2022 Fiscal Year Research-status Report
角膜上皮治癒後の実質構造の再構築過程でのムチンの機能解析に基づいた新規治療戦略
Project/Area Number |
20K09796
|
Research Institution | Wakayama Medical University |
Principal Investigator |
白井 久美 和歌山県立医科大学, 医学部, 准教授 (70326370)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
雑賀 司珠也 和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (40254544)
岡田 由香 和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (50264891)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | ムチン / 角膜 |
Outline of Annual Research Achievements |
眼窩外涙腺の外科的摘出マウスをマウスドライアイモデルとする。①野生型マウスー未処置群、②野生型マウスードライアイモデル作成群、③Muc16ノックアウトマウスー未処置群 、④Muc16ノックアウトマウスードライアイモデル作成群の4群を対象とする。4群とも右眼を対象とした。①~④の4群のマウスに、全身麻酔下でパクレンを用いて右眼の角膜焼灼を行い、マウス角膜新生血管モデルを作成した。このマウス角膜新生血管モデルでは、角膜輪部から血管新生およびリンパ管新生が角膜焼灼処置後7日をピークとして増生する。角膜焼灼処置後、3日、7日、14日に屠殺、右眼球摘出した。凍結切片およびホールマウント標本を作成し、血管新生およびリンパ管新生の伸展に差があるかを検討した。血管新生の評価にはCD31の免疫染色を行った。リンパ管新生の評価にはLIVE1の免疫染色を行った。①野生型マウスー未処置群、②野生型マウスードライアイモデル作成群の比較で血管新生およびリンパ管新生の伸展に差はなかった。③Muc16ノックアウトマウスー未処置群、④Muc16ノックアウトマウスードライアイモデル作成群の比較では④で血管新生およびリンパ管新生の伸展がやや多くなっていたが、有意なレベルではなかった。②野生型マウスードライアイモデル作成群、④Muc16ノックアウトマウスードライアイモデル作成群の比較では④で血管新生およびリンパ管新生の伸展がやや多くなっていたが、有意なレベルではなかった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
ノックアウトマウスの繁殖状況により使用可能な匹数が限定される。
|
Strategy for Future Research Activity |
Stat3阻害薬、デキサメサゾン、IL-6抗体局所投与のMuc16欠損マウスでの病態の治療効果について検討する。
|