• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

治療抵抗性絨毛癌に対する全ゲノム解析に基づいた複合的がん免疫治療の確立

Research Project

Project/Area Number 20K09639
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

新美 薫  名古屋大学, 医学系研究科, 講師 (20571334)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 奥野 友介  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 教授 (00725533)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords絨毛癌 / 次世代シーケンサー / PDXモデル
Outline of Annual Research Achievements

次世代シーケンサーを用いた絨毛癌組織の全ゲノム解析を症例を追加して施行した。この結果から、絨毛性腫瘍特異的な遺伝子変異の同定を試みた。絨毛癌組織検体を用いた抗腫瘍免疫応答の解析を行った。また、患者から樹立したxenograftモデルに対して動物実験を行った。
①本人、パートナー、腫瘍の検体を得ることができた絨毛癌8例と、非妊娠性絨毛癌5例のDNAを抽出した。腫瘍検体は、パラフィン包埋ブロックからレーザーマイクロダイセクションを用いてDNAを抽出し、本人とパートナーからは頬粘膜からDNAを抽出した。それらを次世代シーケンサー(イルミナ社のHiSeq 2500)を用いて、全ゲノム解析を行い、遺伝子変異の同定を試みた。コピー数の解析も行った。複数の症例で共通するドライバー遺伝子としてTP53が候補に挙がった。
②妊娠性絨毛癌の肺切除1例の組織から、抗腫瘍免疫応答の解析を行った。腫瘍先進部/傍腫瘍領域の各部位の組織から組織破砕法により組織浸潤免疫細胞を回収し、フローサイトメトリを使用して浸潤免疫細胞のサブセット解析を行った。妊娠性絨毛癌、非妊娠性絨毛癌ともに、リンパ球に占めるNK細胞が末梢血より腫瘍部分で多いことが示唆された。
③非妊娠性絨毛癌患者の手術検体からPatient-derived xenograft(PDXモデル)を作成した。作成したPDXモデルがヒト由来であること、hCGを分泌する腫瘍であり、組織学的にも絨毛癌であることを確認した。その腫瘍組織をヌードマウスに移植し、生着後、MTXにて治療を行い、感受性を確認した。

  • Research Products

    (7 results)

All 2023 2022

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] hCG測定の留意点と低単位hCG持続症例の取り扱い2023

    • Author(s)
      新美薫、山本英子
    • Journal Title

      産婦人科の実際 絨毛性疾患の最新のトピックス 2023年第72巻第2号(121-124)

      Volume: 72 (2) Pages: 121-124

  • [Journal Article] Drug library screening identifies histone deacetylase inhibition as a novel therapeutic strategy for choriocarcinoma2022

    • Author(s)
      Watanabe Eri、Yokoi Akira、Yoshida Kosuke、Sugiyama Mai、Kitagawa Masami、Nishino Kimihiro、Yamamoto Eiko、Niimi Kaoru、Yamamoto Yusuke、Kajiyama Hiroaki
    • Journal Title

      Cancer Medicine

      Volume: 12 Pages: 4543~4556

    • DOI

      10.1002/cam4.5243

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 絨毛癌の免疫微小環境の解明 NK細胞抑制型受容体に着目して2022

    • Author(s)
      柴田 真由, 新美 薫, 服部 諭美, 西子 裕規, 小田 結加里, 渡邉 絵里, 横井 暁, 西野 公博, 山本 英子, 梶山 広明
    • Organizer
      第74回日本産科婦人科学会学術講演会
  • [Presentation] 絨毛癌MTX耐性株の作成と解析2022

    • Author(s)
      西子 裕規, 新美 薫, 横井 暁, 吉田 康将, 柴田 真由, 小田 結加里, 渡邉 絵里, 西野 公博, 山本 英子, 梶山 広明
    • Organizer
      第74回日本産科婦人科学会学術講演会
  • [Presentation] 日本のPSTT及びETT症例の特徴ー地域登録データと論文報告から2022

    • Author(s)
      新美 薫, 山本英子, 安井裕子, 西子 裕規, 柴田 真由, 小田 結加里, 西野 公博, 梶山 広明
    • Organizer
      第40回日本絨毛性疾患研究会
  • [Presentation] 全エクソームシークエンスによる絨毛癌特異的なゲノムプロファイルの解明2022

    • Author(s)
      小田 結加里, 新美 薫,安井裕子,西子 裕規, 柴田 真由, 西野 公博, 山本 英子, 梶山 広明
    • Organizer
      第30回日本胎盤学会学術集会
  • [Presentation] 絨毛癌を取り巻くNK細胞免疫の検討2022

    • Author(s)
      柴田 真由, 新美 薫,安井裕子, 西子 裕規, 小田 結加里, 西野 公博, 山本 英子, 梶山 広明
    • Organizer
      第30回日本胎盤学会学術集会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi