2020 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
20K09178
|
Research Institution | The University of Tokushima |
Principal Investigator |
近藤 和也 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 教授 (10263815)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
吉田 光輝 徳島大学, 病院, 講師 (30403710)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 胸腺癌 / DNAメチル化 / 網羅的解析 / CpGサイト / 癌抑制遺伝子 |
Outline of Annual Research Achievements |
今までの研究で、胸腺癌(7例)と胸腺腫(8例)をHuman Methylation 450K DNA Analysis Kit(illumina)を用いて47万のCpG siteのDNAメチル化を網羅的に検索した。解析はIllumina Methylation Analyzer(http://www.rforge.net/IMA/)を使用し、胸腺腫と比較して有意に胸腺癌でDNAメチル化の多い93個のCpG islandを抽出した(Lung cancer 111, 116-, 2017)。その中から、癌関連遺伝子と予想される7遺伝子(GNG4, GHSR,SALL3, HOXD3, GAD1, NPTX2, MT1A)をpick upした。正常胸腺18例、胸腺腫30例、胸腺癌16例から、DNA抽出し、Bisulfite処理を行った。GNG4、GHSR、HOXD9、SALL3遺伝子について、pyrosequenceを行い、DNAメチル化の割合を検討した。4遺伝子において、胸腺癌のDNAメチル化の頻度は、正常胸腺と胸腺腫と比較して、有意に高値であった。(遺伝子:胸腺癌DNAメチル化頻度 vs 胸腺腫のDNAメチル化頻度=GHSR:55.4 vs. 36.5, GNG4: 23.2 vs. 7.7, HOXD9: 39.0 vs. 9.6, SALL3: 23.3 vs. 4.2)。胸腺上皮性腫瘍において、臨床病期の早期の腫瘍と進行した腫瘍の間で、DNAメチル化の頻度の違いを認めなかった。しかし、DNAメチル化の頻度の高い腫瘍は、低い腫瘍と比較して、無再発生存率が有意に悪かった。4遺伝子のDNAメチル化の頻度を検討すると、正常胸腺→胸腺腫→胸腺癌と悪性度が高くなるにつれて、DNAメチル化の頻度が高くなる傾向を認めた。現在、残りの3遺伝子のDNAメチル化、mRNAの発現を検討している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
胸腺上皮性腫瘍のDNAメチル化を網羅的に検索し、pick upした7遺伝子(GNG4, GHSR, SALL3, HOXD3, GAD1, NPTX2, MT1A)のうち、4遺伝子(GNG4, GHSR, SALL3, HOXD3)について、正常胸腺18例、胸腺腫30例、胸腺癌16例のDNAメチル化の検討を終了している。現在、残りの3遺伝子(GAD1, NPTX2, MT1A)について、DNAメチル化、mRNA (RT-PCR), 蛋白(免疫染色)発現の検討を行っている。当初、方法(pyrosequence, RT-PCR, 免疫染色)が同じなので、方法ごとに実験を行う手順であったが、各遺伝子でDNAメチル化、mRNA発現、蛋白発現の関係が異なるので、現在、遺伝子ごとに実験を行っている。DNAメチル化とmRNAの発現が相関しない場合は、蛋白発現の実験を中止している、7遺伝子すべてのDNAメチル化は終了し、現在、GAD1, NPTX2, MT1A はmRNAの発現を検討しているので、最初に計画した実験より進んでいると思われる。さらに、GHSRに関しては、isoformが複数見つかり、腫瘍特性と関連する可能性があるので、RT-PCRでisoformの発現を検討している。当初、この計画はなかったが、興味ある所見であるので、加えた。
|
Strategy for Future Research Activity |
基本的には、当初、計画している実験を行う。変更点は、当初、方法(pyrosequence, RT-PCR, 免疫染色)が同じなので、方法ごとに実験を行う手順であったが、各遺伝子でDNAメチル化、mRNA発現、蛋白発現の関係が異なるので、現在、遺伝子ごとに実験を行っている。DNAメチル化とmRNAの発現が相関しない場合は、蛋白発現の実験を中止している。さらに、GHSRに関しては、isoformが複数見つかり、腫瘍特性と関連する可能性があるので、RT-PCRでisoformの発現を検討している。当初、この計画はなかったが、興味ある所見であるので、加えた。実験を行っている中で、興味ある結果が出た場合は、その都度、研究計画を改訂していくつもりである。
|
Research Products
(3 results)
-
-
-
[Presentation] Expression of variant ligand and receptor of Ghrelin system is related to tumorigenesis of thymoma2020
Author(s)
Bilguun Tegshee, Kazuya Kondo, Shiho Soejima, Kyoka Muguruma, Mitsuhiro Tsuboi, Koichiro Kajiura,Yukikiyo Kawakami, Naoya Kawakita, Toru Sawada, Hiroaki Toba, Mitsuteru Yoshida, Hiromitsu Takizawa, Akira Tangoku
Organizer
第61回日本肺癌学会学術集会