• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

HiPIMS-DLC for Peri-implantitis Control

Research Project

Project/Area Number 20K10053
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

二川 浩樹  広島大学, 医系科学研究科(歯), 教授 (10228140)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 峯 裕一  広島大学, 医系科学研究科(歯), 講師 (60605989)
田地 豪  広島大学, 医系科学研究科(歯), 准教授 (80284214)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
KeywordsHiPIMS / DLC / 破骨細胞 / 骨芽細胞 / インプラント周囲炎
Outline of Annual Research Achievements

インプラント周囲組織に生じる炎症性病変はインプラント周囲粘膜炎とインプラント周囲炎に分類され、インプラント喪失の要因の一つとされている。2015 年のシステマティックレビューから、インプラント周囲粘膜炎には平均43%、インプラント周囲炎には平均22%の患者が罹患しているとされており、高い割合を示していることが明らかとなっている。これらの発症や病態の進展には複数の因子が関与していると考えられる。本研究では、インプラント周囲組織およびその微小環境に焦点を当て、インプラント周囲炎の制御に最適なDLCの創出を目指した基盤的な知見を得ることを目的としている。
本年度は、マウスオッセオインテグレーションモデルによる検討を実施した。具体的には、C57BL/6J雌のマウスを三種混合麻酔下で上顎第一大臼歯を抜歯した。その後、遠心舌側抜歯窩を含む位置にスチールバーを用いて埋入窩を形成した。純チタン製のスクリュー型ミニインプラント(スクリュー部:長さ1.0mm,直径1.0mm,上部構造部:長さ0.5-0.7mm)を、形成した埋入窩に即時埋入した。ミニインプラント埋入後、上部構造部縁下において歯肉の増殖が認められ、ミニインプラントと歯肉は緊密に接触していた。また、埋入から21日後においても上部構造部は歯肉に被覆されることなく、口腔内に露出していることが確認された。さらに、マイクロCTによる解析の結果より、ミニインプラント埋入後から経時的にスクリュー部周囲に骨形成が認められた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

マウスによるin vivoインプラント周囲炎の制御に関する基盤的知見を得るための体制が整ったことから、おおむね順調に進展していると考える。

Strategy for Future Research Activity

インプラント周囲炎を想定した状況における、in vitroおよびin vivoの分子生物学的解析を実施するとともに、インプラントの腐食性を想定した材料学的解析について検討を加える。

Causes of Carryover

Covid-19感染拡大の影響により当初計画の旅費執行が困難になった。次年度も同様の状況が想定されるが、2021年度に得られた結果をもとに、新たな解析を行うための予算として使用する。

  • Research Products

    (2 results)

All 2022 2021

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results)

  • [Journal Article] Lansoprazole and zoledronate delays hard tissue healing of tooth extraction sockets in dexamethasone-treated mice2022

    • Author(s)
      Yoshioka Reina、Mine Yuichi、Kaku Masato、Nikawa Hiroki、Murayama Takeshi
    • Journal Title

      Biomedicine & Pharmacotherapy

      Volume: 150 Pages: 112991~112991

    • DOI

      10.1016/j.biopha.2022.112991

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Occlusal Trauma and Bisphosphonate-Related Osteonecrosis of the Jaw in Mice2021

    • Author(s)
      Mine Yuichi、Okuda Karin、Yoshioka Reina、Sasaki Yuuki、Peng Tzu-Yu、Kaku Masato、Yoshiko Yuji、Nikawa Hiroki、Murayama Takeshi
    • Journal Title

      Calcified Tissue International

      Volume: 110 Pages: 380~392

    • DOI

      10.1007/s00223-021-00916-2

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi