• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

神経膠腫の二重微小染色体による診断法とLiquid biopsyの開発

Research Project

Project/Area Number 20K09324
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

有田 英之  大阪大学, 医学系研究科, 招へい教員 (60570570)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 梅原 徹  大阪大学, 医学系研究科, 招へい教員 (20792469)
木下 学  大阪大学, 医学系研究科, 招へい教授 (40448064)
金村 米博  独立行政法人国立病院機構大阪医療センター(臨床研究センター), その他部局等, 研究員 (80344175)
木嶋 教行  大阪大学, 医学系研究科, 特任助教(常勤) (80534627)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords神経膠腫 / 二重微小染色体
Outline of Annual Research Achievements

神経膠腫の二重微小染色体と遺伝子異常、臨床像を比較するため、術前に研究参加の同意取得が得られた成人びまん性神経膠腫症例を対象に、腫瘍標本を含む臨床サンプル及び臨床情報の収集を行なった。腫瘍標本より抽出したDNAを用い、IDH1, IDH2、TERTプロモーター、H3F3A、BRAF、TP53などの神経膠腫における代表的な遺伝子異常およびMGMTメチル化状態をサンガー法による直接シークエンスまたはパイロシークエンス法で評価した。さらに、1番染色体短腕・19番染色体長腕の共欠失(1p/19q codeletion)の有無をMultiplex ligation dependent probe amplification(MLPA)法で評価し、腫瘍の分子分類を行なった。また、これまでの報告で二重微小染色体を介した増幅が報告されている遺伝子について、EGFR・CDK4・PFGFRAを中心に、MLPA法で評価し、スクリーニングを進めている。比較する遺伝子異常として、CDKN2A, PTEN等の欠失についてもMLPA法での検出を行なっている。二重微小染色体の存在と臨床像の比較検討を行うため、臨床情報としては、年齢などの患者背景、治療内容や治療反応、無再発生存期間、生存期間、MRI所見を中心とした放射線画像特性、病理所見などを検討・収集している。二重微小染色体については、ホルマリン固定パラフィン包埋検体を用い、fluorescence in situ (FISH)法による検出の条件設定を検討している。これらで得られた情報を統計解析すべくデータベース化を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

神経膠腫の遺伝子異常における評価や臨床情報の収集については概ね順調に進捗している。二重微小染色体のfluorescence in situ (FISH)法での検出条件調整ができていない点で計画より遅れている状況である。

Strategy for Future Research Activity

二重微小染色体の検出方法の条件設定を進めるとともに、liquid biopsyでの検出を試みるため髄液や血液検体の集積を進める予定である。

Causes of Carryover

二重微小染色体の検出法に関して条件設定が遅れており、臨床検体での多数の解析に至っていないため、試薬購入が遅れ次年度使用額が生じている。今後、条件設定が終了次第、多数検体の解析が行われるため、この費用に充当される見込みである。

  • Research Products

    (2 results)

All 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] TERT promoter mutation confers favorable prognosis regardless of 1p/19q status in adult diffuse gliomas with IDH1/2 mutations2020

    • Author(s)
      Arita H, Matsushita Y, Machida R et al.
    • Journal Title

      Acta Neuropathologica Communications

      Volume: 8 Pages: 201-201

    • DOI

      10.1186/s40478-020-01078-2

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Book] 悪性脳腫瘍のすべて ―Neuro-Oncologyの教科書―2020

    • Author(s)
      杉山 一彦、橋本 直哉
    • Total Pages
      288
    • Publisher
      メディカ出版
    • ISBN
      4840470138

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi