2023 Fiscal Year Annual Research Report
男性不妊症における精巣炎症プロファイリングとそれに基づく新規治療の開発
Project/Area Number |
20K09531
|
Research Institution | Nagoya City University |
Principal Investigator |
岩月 正一郎 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 講師 (70595397)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
窪田 裕樹 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 研究員 (10347403)
武田 知樹 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 助教 (30814256)
安井 孝周 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 教授 (40326153)
野崎 哲史 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 研究員 (50813432)
水野 健太郎 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 准教授 (70448710)
梅本 幸裕 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 教授 (80381812)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 精子形成 / 男性不妊症 / 炎症 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、精子形成障害のメカニズムを、炎症に着目して解明することを目的として、精子形成障害のモデル動物における炎症関連物質の発現を開始することから研究を開始した。精子形成障害のモデルとして、①アンドロゲンシグナル経路の遮断薬投与による内分泌障害モデル、②抗がん剤(ブスルファン)投与による精細胞障害モデル、の2種類のモデルをまずは作成した。①のモデルからはインターロイキン(IL)-1bの発現亢進を、②のモデルからはコネクシン(Cx)43の発現亢進を見出した。 一方、臨床的なデータとして、セルトリ細胞機能が障害されている患者で末梢血好中球数と好中球-リンパ球比(NLR)が増加することが明らかとなった。さらに加齢により、非閉塞性無精子症の治療成績は年齢が高いほうが良好であるものの、精巣萎縮の進行やセルトリ細胞機能低下は年齢に従って確実に悪化することを示した。このことから、精子形成障害と炎症、加齢の関連を臨床的に明らかにすることができた。 さらに男性不妊症患者の精巣生検組織での検討により、精子形成障害のある患者では、細胞傷害性T細胞に関与するCD4やCD8、線維化に関与するIL-4やIL-10の発現亢進がみられた。ヒト検体を用いた検討では、定量的な評価は実施できてないが、これらのことから、精子形成障害には、細胞障害性T細胞や線維化のプロセスが関与しており、炎症が病態に関与することは間違いない事実であろうことを示唆する結果を得た。
|
Research Products
(6 results)