• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Target protector RNAによるHCNチャネルを標的とした鎮痛戦略

Research Project

Project/Area Number 20K09232
Research InstitutionNippon Medical School

Principal Investigator

鈴木 秀典  日本医科大学, 大学院医学研究科, 研究生 (30221328)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 齋藤 文仁  日本医科大学, 医学部, 准教授 (20360175)
坂井 敦  日本医科大学, 医学部, 講師 (30386156)
丸山 基世  日本医科大学, 医学部, 助教 (60709757)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
KeywordsHCNチャネル / microRNA / target protector / 一次感覚神経 / 神経障害性疼痛
Outline of Annual Research Achievements

難治性の神経障害性疼痛の治療標的としてHCNチャネルは有望であるが、HCNチャネルを発現する臓器に対する有害作用が、HCNチャネル阻害薬の鎮痛薬としての開発を妨げている。従って、新たな発想に基づいたHCNチャネル機能阻害が求められている。本研究では、microRNAが様々な遺伝子の発現を抑制する作用に着目し、microRNAによる特定のmRNAへの結合のみを阻害するアンチセンス核酸 (target protector) を用いることで、臓器特異的に発現するHCNチャネル調節サブユニットの発現を修飾し、一次感覚神経におけるHCNチャネル機能や神経障害性疼痛の抑制を試みる。本年度は、後根神経節に発現する複数のHCNチャネルサブタイプの発現分布や発現量をin situ hybridizationや定量的PCRにより測定すると共に、神経障害性疼痛における変化を明らかにした。また、核酸修飾したtarget protectorを神経障害性疼痛モデル動物へ投与し、疼痛行動やHCNチャネルの調節サブユニットの発現量を解析することでtarget protectorの核酸修飾による影響を検討した。さらに、HCNチャネル調節サブユニットの発現制御により痛覚過敏が発症し、複数のHCNチャネル阻害薬により痛覚過敏が減弱することを明らかにした。HCNチャネルを流れる電流(Ih)に関しては、神経障害性疼痛モデル動物から単離した一次感覚神経を用いて電流密度や電位依存性を解析した。これらの解析を通して、target protectorによるHCNチャネルへの影響や治療薬としての可能性を検討した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2023 2022

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Increased extracellular release of microRNAs from dorsal root ganglion cells in a rat model of neuropathic pain caused by peripheral nerve injury2023

    • Author(s)
      Ikuma Y, Sakai A, Sakamoto A, Suzuki H.
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 18 Pages: e0280425

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0280425

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 細胞外非コードRNA の疼痛疾患治療への応用可能性 Potential roles of extracellular non-coding RNAs in pain treatment2022

    • Author(s)
      丸山基世、鈴木秀典、坂井 敦
    • Journal Title

      Pain Res

      Volume: 37 Pages: 89-96

    • DOI

      10.11154/pain.37.89

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] オキサリプラチン誘発性末梢神経傷害におけるバイオマーカー探索2023

    • Author(s)
      坂井 敦、山田岳史、丸山基世、吉田 寛、鈴木秀典
    • Organizer
      2022年度生理学研究所研究会 痛み研究会2022 「痛みの統合的理解とその制御に向けて」
  • [Presentation] 神経障害性疼痛における一次感覚神経のTSLPサイトカインの解析 Analysis of TSLP cytokine from primary sensory neurons in neuropathic pain2022

    • Author(s)
      坂井 敦、井野佑佳、丸山基世、坂本篤裕、鈴木秀典
    • Organizer
      Neuro2022 第45回神経科学大会、第65回日本神経化学会大会、第32回日本神経回路学会大会
  • [Presentation] 幼若期の神経障害性疼痛抵抗性の解析に基づく新規発症因子TSLPサイトカインの同定2022

    • Author(s)
      坂井 敦、井野佑佳、丸山基世、坂本篤裕、鈴木秀典
    • Organizer
      第44回日本疼痛学会、第2回日本術後痛学会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi