• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

乳癌患者におけるタモキシフェンによる子宮内膜器質性変化の解析と妊孕性に及ぼす影響

Research Project

Project/Area Number 20K09664
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

山崎 玲奈  金沢大学, 附属病院, 助教 (80507062)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石川 聡子  金沢大学, 附属病院, 助教 (10815723)
藤原 浩  金沢大学, 医学系, 教授 (30252456)
大黒 多希子  金沢大学, 学際科学実験センター, 教授 (30767249)
井口 雅史  金沢医科大学, 大学病院, 准教授 (90401918)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords乳癌治療後の妊孕性
Outline of Annual Research Achievements

乳癌治療(化学療法、ホルモン療法)の妊孕性に与える影響について全国の乳癌治療施設、生殖医療施設にアンケート調査を行い集計した結果を論文として報告した。乳癌治療施設は312施設から回答あり(回収率31.5%)、生殖医療施設は542施設回答があった(回収率50.9%)。JOGR誌に小委員会報告としてのinvited articleとして掲載された。
(Yamazaki R etal. Nationwide survey of Japanese breast oncology and reproductive endocrinology departments about the impact of breast cancer treatment on fertility. J Obstet Gynaecol Res. 2020 Oct 15. doi:10.1111/jog.14469.)
また、施設を絞って(乳癌治療施設6施設、生殖医療施設8施設)、後方視的に乳癌治療別に妊娠へ与える影響について詳細に調査した。乳癌治療施設では、113症例の乳癌治療後症例について、乳癌治療の詳細内容、妊娠有無、妊娠方法について解析した。生殖医療施設については、乳癌治療後不妊治療症例138症例について、乳癌治療内容と詳細な不妊治療内容と妊娠有無について調査した。調査結果は集計し、SPSSにて統計処理を行い、乳癌治療内容、年齢、不妊治療内容などの妊娠へ影響する因子について検討した。
結果については、2021年4月産婦人科学会に報告済みであり、今後論文化していく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

論文化という形で結果を報告、発信できた。
詳細な調査についても項目検討し、集計し解析まで行い、検討まで進行できた。

Strategy for Future Research Activity

今後、この結果を広報、報告していく。
今回の結果をふまえて、マウスでのまたヒト内膜でのタモキシフェンの影響について再度研究評価していく。

Causes of Carryover

当該年度はweb学会などで出張費などがかからず、また、観察研究中心に施行しており、時間はかけていはいるが、実験費など高額なものがかからなかった。
当該年度の結果を元に次年度は、実験を進めていく。

  • Research Products

    (5 results)

All 2021 2020

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 宮鏡下切除が診断に有効であったタモキシフェン使用中子宮内膜ポリープの一例2021

    • Author(s)
      山崎玲奈、水本泰成、 八十島巌、 坂井友哉、 齋藤実穂、 桝本咲子
    • Journal Title

      石川地方部会雑誌

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ovarian hyperstimulation closely associated with resumption of follicular growth after chemotherapy during tamoxifen treatment in premenopausal women with breast cancer: a multicenter retrospective cohort study2020

    • Author(s)
      Yamazaki Rena、Inokuchi Masafumi、Ishikawa Satoko、Ayabe Takuya、Jinno Hiromitsu、Iizuka Takashi、Ono Masanori、Myojo Subaru、Uchida Soko、Matsuzaki Toshiya、Tangoku Akira、Kita Masato、Sugie Tomoharu、Fujiwara Hiroshi
    • Journal Title

      BMC Cancer

      Volume: 20 Pages: -

    • DOI

      10.1186/s12885-020-6549-5

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Nationwide survey of Japanese breast oncology and reproductive endocrinology departments about the impact of breast cancer treatment on fertility2020

    • Author(s)
      Yamazaki Rena、Ono Masanori、Sugie Tomoharu、Inokuchi Masafumi、Ishikawa Satoko、Iizuka Takashi、Masumoto Sakiko、Myojo Subaru、Uchida Soko、Horie Akihito、Matsuzaki Toshiya
    • Journal Title

      Journal of Obstetrics and Gynaecology Research

      Volume: 46 Pages: 2488~2496

    • DOI

      10.1111/jog.14469

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 乳癌治療と妊孕性に関する諸問題の実態調査(全国アンケート結果より)2020

    • Author(s)
      山崎 玲奈,小野 政徳,井口 雅史ら
    • Organizer
      癌と生殖医学会
  • [Presentation] 乳癌治療が妊孕性に及ぼす影響の実態調査に関する全国アンケート結果2020

    • Author(s)
      山崎 玲奈,小野 政徳,井口 雅史ら
    • Organizer
      日本女性医学会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi