• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

WNT・メカノシグナルによる歯根膜幹細胞エクソソームの最適化と歯周組織再生制御

Research Project

Project/Area Number 20K09933
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

根本 英二  東北大学, 歯学研究科, 准教授 (40292221)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 茂樹  東北大学, 大学病院, 講師 (30549762)
山田 聡  東北大学, 歯学研究科, 教授 (40359849)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords歯根膜細胞 / エクソソーム / 破骨細胞
Outline of Annual Research Achievements

当該年度は,歯根膜組織に局在する細胞としてマウス由来セメント芽細胞に焦点を当てて研究を行なった。マウス由来セメント芽細胞由来エクソソームの破骨細胞分化誘導系に及ぼす影響について解析した。
マウスセメント芽細胞株OCCM-30の培養上清からエクソソームを抽出した。透過電子顕微鏡解析を行ったところ,直径約50~200 nmのエクソソームが存在することが確認された。マウス破骨細胞前駆細胞株RAW264.7細胞を,リコンビナントreceptor activator of nuclear factor-κB ligand(rRANKL)刺激により破骨細胞へ分化させる実験系を用いて,エクソソームの影響を調べた。エクソソームは,rRANKLによって誘導される酒石酸耐性酸性ホスファターゼ(TRAP)活性陽性細胞の形成を増強した。また,リアルタイムPCR法およびWestern blot法による解析から,エクソソームは,rRANKL刺激による破骨細胞関連遺伝子およびタンパクの発現誘導に対しても増強することが明らかとなった。一方,rRANKL非存在下では,細胞外小胞による破骨細胞分化増強作用は認められなかった。Western blot法の解析から,エクソソーム自体にはRANKLの発現は検出されなかった。一方,セメント芽細胞の細胞培養上清を用いて,rRANKL誘導性破骨細胞分化に与える影響について,TRAP活性陽性細胞の形成および破骨細胞関連遺伝子の発現の観点から調べた。細胞培養上清は,rRANKL誘導性破骨細胞分化を部分的に抑制するとともに,エクソソームによるその増強作用に対して,ほぼ完全に抑制することが明らかとなった。
以上のことから,セメント芽細胞から分泌されるエクソソームは,rRANKL誘導性破骨細胞分化に対して増強作用を有していることが明らかとなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当該年度の研究成果から,セメント芽細胞から分泌されるエクソソームには,rRANKL誘導性破骨細胞分化に対して増強作用を有していることが明らかとなったことにより,次年度においては,本反応系を研究の基盤とすることができる。今後予定されている,メカノシグナルおよびWNTシグナルによるエクソソーム機能に与える影響については,当該年度の研究実績からすでに実験系が適切に確立していることから,次年度に向けてのスムーズな解析につなげることが可能であると言える。したがって,現在までの研究の進捗状況は概ね順調と言える。

Strategy for Future Research Activity

当該年度の研究成果である「セメント芽細胞から分泌されるエクソソームは,rRANKL誘導性破骨細胞分化に対して増強作用を有する」という反応系に対して,今後はさらにメカノシグナルおよびWNTシグナルが,破骨細胞分化誘導活性の増強作用にどのような影響を与えるかについて解析を進めていく。並行して,骨芽細胞系の分化誘導活性に対する,同エクソソームの影響についても解析を行い,破骨系・骨芽系の両面からの反応系について幅広く把握したのち,エクソソームに内包されているmiRNAの抽出,そして網羅的miRNA解析につなげていく。

Causes of Carryover

世界的なコロナ感染拡大の情勢により、特に当該年度前半においては、実験の進行度に若干滞りが見られ、それに伴い、必要物品の発注が後ろ倒しとなった。その分に関しては翌年度分として請求した助成金と合わせた物品費としての使用計画とした。

  • Research Products

    (9 results)

All 2022 2021

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 4 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Loss of IκBζ Drives Dentin Formation via Altered H3K4me3 Status2022

    • Author(s)
      Yuan H.、Suzuki S.、Terui H.、Hirata-Tsuchiya S.、Nemoto E.、Yamasaki K.、Saito M.、Shiba H.、Aiba S.、Yamada S.
    • Journal Title

      Journal of Dental Research

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1177/00220345221075968

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Extracellular Vesicles Derived From Murine Cementoblasts Possess the Potential to Increase Receptor Activator of Nuclear Factor-κB Ligand-Induced Osteoclastogenesis2022

    • Author(s)
      Sato Rei、Maruyama Kentaro、Nemoto Eiji、Sakisaka Yukihiko、Suzuki Shigeki、Li Jiajun、Numazaki Kento、Tada Hiroyuki、Yamada Satoru
    • Journal Title

      Frontiers in Physiology

      Volume: 13 Pages: -

    • DOI

      10.3389/fphys.2022.825596

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] PPARγ-Induced Global H3K27 Acetylation Maintains Osteo/Cementogenic Abilities of Periodontal Ligament Fibroblasts2021

    • Author(s)
      Yuan Hang、Suzuki Shigeki、Hirata-Tsuchiya Shizu、Sato Akiko、Nemoto Eiji、Saito Masahiro、Shiba Hideki、Yamada Satoru
    • Journal Title

      International Journal of Molecular Sciences

      Volume: 22 Pages: 8646~8646

    • DOI

      10.3390/ijms22168646

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Porphyromonas gingivalis Gingipains-Mediated Degradation of Plasminogen Activator Inhibitor-1 Leads to Delayed Wound Healing Responses in Human Endothelial Cells2021

    • Author(s)
      Song Li-Ting、Tada Hiroyuki、Nishioka Takashi、Nemoto Eiji、Imamura Takahisa、Potempa Jan、Li Chang-Yi、Matsushita Kenji、Sugawara Shunji
    • Journal Title

      Journal of Innate Immunity

      Volume: - Pages: 1~14

    • DOI

      10.1159/000519737

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Tenomodulin induce bone formation activity in combination with calcium phosphate2021

    • Author(s)
      W. Han, T. Tenkumo, K. Nakamura, E. Nemoto, T. Ogawa, K, Sasaki
    • Organizer
      The 99th International Association for Dental Research
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 周期的伸展刺激を受容したヒト歯根膜線維芽細胞はPGE2を介してM2マクロファージ分化を誘導する2021

    • Author(s)
      丸山顕太郎、佐藤令、向阪幸彦、鈴木茂樹、根本英二、山田聡
    • Organizer
      第64回秋季日本歯周病学会
  • [Presentation] Porphyromonas gingivalisジンジパインによる血管内皮細胞のPAI-1分解と創傷治癒遅延2021

    • Author(s)
      多田浩之、 松下健二、根本英二
    • Organizer
      第64回秋季日本歯周病学会
  • [Presentation] PPARγ-induced global H3K27 acetylation is required to maintain osteo/cementogenic abilities of periodontal ligament fibroblasts2021

    • Author(s)
      H. Yuan, S, Suzuki, A. Sato, E. Nemoto, M. Saito, H. Shiba, S, Yamada.
    • Organizer
      第64回秋季日本歯周病学会
  • [Book] 歯科衛生士講座 歯周病学 第5版2021

    • Author(s)
      根本 英二(分担執筆)、沼部 幸博、齋藤 淳、梅田 誠
    • Total Pages
      256
    • Publisher
      永末書店
    • ISBN
      978-4-8160-1382-9

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi