞シートを移植する再生医療研究が実施されている。しかし、現在の細胞シート移植では、移植前に凍結保存している細胞懸濁液を解凍してから細胞シートを作製し、患部に移植する。 そのため、本研究では、細胞シート作製のために細胞を播種して細胞シート剥離前の状態で凍結保存する方法の開発を目指している。 今年度は、細胞を培養容器に播種後に、細胞を培養容器ごとプログラムフリーザーで凍結後に-80℃で保存して、解凍後の細胞生存率を評価した。この時に、様々な細胞保存液を使用し、高い細胞生存率を得ることが出来る細胞生存率を探索した。細胞生存率評価は、MTS試薬を用いて解凍して24時間後と3日後に実施した。 様々な細胞保存液を使用して細胞凍結を実施したが、DMSOが含有されていない細胞保存液であっても、高い細胞生存率を得ることが可能である結果を得た。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
細胞を細胞容器ごとプログラムフリーザーで凍結し、-80℃保存後に、解凍して高い細胞生存率を得るためには、凍結する細胞に適した細胞保存液を使用する必要がある結果を得ることができたため。
|
Strategy for Future Research Activity |
高い細胞生存率をもたらす凍結方法のメカニズムを解明することで、これまでよりも細胞凍結に適した細胞保存液と凍結法を開発する研究を行う。
|
Causes of Carryover |
学会がweb開催となったため、旅費としての使用が無かったため。また、実験に使用したプログラムフリーザーはレンタルではなく、デモ機として貸出を受けたため。
|
Research Products
(2 results)