• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

P. gingivalisの持つ線毛の新たなmfa型と機能との関連性の解析

Research Project

Project/Area Number 20K09931
Research InstitutionAichi Gakuin University

Principal Investigator

長谷川 義明  愛知学院大学, 歯学部, 教授 (70460524)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 内記 良一  愛知医科大学, 医学部, 講師 (10434622)
三谷 章雄  愛知学院大学, 歯学部, 教授 (50329611)
永野 恵司  北海道医療大学, 歯学部, 教授 (60367620)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
KeywordsPorphyromonas gingivalis / 線毛 / Mfa1 / Mfa5
Outline of Annual Research Achievements

グラム陰性桿菌Porphyromonas gingivalisは歯周病の代表的な原因細菌として知られている。本菌は付着因子としてMfa1線毛を持つ。Mfa1線毛は主にMfa1タンパク質により構成されるが、その他に4つの微量成分Mfa2、Mfa3、Mfa4及びMfa5が含まれる。Mfa2は線毛基部に、Mfa3-5は線毛先端に位置すると考えられている。これまで我々は、Mfa1-5タンパク質がmfaクラスターより発現すること、mfa1 にはmfa170及びmfa153という2つの遺伝子型が存在することを明らかにしてきた。
令和2年度は、mfa1遺伝子型が不明である12株についてゲノムを解読し標準株との比較解析を行った。その結果、mfa170には2つの遺伝子型(mfa170Aおよびmfa170B)が認められることが分かった。さらに、Mfa5にはA-Eの5つの遺伝子型が存在することが分かった。一連のゲノム解析の中で、mfa1の配列が異なる株やmfa1-mfa4を持たず線毛の先端因子mfa5に相当するvon Willebrand factor A containing protein(VWA)を単独に持つ株やmfa1-mfa4の下流にVWAをタンデムに持つ株等が見つかった。そこで、令和3年度はVWAをタンデムにもつ株に注目し、新たに見つかったVWAタンパク質(VWA2)に対する抗血清の作製に取り組んだ。また、VWA2の機能を解析するために、vWA2遺伝子欠損株の作製にも着手した。 一方、Mfa1タンパク質の遺伝子型解析については、Mfa170AおよびMfa170Bの抗原性の違いについて抗 Mfa170A抗体を使用したウェスタンブロットにより解析したところ、これら2つのMfa1タンパク質の間では抗原性が異なる可能性が示された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

抗VWA2抗血清の作製やVWA2遺伝子欠損株の作製に至っていないことから、「やや遅れている」とした。

Strategy for Future Research Activity

今後は令和3年度に予定していた変異株および特異抗体の作製を進めるとともに、新たな実験についても実験系の確立を目指す。また、計画以上に進んでいる点 については、今後も実験を継続して研究成果を得るとともに、新たな展開について模索する。特に、VWA2タンパク質の機能解析を進める事により、Mfa1線毛の役 割が明らかにできるように努力したい。

Causes of Carryover

令和3年度にて作製することができなかったVWA変異株の作製に次年度使用額をあてる予定である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2022 2021

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 3 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Porphyromonas gingivalis Mfa1 fimbria putatively binds to TLR2 and induces both IL-6 and IL-8 production in human bronchial epithelial cells.2022

    • Author(s)
      Takahashi Y, Cueno ME, Kamio N, Iinuma T, Hasegawa Y, Imai K.
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun.

      Volume: 589 Pages: 35-40

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2021.12.003

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Diversity analysis of genes encoding Mfa1 fimbrial components in Porphyromonas gingivalis strains2021

    • Author(s)
      Sakae, K., Nagano, K., Furuhashi, M., Hasegawa, Y.
    • Journal Title

      PLoS ONE

      Volume: 16 Pages: e0255111

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0255111

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Porphyromonas gingivalis FimA and Mfa1 fimbriae: Current insights on localization, function, biogenesis, and genotype2021

    • Author(s)
      Hasegawa, Y., Nagano, K.
    • Journal Title

      Japanese Dental Science Review

      Volume: 57 Pages: 190-200

    • DOI

      10.1016/j.jdsr.2021.09.003

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Porphyromonas gingivalis components/secretions synergistically enhance pneumonia caused by streptococcus pneumoniae in mice2021

    • Author(s)
      Okabe T, Kamiya Y, Kikuchi T, Goto H, Umemura M, Suzuki Y, Sugita Y, Naiki Y, Hasegawa Y, Hayashi JI, Kawamura S, Sawada N, Takayanagi Y, Fujimura T, Higuchi N, Mitani A.
    • Journal Title

      Int J Mol Sci.

      Volume: 22(23) Pages: 12704

    • DOI

      10.3390/ijms222312704

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Effect of antimicrobial photodynamic therapy on periodontopathogenic bacteria: Evaluation of Rose Bengal and riboflavin as photosensitizers2021

    • Author(s)
      Hirose M, Yoshida Y, Horii K, Hasegawa Y, Shibuya Y
    • Journal Title

      The Jpn J Oral Infect Dis

      Volume: 28 Pages: 69-77

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 口腔内細菌に対するRose Bengalと青色LEDを用いたa-PDTの効能2021

    • Author(s)
      廣瀨 満理奈, 吉田康夫, 福島麻子, 高島裕之, 水谷友美, 宮本大模, 長谷川義明, 渋谷恭之
    • Organizer
      第20回日本口腔ケア協会学術大会
  • [Presentation] デンチャープラークにおける細菌とカンジダ構成比の相関関係.2021

    • Author(s)
      武部 純,藤波和華子,尾澤昌悟,西川 清,長谷川義明
    • Organizer
      日本義歯ケア学会第13回学術大会
  • [Presentation] Diversity analysis of genes encoding fimbrial components in Porphyromonas gingivalis strains2021

    • Author(s)
      榮 宏太朗, 永野恵司, 古橋 実結菜, 長谷川義明
    • Organizer
      第63回歯科基礎医学会学術大会
  • [Presentation] Porphyromonas gingivalisのMfa1線毛タンパク質の多様性に関する研究.2021

    • Author(s)
      古橋 実結菜, 榮 宏太朗, 名和弘幸, 長谷川義明
    • Organizer
      第59回日本小児歯科学会大会
  • [Presentation] EVAシート表面のバイオフィルムへの洗浄効果の検討2021

    • Author(s)
      林 裕基,内記良一, 中川昌好, 長谷川義明, 荒木章純
    • Organizer
      第98回愛知学院大学歯学会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi