• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

S1Pによる歯乳頭由来幹細胞の象牙芽細胞分化誘導と歯髄血管再生療法への応用

Research Project

Project/Area Number 20K09969
Research InstitutionFukuoka Dental College

Principal Investigator

松崎 英津子  福岡歯科大学, 口腔歯学部, 教授 (20432924)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高橋 富美  産業医科大学, 医学部, 教授 (50274436)
阿南 壽  福岡歯科大学, 口腔歯学部, 病院顧問 (80158732)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
KeywordsS1P / 歯乳頭由来幹細胞(SCAP) / 象牙芽細胞分化 / S1PR1シグナル
Outline of Annual Research Achievements

昨年度に引き続き、in vitroではマウス歯乳頭尖端前駆細胞 (iSCAP)を象牙芽細胞分化培地下で培養し、S1PおよびBMP-9を添加したときの象牙芽細胞分化に及ぼす影響の詳細をさらに検討した。S1P受容体S1PR1のmRNA発現は、S1Pにより有意に増加したが、S1PR2 mRNA発現には影響を認めなかった。一方、BMP-9の添加により、S1PR1 mRNA発現は有意に増加したが、S1PR2 mRNA発現に影響は認めなかった。また、象牙芽細胞分化マーカーDSPP、DMP-1およびMEPEの遺伝子発現について、S1PR1阻害剤W146を加えた影響も含め前年度にmRNA解析がなされていたが、分泌タンパク質の解析は完了していなかったため実施した。DSPPでは、S1P添加後3、7日目、DMP1では1日目、MEPEでは7日目で、コントロールと比較して有意な増加を認めた。一方、BMP-9の添加により、DSPPは7日目で有意な増加、DMP1 およびMEPEは増加傾向を認めたが、統計学的有意差は認めなかった。また、S1PによるDSPP、DMP1およびMEPEの分泌タンパク質量増加は、S1PR1阻害によって有意に抑制されたが、BMP-9添加群では、S1PR1阻害による影響を認めなかった。In vivoでは、5週齢の根未完成ラットを用いた再生歯内療法モデルを作製し、S1Pの根管内留置による影響をマイクロCTを用いて検討した。根管壁厚径の増加傾向、歯根の伸長傾向を観察したが、歯髄腔の内部には歯髄様組織の形成は少なかった。
S1Pは、S1PR1を介したSCAPの象牙芽細胞分化促進に貢献し、再生歯内療法後の歯根形成に関与する可能性が示された。

  • Research Products

    (9 results)

All 2024 2023

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 3 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Sphingosine-1-phosphate receptor 1-mediated odontogenic differentiation of mouse apical papilla-derived stem cells2024

    • Author(s)
      Hirose Haruna、Fujimasa Seishiro、Kanemaru Shingo、Yoshimoto Shohei、Matsumoto Noriyoshi、Anan Hisashi、Matsuzaki Etsuko
    • Journal Title

      Journal of Dental Sciences

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1016/j.jds.2024.02.004

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Three-dimensional analysis of the shaping characteristics and ability of a novel Ni-Ti rotary file2023

    • Author(s)
      Matsumoto K, Hirose H, Isshi K, Fujimasa S, Kanemaru S, Yanagi T, Matsuzaki E
    • Journal Title

      Operative Dentistry, Endodontology and Periodontology

      Volume: 3 Pages: 137-143

    • DOI

      10.11471/odep.2023-016

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] エビデンスに基づく歯科保存治療-根面う蝕・歯髄保護に関する最新の診療ガイドライン-2023

    • Author(s)
      松崎英津子
    • Journal Title

      日本歯科保存学雑誌

      Volume: 66 Pages: 248-251

    • DOI

      10.11471/shikahozon.66.248

    • Open Access
  • [Presentation] う蝕治療のネクストステージ:エビデンスに基づく歯科保存治療-根面う蝕・歯髄保護に関する最新の診療ガイドライン2023

    • Author(s)
      松崎英津子
    • Organizer
      日本歯科保存学会2023年度(第158回)春季学術大会
    • Invited
  • [Presentation] 歯内療法領域におけるデジタル・デンティストリーと教育2023

    • Author(s)
      松崎英津子
    • Organizer
      第42回日本歯科医学教育学会
    • Invited
  • [Presentation] ナノハイドロキシアパタイト含有4-META/MMA-TBBレジンが血管内皮細胞に及ぼす影響2023

    • Author(s)
      金丸慎吾, 廣瀬陽菜, 藤政清志朗, 松本和磨, 水上正彦, 松本典祥, 松﨑英津子
    • Organizer
      日本歯科保存学会2023年度(第158回)春季学術大会
  • [Presentation] ナノハイドロキシアパタイト含有4-META/MMA-TBBレジンが血管新生に及ぼす影響2023

    • Author(s)
      金丸慎吾, 松本和磨, 廣瀬陽菜, 藤政清志朗, 水上正彦, 松本典祥, 松﨑英津子
    • Organizer
      第44回日本歯内療法学会学術大会
  • [Presentation] S1PR1受容体を介したマウス歯乳頭由来幹細胞の象牙芽細胞分化と石灰化2023

    • Author(s)
      廣瀬陽菜, 藤政清志朗, 金丸慎吾, 松本典祥, 高原信太郎, 大倉直人, 枝並直樹, 野杁由一郎, 松﨑英津子
    • Organizer
      日本歯科保存学会2023年度(第159回)秋季学術大会
  • [Presentation] S1P receptor 1-mediated odontoblastic differentiation of mouse apical papilla-derived stem cells2023

    • Author(s)
      Hirose H, Fujimasa S, Kanemaru S, Matsumoto N, Takahashi-Yanaga F, Matsuzaki E
    • Organizer
      第97回日本薬理学会年会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi