• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

免疫チェックポイント阻害剤抵抗性肺がんに対するネオアンチゲンワクチン治療の開発

Research Project

Project/Area Number 20K09161
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

長岡 孝治  東京大学, 医学部附属病院, 特任講師 (80649799)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 垣見 和宏  東京大学, 医学部附属病院, 特任教授 (80273358)
金関 貴幸  札幌医科大学, 医学部, 講師 (50531266)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsネオアンチゲン / 肺がん / 免疫治療
Outline of Annual Research Achievements

マウス肺がん細胞株ASB-XIVは、PD-L1を高発現しており、皮下に形成した腫瘍組織には、多くのPD-1+CD8+T細胞が腫瘍内に浸潤している。しかしながら抗PD-1抗体単剤では、8匹中3匹のマウスでは奏功するが、5匹は耐性を示した。このことから腫瘍反応性のT細胞の誘導が不十分であると考えられた。令和2年および3年度に、抗PD-1抗体が奏功したマウスの脾細胞から、ASB-XIV反応性のCD8+T細胞ラインを樹立し、このT細胞がPhf3遺伝子のミスセンス変異に由来するネオアンチゲン(mPhf3)を認識すること、mPhf3ペプチドパルスDCがASB-XIV担癌マウスに対して部分的に抗腫瘍効果を示したが、腫瘍を完全に消失させることはできなかったことを報告した。mPhf3-DCと抗PD-1抗体を併用すると、mPhf3-DC単独、抗PD-1抗体単独に比べて、より多くのmPhf3反応性CD8+T細胞が腫瘍内に誘導され、15匹中14匹で腫瘍が完全に消失した。ASB-XIV担癌マウスに対して、mPhf3特異的CD8+T細胞ラインを1x10^7投与することによっても、腫瘍は完全に退縮した(5匹中5匹)。
ASB-XIVと同様に抗PD-1抗体が効きにくいマウス胃がん細胞株YTN16についても、これまでにネオアンチゲンmCdt1を同定している。mCdt1ペプチドパルスDCと抗PD-1抗体の併用は、それぞれの単剤に比べて腫瘍内浸潤mCdt1反応性CD8+T細胞数を増加させ、高い抗腫瘍効果を誘導した。また、mCdt1特異的CD8+T細胞株をYTN16担癌マウスに投与することによっても、YTN16腫瘍は退縮した。
以上の肺がん、胃がんマウスモデルの結果から、十分な数のネオアンチゲン特異的CD8+T細胞を腫瘍内に誘導することが、強い抗腫瘍効果を誘導するために必要であることが示唆された。

  • Research Products

    (13 results)

All 2023 2022

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (9 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] An IL‐12‐Based Nanocytokine Safely Potentiates Anticancer Immunity through Spatiotemporal Control of Inflammation to Eradicate Advanced Cold Tumors2023

    • Author(s)
      Chen Pengwen、Yang Wenqian、Nagaoka Koji、Huang George Lo、Miyazaki Takuya、Hong Taehun、Li Shangwei、Igarashi Kazunori、Takeda Kazuyoshi、Kakimi Kazuhiro、Kataoka Kazunori、Cabral Horacio
    • Journal Title

      Advanced Science

      Volume: 1 Pages: 2205139~2205139

    • DOI

      10.1002/advs.202205139

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Immuno-genomic profiling of biopsy specimens predicts neoadjuvant chemotherapy response in esophageal squamous cell carcinoma2022

    • Author(s)
      Sasagawa Shota、Kato Hiroaki、Nagaoka Koji、Sun Changbo、Imano Motohiro、Sato Takao、Johnson Todd A.、Fujita Masashi、Maejima Kazuhiro、Okawa Yuki、Kakimi Kazuhiro、Yasuda Takushi、Nakagawa Hidewaki
    • Journal Title

      Cell Reports Medicine

      Volume: 3 Pages: 100705~100705

    • DOI

      10.1016/j.xcrm.2022.100705

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Immunotherapies targeting neoantigens are effective in PD‐1 blockade‐resistant tumors2022

    • Author(s)
      Sun Changbo、Nagaoka Koji、Kobayashi Yukari、Maejima Kazuhiro、Nakagawa Hidewaki、Nakajima Jun、Kakimi Kazuhiro
    • Journal Title

      International Journal of Cancer

      Volume: 152 Pages: 1463~1475

    • DOI

      10.1002/ijc.34382

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of M2-like macrophages of the injured-kidney cortex on kidney cancer progression2022

    • Author(s)
      Ishii Taisuke、Mimura Imari、Nagaoka Koji、Naito Akihiro、Sugasawa Takehito、Kuroda Ryohei、Yamada Daisuke、Kanki Yasuharu、Kume Haruki、Ushiku Tetsuo、Kakimi Kazuhiro、Tanaka Tetsuhiro、Nangaku Masaomi
    • Journal Title

      Cell Death Discovery

      Volume: 8 Pages: 1-18

    • DOI

      10.1038/s41420-022-01255-3

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] シングルセルRNA-SeqとTCR-Seq解析を用いたネオアンチゲン特異的TCRの同定パイプラインの開発2022

    • Author(s)
      小林由香利,長岡孝治,佐藤靖祥,船内雄生,久保花織,西江敏和,岡本幸子,榎竜嗣,峰野純一,垣見和宏
    • Organizer
      第19回日本免疫治療学会学術集会
  • [Presentation] シングルセルTCR-seqとRNA-seqを用いたネオアンチゲン特異的TCRの検出2022

    • Author(s)
      小林由香利、長岡孝治、佐藤靖祥、船内雄生、久保花織、西江敏和、岡本幸子、吉良聡、海江田修至、榎竜嗣、峰野純一、垣見和宏
    • Organizer
      第26回日本がん免疫学会総会
  • [Presentation] Peptide neoantigen vaccination enhances the therapeutic efficacy of PD-1 blockade in preclinical tumor models.2022

    • Author(s)
      Sun Changbo, NAKAOKA Koji, KOBAYASHI Yukari, NAKAJIMA Jun, KAKIMI Kazuhiro
    • Organizer
      第26回日本がん免疫学会総会
  • [Presentation] MHCテトラマーは腫瘍内ネオアンチゲン特異的CD8+T細胞のうち、ごく一部しか染色することができない2022

    • Author(s)
      長岡孝治、小林由香利、孫長博、前嶋和紘、加藤洋人、石川俊平、中川英刀、垣見和宏
    • Organizer
      第26回日本がん免疫学会総会
  • [Presentation] MHCテトラマーの検出を逃れたネオアンチゲン特異的ステルスCD8+T細胞のscTCR-Seqによる捕捉2022

    • Author(s)
      長岡孝治, 小林由香利, 孫長博, 加藤洋人, 石川俊平, 中川英刀, 垣見和宏
    • Organizer
      第81回日本癌学会学術集会
    • Invited
  • [Presentation] Combination of neoantigen vaccination and PD-1 blockade elicit strong tumor regression in murine solid tumor models.2022

    • Author(s)
      孫長博, 長岡孝治, 小林由香利, 中島淳, 垣見和宏
    • Organizer
      第81回日本癌学会学術集会
  • [Presentation] マルチオミクス機械学習による食道癌の化学療法効果予測因子2022

    • Author(s)
      笹川翔太, 加藤寛章, 長岡孝治, トッド ジョンソン, 前嶋和紘, 大川裕貴, 垣見和宏, 安田卓司, 中川英刀
    • Organizer
      第81回日本癌学会学術集会
  • [Presentation] 免疫能を有するマウスモデルにおける胃癌腹膜播種の免疫チェックポイント阻害剤治療2022

    • Author(s)
      杜婉瑩, 増田寛喜, 長岡孝治, 保田智彦, 久下恒明, 瀬戸泰之, 垣見和宏, 野村幸世
    • Organizer
      第81回日本癌学会学術集会
  • [Presentation] ネオアンチゲン特異的TCRを予測するパイプラインの樹立2022

    • Author(s)
      小林由香利, 長岡孝治, 岡本幸子, 榎竜嗣, 峰野純一, 垣見和宏
    • Organizer
      第81回日本癌学会学術集会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi