• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

バイオナノカプセルを用いた高齢者オーラルケアの基礎研究

Research Project

Project/Area Number 20K09941
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

廣島 佑香  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 助教 (60545143)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木戸 淳一  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 准教授 (10195315)
村上 圭史  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 准教授 (10335804)
藤猪 英樹  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 教授 (50356250)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords歯周病 / 歯周病原細菌 / 抗菌ペプチド / バイオナノカプセル
Outline of Annual Research Achievements

令和2年度は大腸菌を使用しない無細胞蛋白質合成系により抗菌ペプチドLipocalin 2 (LCN2)を合成、リポソーム中に封入し、口腔上皮細胞と培養することにより抗菌ペプチドの口腔上皮細胞への送達について検討を行った。Western blot法により無細胞系で合成した蛋白質サンプル中および限外ろ過により回収したLCN2封入リポソーム中にLCN2のバンドが確認された。また、LCN2封入リポソームと共に培養した口腔上皮細胞から回収した細胞画分では、Western blot法で対照のLCN2不含リポソームと比較して反応の強いLCN2バンドが同定され、ELISA法でも有意に多量のLCN2の含有が認められた。
Drug delivery systemキャリアのバイオナノカプセル(BNC)は薬剤および遺伝子の生体内ピンポイント投与システムの最先端技術である。本研究では、抗菌ペプチドや消毒薬をリポソームに封入し、さらにBNC化させ、歯周局所に投与することにより、歯周病原細菌の量を抑制させる技術基盤の構築を目的としている。令和2年度は常在菌層を変化させずに歯周病原細菌のみを標的したBNCを作製するため、BNCに標識させる特異抗体の検討を行った。Fusobacterium nucleatumは縁下プラークの主体となる歯周病原細菌で、バイオフィルム形成に関与している。また近年では大腸癌との関連も示唆されている。口腔内からF. nucleatumの菌数を減らすことができれば、歯周病のリスクだけでなく、全身の健康にも寄与すると考える。これまでに、F. nucleatumの既知の7種類の表面タンパク質に対する特異抗体を作製し、ELISA法にてF. nucleatumだけに反応しているかを検討した。E. coliと同様に反応させ検討した結果、3種類の抗体がF. nucleatum特異的に反応していた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

リポソームに封入した合成LCN2は、口腔上皮細胞へ有効に送達されることが示された。また、特定の歯周病原細菌をターゲットとしたBNCに標識する特異抗体の検討も行い、1年目の研究実施計画に沿った進行であるため、順調であると思われる。

Strategy for Future Research Activity

今後は、BNCに内包するリポソームに含有した抗菌ぺプチドの抗菌能や歯肉上皮細胞への影響を検討する。また歯周病原細菌の特異抗体を検討し、BNCに標識させ、細菌との結合能を検討する。最終的には、抗菌ペプチドあるいは消毒薬などを封入したBNCが歯周組織および歯周病原細菌に及ぼす影響について解析を行う。

  • Research Products

    (2 results)

All 2020

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] オーラルケアへの応用に関連するリポソームのデリバリー法の検討2020

    • Author(s)
      廣島 佑香, 木戸 淳一, 木戸 理恵, 吉田 賀弥, 稲垣 裕司, 成石 浩司, 湯本 浩通
    • Organizer
      第63回春季日本歯周病学会学術大会
  • [Presentation] 無細胞蛋白質合成系を用いた抗菌ペプチドの合成とリポソーム封入2020

    • Author(s)
      木戸 淳一, 廣島 佑香, 木戸 理恵, 稲垣 裕司, 成石 浩司, 湯本 浩通
    • Organizer
      日本歯科保存学会2020年度春季学術大会(第152回)

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi