• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

膠芽腫に対するNK細胞と新たな免疫チェックポイント阻害の併用療法の開発

Research Project

Project/Area Number 20K09353
Research InstitutionNara Medical University

Principal Investigator

松田 良介  奈良県立医科大学, 医学部, 学内講師 (60453164)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中村 光利  奈良県立医科大学, 医学部附属病院, 研究員 (00305715)
中澤 務  奈良県立医科大学, 医学部, 研究員 (00772500)
西村 文彦  奈良県立医科大学, 医学部, 准教授 (70433331)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords膠芽腫 / NK細胞 / KIR / チェックポインント阻害
Outline of Annual Research Achievements

令和4年度においては、前年度に施行したNOGマウスの脳内にヒトGBM細胞株U87MGを1X 105細胞を移植後の治療成績を解析した。U87MGを高度免疫不全NOGマウスに脳内移植後、以下の3群に分けてNOGマウスにNK細胞 (1X106)および抗KIR抗体 を頭蓋内に直接投与し、生存期間を測定した。Group 1:対照群 (PBS投与)、Group 2:NK細胞投与群、Group 3:抗KIR抗体/NK細胞投与群膠芽腫由来細胞株移植後に抗KIR抗体/NK細胞を投与した。
結果、NK細胞単独投与群の生存期間が最も長く、対照群より有意に生存期間が延長した。
しかし、抗KIR抗体投与群では、NK細胞群単独投与と比較して有意差は認められなかったものの、逆に生存期間が短縮する傾向がみられた。
初年度から最終年度に行った実験の総括を以下にまとめる。in vitroでのU87MGおよびT98GのGBM細胞株とNK細胞を抗KIR抗体存在下および非存在下で共培養し増殖抑制効果を解析した。リアルタイムセルアナライザーの解析では、U87MGおよびT98Gの両細胞株について、
NK細胞投与群、および抗KIR抗体併用群で細胞株単独群と比較して、腫瘍増殖は抑制された。しかし、抗KIR抗体の併用を行っても、むしろ腫瘍増殖抑制効果は減弱されることが示された。当初KIRはNK細胞における抑制性受容体として知られており、免疫逃避に重要な役割を果てしていると考えられていたが、本研究で使用したKIR2DL1のみをターゲットとした治療では、有効性が示されなかった。今後さらなる解析が必要である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Natural Killer Cell-Based Immunotherapy against Glioblastoma2023

    • Author(s)
      Morimoto T, Nakazawa T, Maeoka R, Nakagawa I, Tsujimura T, Matsuda R.
    • Journal Title

      International Journal of Molecular Science

      Volume: 24(3) Pages: 2111

    • DOI

      10.3390/ijms24032111.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Anti-tumor effect of genuine induced natural killer cells for glioblastoma in vitro and vivo study2022

    • Author(s)
      松田良介 中澤務 前岡良輔 森本尭之 至田洋一 西村文彦 中川一郎 辻村貴弘 中瀬裕之
    • Organizer
      第26回日本がん免疫学会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi