• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

治療抵抗性絨毛癌に対する全ゲノム解析に基づいた複合的がん免疫治療の確立

Research Project

Project/Area Number 20K09639
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

新美 薫  名古屋大学, 医学部附属病院, 病院講師 (20571334)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 奥野 友介  名古屋大学, 医学部附属病院, 病院講師 (00725533)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords絨毛癌 / 次世代シーケンサー / PDXモデル
Outline of Annual Research Achievements

次世代シーケンサーを用いた絨毛癌組織の全ゲノム解析による遺伝子変異の同定を試みた。
さらに非妊娠性絨毛癌1例に対して抗腫瘍免疫応答の解析を行った。また、患者から樹立したがん細胞華舞の作成を試みた。
①本人、パートナー、腫瘍の3検体を得ることができた絨毛癌3例に対して、遺伝子変異を同定した。腫瘍検体は、パラフィン包埋ブロックからレーザーマイクロダイセクションを用いてDNAを抽出し、本人とパートナーからは頬粘膜からDNAを抽出して、DNAの質を確認した。それを用いて次世代シーケンサー(イルミナ社のHiSeq 2500)で遺伝子変異の同定を試みた。1例にTP53変異があったが、共通の遺伝子変異は見つからず、さらなる検討が必要と考えられた。コピー数に着目して解析している。
②非妊娠性絨毛癌1例の手術検体から、抗腫瘍免疫応答の解析を行った。腫瘍先進部/傍腫瘍領域の各部位の組織から組織破砕法により組織浸潤免疫細胞を回収し、フローサイトメトリを使用して浸潤免疫細胞のサブセット解析を行った。通常のがん組織よりもNK細胞が多いことが示唆された。
③非妊娠性絨毛癌患者の手術検体からPatient-derived xenograft(PDXモデル)の作成を試みた。NSGマウスの皮下に腫瘍細胞を注射し培養した。NSGマウス皮下での腫瘍の培養に成功したが、細胞株の樹立は困難であった。凍結腫瘍組織から再度試みる予定。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

妊娠性絨毛癌での抗腫瘍免疫応答、PDXモデルの作成は、新規の手術検体を得るのが難しいため困難であったが、組織学的には同様の非妊娠性絨毛癌においてそれらを行うことができたため、概ね順調に進展している。また、妊娠性絨毛癌3例においては次世代シーケンサーを用いた全エクソーム解析を行うことができた。

Strategy for Future Research Activity

非妊娠性絨毛癌のPDXモデルから、細胞株を作成する。絨毛癌細胞株の全エクソーム解析と、妊娠性絨毛癌の新たな患者からのDNA抽出、全エクソーム解析をすすめる。絨毛癌のパラフィンブロックで免疫染色を行い、NK細胞等の腫瘍免疫応答に関わる因子を調べる。

  • Research Products

    (3 results)

All 2021 2020

All Journal Article (1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Core 2 β1,6-N-acetylglucosaminyltransferases accelerate the escape of choriocarcinoma from natural killer cell immunity2021

    • Author(s)
      Nakamura Kenichi、Niimi Kaoru、Yamamoto Eiko、Ikeda Yoshiki、Nishino Kimihiro、Suzuki Shiro、Kajiyama Hiroaki、Kikkawa Fumitaka
    • Journal Title

      Biochemistry and Biophysics Reports

      Volume: 26 Pages: 100951~100951

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2021.100951

  • [Presentation] 遺伝子パネル検査を施行した難治性絨毛癌の一例2020

    • Author(s)
      新美 薫、山本英子、小田結加里、渡邉絵里、西野公博、吉川史隆
    • Organizer
      第62回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
  • [Presentation] ~当院における絨毛癌脳転移症例の検討~2020

    • Author(s)
      小田 結加里, 新美 薫, 柴田 真由, 渡邉 絵里, 西野 公博, 山本 英子
    • Organizer
      第62回日本婦人科腫瘍学会学術講演会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi