2020 Fiscal Year Research-status Report
シングルセルレベルでの眼内増殖組織の活動性バイオマーカー検索
Project/Area Number |
20K09829
|
Research Institution | National Hospital Organization, Kyushu Medical Center (Clinical Institute) |
Principal Investigator |
中尾 新太郎 独立行政法人国立病院機構九州医療センター(臨床研究センター), その他部局等, 眼科 科長 (50583027)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
石川 桂二郎 九州大学, 医学研究院, 助教 (00795304)
山口 宗男 福岡大学, 医学部, 助教 (50848017)
有馬 充 九州大学, 大学病院, 学術研究員 (60772845)
澤 新一郎 九州大学, 生体防御医学研究所, 教授 (80611756)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 眼内増殖性疾患 / 糖尿病網膜症 / シングルセル解析 / 増殖硝子体網膜症 / イメージング |
Outline of Annual Research Achievements |
計画書において、コントロール群である網膜前膜症例、増殖糖尿病網膜症症例、増殖硝子体網膜症症例を各5例ずつ回収し、当日細胞調整後に生命創成探求センターにて解析を行う予定を立てた。数例の網膜前膜症例を回収し細胞数を検討したところ、1サンプルあたり200-3000程度の細胞数であることが判明し、症例によっては細胞数が少なくシングルセル解析には不十分であることが示唆された。また申請者の国立病院機構 九州医療センターへの異動に伴い、他施設での患者手術サンプル回収を行う必要性から新たに研究計画書を作成し倫理審査委員会の承諾を得た。(「硝子体手術において摘出した網膜増殖組織のシングルセル解析」 承認番号:20C111)この研究計画に基づき、疾患ごとに複数症例をまとめて解析する方が好ましいと考えられた。網膜前膜48症例、増殖網膜症2例の同意を得てサンプル回収を行うことができ、全例採取時の合併症などは生じなかった。網膜前膜ではトータル90970個回収を完了した。最小で200, 最大で7650個の細胞が含まれていた。また網膜前膜3例と増殖糖尿病網膜症の全例では細胞が検出できなかった。現在、10× Chromium instrumentを調達完了し、令和3年度は生命創成探求センターでの解析を予定している。一方増殖糖尿病網膜症では細胞が検出できていないため、条件変更を含め原因を検討中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究者の異動に伴い、再度研究計画書の承認が必要となったが、順調に症例のエントリーを行えている。 一方で2例の検討であるが、増殖糖尿病網膜症患者から回収した眼内増殖膜サンプルでは細胞数が予想よりも確保できておらず、原因の特定が必要である。
|
Strategy for Future Research Activity |
主目的である増殖糖尿病網膜症患者から回収した眼内増殖膜サンプルでは細胞数が予想よりも確保できておらず、原因の特定が必要である。要因として増殖膜回収から細胞調整の時間が輸送などを含め数時間を要した可能性があるため、より短時間で行なうシステムを検討している。 又網膜前膜と比べ、増殖糖尿病網膜症ではコラーゲンなどの細胞外マトリックスが豊富であるため、細胞抽出がうまくいっていない可能性も考えられた。これに対しては細胞調整の条件設定変更も考慮する。 しかし現時点では症例数が少ないため、まず追加症例の検討を行う予定である。 また同時に網膜前膜で回収した細胞については10× Chromium instrumentを用いて生命創成探求センターでの解析を予定している。
|
Causes of Carryover |
次年度のシングルセルデータ解析に使用予定である
|
Research Products
(34 results)
-
[Journal Article] The randomized ZIPANGU trial of ranibizumab and adjunct laser for macular edema following branch retinal vein occlusion in treatment-naive patients.2021
Author(s)
Murata T, Kondo M, Inoue M, Nakao S, Osaka R, Shiragami C, Sogawa K, Mochizuki A, Shiraga R, Ohashi Y, Kaneko T, Chandrasekhar C, Tsujikawa A, Kamei M.
-
Journal Title
Sci Rep
Volume: 551
Pages: -
DOI
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Changes in metamorphopsia after the treat-and-extend regimen of anti-VEGF therapy for macular edema associated with branch retinal vein occlusion.2020
Author(s)
Mori K, Ishikawa K, Wada I, Kubo Y, Kobayashi Y, Nakama T, Haruta M, Akiyama M, Nakao S, Yoshida S, Sonoda KH.
-
Journal Title
PLoS One.
Volume: e0241343
Pages: -
DOI
-
-
[Journal Article] Vitreous levels of interleukin-35 as a prognostic factor in B-cell vitreoretinal lymphoma.2020
Author(s)
Takeda A, Hasegawa E, Nakao S, Ishikawa K, Murakami Y, Hisatomi T, Arima M, Yawata N, Oda Y, Kimura K, Yoshikawa H, Sonoda KH.
-
Journal Title
Sci Rep
Volume: 15715
Pages: -
DOI
-
[Journal Article] Aqueous Flare and Progression of Visual Field Loss in Patients With Retinitis Pigmentosa.2020
Author(s)
Fujiwara K, Ikeda Y, Murakami Y, Tachibana T, Funatsu J, Koyanagi Y, Nakatake S, Shimokawa S, Yoshida N, Nakao S, Hisatomi T, Ishibashi T, Sonoda KH.
-
Journal Title
Invest Ophthalmol Vis Sci
Volume: 26
Pages: -
DOI
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-