2021 Fiscal Year Research-status Report
顆粒膜細胞障害に着目した子宮内膜症における卵胞発育障害の解明
Project/Area Number |
20K09615
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
中村 智子 名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (40732681)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岩瀬 明 群馬大学, 大学院医学系研究科, 教授 (20362246)
後藤 真紀 名古屋大学, 医学系研究科, 准教授 (90378125) [Withdrawn]
大須賀 智子 名古屋大学, 医学系研究科, 准教授 (30778296)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 子宮内膜症 / 卵胞発育 / 炎症 / 線維化 / 酸化ストレス |
Outline of Annual Research Achievements |
子宮内膜症は、不妊症の主要因子の一つである。しかし、現存の子宮内膜症治療薬は排卵を抑制するため、不妊症治療と内膜症治療は同時並行することはできず、子宮内膜症合併不妊症を有する女性は子宮内膜症治療か不妊治療の二者一択を迫られる。子宮内膜症女性においては排卵数や卵質の低下が報告されており、これは子宮内膜症の主病態である慢性炎症と線維化が正常な卵胞発育を障害する結果と考えられるが、その詳細は解明されていない。本研究では、子宮内膜症による卵胞発育障害の機序を解明し、排卵抑制を来たさない新規子宮内膜症治療薬の開発を目的としている。 本年度はまず、細胞老化に着目した研究を行った。子宮内膜症では酸化ストレスが生じ、酸化ストレスは細胞老化を惹起することが報告されている。老化細胞は炎症性サイトカインを分泌し慢性炎症に寄与する。子宮内膜症間質細胞が老化細胞の性質を有する可能性があることに着目し、その評価と子宮内膜症治療への応用を検討した。 また、子宮内膜症の病変の進展にIL-1βの関与が報告されているが、その活性化に必要なインフラマソームのうちNLRP3に着目し検討した。異所性子宮内膜においてNLRP3の発現は増加しており、NLRP3阻害剤の使用により子宮内膜症細胞の増殖能が抑制された。非ホルモン性の薬物療法としてNLRP3阻害剤は有用であると考えられ論文報告した。 さらに、昨年度論文報告した卵巣子宮内膜症モデルマウスを用いて、卵巣子宮内膜症性嚢胞を有する卵巣における卵胞発育につき、線維化と炎症の観点から検討を進めた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
昨年度論文報告した卵巣子宮内膜症モデルマウスを用いて、卵巣子宮内膜症性嚢胞を有する卵巣検体を安定して作成できており、これにより本年度は卵胞発育障害の原因の検討を進めることができた。また、排卵抑制を来たさない非ホルモン性の子宮内膜症薬物療法の一つとして、NLRP3阻害剤の有用性について論文報告できた。さらに、子宮内膜症間質細胞が老化細胞の性質を持つことを示し、老化除去剤が新たな、非ホルモン性の子宮内膜症治療薬となる可能性を検討している。子宮内膜症による卵胞発育障害の機序を解明し、排卵抑制を来たさない新規子宮内膜症治療薬の開発を目的において、概ね計画通りに順調に進んでいると考えられる。
|
Strategy for Future Research Activity |
コロナ感染流行の為、研究活動が制限され卵巣子宮内膜症モデルマウスの作製に遅れが生じたが、現在は作製を再開できている。卵巣子宮内膜症モデルマウスの免疫染色等を用いて、正常卵巣と比較した、卵胞発育段階ごと及び卵巣内構造ごとの変異を見出す。特に、卵の発育に最も関与すると考えられる顆粒膜細胞において卵巣子宮内膜症に伴う変異が見いだされた場合は、マウス卵胞を穿刺することにより顆粒膜細胞を集積しmRNAやタンパクを回収し検討する。また、老化細胞の性質に関する検討では、効果的な老化除去剤の選抜とその有用性を、細胞実験及び子宮内膜症モデルマウスを用いた実験により評価していく予定である。
|
Causes of Carryover |
コロナ感染流行により、研究活動が制限されたため次年度使用額が生じた。当該年度において予定していた、内膜症モデルマウスの作製を進め、卵巣組織における免疫組織染色を次年度に行う。マウスの購入と、免疫組織染色に必要な抗体の購入に使用する予定である。
|
Research Products
(9 results)
-
[Journal Article] Effectiveness of NLRP3 Inhibitor as a Non-Hormonal Treatment for ovarian endometriosis2022
Author(s)
Mayuko Murakami, Satoko Osuka, Ayako Muraoka, Shotaro Hayashi, Bayasula, Yukiyo Kasahara, Reina Sonehara, Yumi Hariyama, Kanako Shinjo, Hideaki Tanaka, Natsuki Miyake, Sayako Yoshita, Natsuki Nakanishi, Tomoko Nakamura, Maki Goto, Hiroaki Kajiyama
-
Journal Title
Reproductive biology and endocrinology
Volume: 20(1)
Pages: 58
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
[Presentation] Novel established ovarian endometriosis mouse model appeared infertility accompanied with iron-induced oxidative stress on follicles2021
Author(s)
Shotaro Hayashi, Tomoko Nakamura, Natsuki Miyake, Reina Sonehara, Mayuko Murakami, Sayako Yoshita, Ayako Muraoka, Natsuki Nakanishi, Tomohiko Murase, Satoko Osuka, Maki Goto, Hiroaki Kajiyama
Organizer
第73回日本産科婦人科学会学術講演会 international session
-
[Presentation] Human endometrial epithelial and mesenchymal cell lines were established and characterized the difference with or without endometriosis2021
Author(s)
Ayako Muraoka, Satoko Osuka, Reina Sonehara, Mayuko Murakami, Natsuki Miyake, Sayako Yoshita, Shotaro Hayashi, Natsuki Nakanishi, Tomohiko Murase, Tomoko Nakamura, Maki Goto, Hiroaki Kajiyama
Organizer
第73回日本産科婦人科学会学術講演会 international session
-
[Presentation] 子宮内膜症とNLRP3 inflammasomeおよびIL-1βの関連についての検討2021
Author(s)
村上 真由子, 大須賀 智子, 曽根原 玲菜, 三宅 菜月, 吉田 沙矢子, 林 祥太郎, 村岡 彩子, 仲西 菜月, 邨瀬 智彦, 中村 智子, 後藤 真紀, 梶山 広明
Organizer
第73回日本産科婦人科学会学術講演会
-
-
-
[Presentation] Ovarian endometriosis stromal cells and cellular senescence2021
Author(s)
Reina Sonehara, Tomoko Nakamura, Tomomi Seki, Hideaki Tanaka, Mayuko Murakami, Natsuki Miyake, Sayako Yoshita, Ayako Muraoka, Natsuki Nakanishi, Satoko Osuka, Maki Goto, Hiroaki Kajiyama
Organizer
7th Congress of the Society of Endometriosis and Uterine Diseases
Int'l Joint Research