2021 Fiscal Year Research-status Report
子宮頸癌に対する本邦での低侵襲手術の再発リスク因子の検証
Project/Area Number |
20K09641
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
小林 栄仁 大阪大学, 医学系研究科, 助教 (50614773)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
上田 豊 大阪大学, 医学系研究科, 講師 (10346215)
平松 宏祐 大阪大学, 医学部附属病院, 助教 (10650591)
三上 幹男 東海大学, 医学部, 教授 (30190606)
中川 慧 大阪大学, 医学系研究科, 助教 (30650593)
金尾 祐之 公益財団法人がん研究会, 有明病院 婦人科, 部長 (80372621)
中谷 英仁 静岡社会健康医学大学院大学, 社会健康医学研究科, 准教授 (80627670)
武隈 宗孝 静岡県立静岡がんセンター(研究所), その他部局等, 研究員 (80644062)
木村 敏啓 大阪大学, 医学系研究科, 講師 (90584524)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 子宮頸癌 / 低侵襲手術 / 腹腔鏡 / 多施設共同研究 |
Outline of Annual Research Achievements |
我々は過去にJGOG1081s研究として本邦で先進医療として全国で行われた腹腔鏡下子宮頸癌手術251例の臨床情報を保持している。 腹腔鏡下に子宮頸癌手術を行うことで予後の悪化が見られたLACCstudyの原因はいまだに明らかにされていない。 本研究では①手術手技の詳細を観察期間を延長しつつ再評価すること。②再発症例と非再発症例のビデオレビューを行うことで再発のリスク因子を抽出し一定の手技、術者基準を設けることで予後の担保ができるかを検証した。 中央値46ヵ月の追跡の結果、251例中31例に腫瘍の再発が認められた。5年無再発生存率は86.9%(81.8-90.6)、5年全生存率は93.7%(87.5-96.8)であった。チャートレビューからの多変量解析では、1施設あたりのLRHの経験が20例未満であることが、再発の独立した予後因子であることがわかった(Hazard Ratio (HR) 2.49, 95%CI 1.12-5.53, p=0.025)。手術ビデオレビューでは、再発症例のビデオ23本と背景をマッチさせた非再発対照例23本を比較した。ビデオレビューで得られたmodified OSATSスコアが低いほど、再発のリスクが高いという傾向が一貫して見られた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
本研究では周術期データの詳細のチャートレビューに加えて、手術の手法、スキルが予後に影響を与えるかを調査するため、再発症例の無編集ビデオを収集し患者背景(腫瘍径、ステージ、観察期間などを)調整しマッチングさせた非再発症例と比較するケースコントロール研究を行った。再発症例31症例中26例の再発症例を収集したが最終的に非再発症例とマッチングできた症例は23症例であったため再発23症例非再発23症例(計46症例)を1症例あたり3reviewer(卒後16年目以上の、婦人科腫瘍、内視鏡のダブルライセンス所持者)によりreviewを行った。
|
Strategy for Future Research Activity |
これまで行った研究では施設の経験症例数、および術者のスキルが再発に相関する可能性を示した。 今後は大阪府の癌データを通じて、子宮頸がんに対する治療成績に関して、腹式手術、内視鏡手術、放射線治療それぞれの治療成績の経年推移を検証し子宮頸がんの治療成績が内視鏡が関わったことで悪化していないか、リアルワールドデータを用い検証する。 その際に1081sの情報も参考に検証を進めたい。
|
Causes of Carryover |
これまで行った研究では施設の経験症例数、および術者のスキルが再発に相関する可能性を示した。 今後は大阪府の癌データを通じて、子宮頸がんに対する治療成績に関して、腹式手術、内視鏡手術、放射線治療それぞれの治療成績の経年推移を検証し子宮頸がんの治療成績が内視鏡が関わったことで悪化していないか、リアルワールドデータを用い検証する。 その際に1081sの情報も参考に検証を進めたい。
|
-
[Journal Article] Surgical skill and oncological outcome of laparoscopic radical hysterectomy: JGOG1081s-A1, an ancillary analysis of the Japanese Gynecologic Oncology Group Study JGOG10812022
Author(s)
Kobayashi, E. Nakatani, E. Tanaka, T. Yosuke, K. Kanao, H. Shiki, Y. Kotani, Y. Hoshiba, T. Minami, R. Yoshida, H. Kyo, S. Yorimitsu, M. Yamashita, T. Hasegawa, T. Matsuura, T. Kagami, S. Fujioka, T. Hirohiko, T. Nishio, S. Takekuma, M. Mikami, M. Enomoto, T.
-
Journal Title
Gynecol Oncol
Volume: 165(2)
Pages: 293-301
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-