• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

プラズマイオン注入法による口腔内装置への機能性付与に関する研究

Research Project

Project/Area Number 20K10023
Research InstitutionOsaka Dental University

Principal Investigator

有田 憲司  大阪歯科大学, 歯学部, 名誉教授 (20168016)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 阿部 洋子  大阪歯科大学, 歯学部, 講師 (00325268)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsプラズマイオン注入法 / PBII法 / PMMA / アルゴンガス / 銀 / フッ素 / 表面物性分析 / 抗菌性試験
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、1)PBII法を用いて、Ar群(Arガス)、Ar/F群(95% Ar / 5% F2の混合ガス)、Ar+Ag群( Arと銀メッシュ)およびAr/F+Ag群F( 95% Ar / 5% F2の混合ガスと銀メッシュ)のPMMA試料の作製をした。2)表面物性の分析としての①試料表面の元素組成分析および化学結合状態の分析、②表面エネルギー分析および③表面性状観察を実施した。さらに、3)口腔常在菌に対する機能の検証として①Streptococcus mutans(S. mutans)に対する抗細菌性およびCandida Albicans(C. albicans)に対する抗真菌性の検討も行った。
その結果, XPSスペクトルの分析では,Ar/F群およびAr/F+Ag群に689.0付近のピーク(F1), Ar+Ag群およびAr/F+Ag群に369 eV付近のピーク(Ag3d)と573.0 eV 付近(Ag3p)の2つのピークを認め,Arガスを使用したPBII法によりPMMA板にAgイオン単独でもF・Agイオン同時でも注入できることが明らかとなった。水接触角は,Ar群,Ar/F群,Ar+Ag群,およびAr/F+Ag群は,対照群に比較して有意に増加していることを認め,対照群は44.1 mJ/m2,Ar群は62.4 mJ/m2,Ar/F群は37.7 mJ/m2,Ar+Ag群が36.2 mJ/m2,Ar/F+Ag群が43.2 mJ/m2であることを明らかにした。AFM測定による表面粗さ値は,対照群が1.66±1.17nm,Ar群が1.69±0.19nm,Ar / F群が3.54±1.78nm,Ar+Ag群が1.01±0.04nmおよびAr/F+Ag群が4.94±0.60nmであり,本法によるFイオンとAgイオン注入の試料表面への影響は6 nm以下で極めて少ないことを明らかとなった。ATP発光分析による試料の口腔常在菌に対する機能の検討では,Ar+Ag群およびAr/F+Ag群はS. mutansへの抗菌活性があることを示し,とくにAr/F+Ag群が最も高い抗菌活性を明らかにしている。しかし,今回の条件下では C. albicansに対する抗真菌性は認められなかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

研究計画書に記載していた2020度計画内容は全て実施・完了しており、2021年度~2022年度計画の内、抗菌性試験についても実施・完了した。これらの研究成果は、2つの国内学会で発表を行い、国際科学雑誌(Materials 2020; 13(20))に掲載された。

Strategy for Future Research Activity

これまで、研究は順調であり期待した成果がえられている。今後は、研究計画書に従って残りの細菌性付着試験および付着細菌離脱試験を実施していく。また、Agイオンの注入条件を検討を追加する計画である。

Causes of Carryover

新型コロナウイルスのパンデミックの影響により、参加予定であった国際学会が中止や国内学会のWEB開催により、旅費が未使用となったことが主な理由である。次年度は、研究計画書に従って予定通り使用することに加え、PCの購入の追加使用を計画している。

  • Research Products

    (3 results)

All 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Antibacterial and antifungal activities of PMMAs implanted fluorine and/or silver ions by plasma-based ion implantation with argon2020

    • Author(s)
      Kagami K, Abe Y, Shinonaga Y, Imataki R, Nishimura T, Harada K, Arita K
    • Journal Title

      Materials

      Volume: 13 Pages: ー

    • DOI

      10.3390/ma13204525

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] プラズマベースイオン注入法によりアルゴン、フッ素および銀イオンを注入したPMMAの口腔微生物への影響2020

    • Author(s)
      加々美恵一, 篠永ゆかり, 阿部洋子, 今瀧梨江, 西村貴子, 原田京子, 有田憲司
    • Organizer
      第58回日本小児歯科学会大会
  • [Presentation] アルゴンを用いたプラズマベースのイオン注入によりフッ素および/または銀イオンを注入したPMMAの抗細菌および抗真菌活性2020

    • Author(s)
      加々美恵一, 阿部洋子, 篠永ゆかり, 今瀧梨江, 西村貴子, 原田京子, 有田憲司
    • Organizer
      第567回大阪歯科学会例会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi