• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

徐放化抗がん剤と非金属脊椎インプラントを併用した新しい脊椎転移治療に関する研究

Research Project

Project/Area Number 20K09505
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

角谷 賢一朗  神戸大学, 医学研究科, 特命准教授 (10533739)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 豊田 紀章  兵庫県立大学, 工学研究科, 教授 (00382276)
張 鍾穎  神戸大学, 医学研究科, 特命助教 (00824195)
由留部 崇  神戸大学, 医学部附属病院, 助教 (10514648)
垣内 裕司  神戸大学, 医学部附属病院, 医員 (40849212)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords徐放化抗がん剤 / 脊椎転移 / 脊椎インプラント
Outline of Annual Research Achievements

現在、ラットを用いた徐放化抗癌剤の効果確認の実験を行っている。
骨転移モデルラットに対して、徐放化抗癌剤を局所投与し、経時的に評価している。
実験系は全てを終えた訳ではないが、投与初期段階での効果は強くなく、有意差を持つには至っていない。今後、N数を増やすなど実験を進める予定である。

非金属脊椎インプラントの研究開発においては、現在、有限要素法においてインプラントの強度試験を実施中である。結果は今後纏める予定である。また、PEEK screwの放射線のartifactに関する実験は、予備実験を行っている段階である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

コロナ禍にあり、実験施設の利用制限や人員の確保が難しい時期があっため、やや遅れているが、現在は通常の状態に復帰しており、遅れを取り戻すべく実験のペースを上げている。

Strategy for Future Research Activity

現在は通常の状態にまで回復しているので、実験のペースを上げている

Causes of Carryover

次年度へ繰り越し、実験を行う予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2022

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] GCIB照射がPEEK製椎弓根スクリューの引き抜き強度に与える影響2022

    • Author(s)
      角谷賢一朗 豊田紀章 長宗高樹 由留部崇 張鍾穎 垣内裕司 武岡由樹 神田裕太郎 辻本龍 宮崎邦彦 宮崎真吾 高田徹 土井田稔 黒田良祐
    • Organizer
      脊椎脊髄病学会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi