2021 Fiscal Year Research-status Report
Clarification of virulence factor involved in the chronicity of osteomyelitis of the jaw
Project/Area Number |
20K10112
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
道 泰之 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 講師 (70376755)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中川 一路 京都大学, 医学研究科, 教授 (70294113)
渡辺 孝康 日本大学, 歯学部, 助教 (70725514)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 顎骨骨髄炎 / 複合感染症 / 細菌叢解析 / メタ16S解析 |
Outline of Annual Research Achievements |
メタ16S解析を行うことで、顎骨骨髄炎の病変に存在する細菌群を同定した。さらには16S rDNAと16S rRNAの比から各細菌の活動性を評価することで、いままでcore microbiomeと考えられていた細菌種のすべてが慢性化した顎骨骨髄炎の病変で高い活性度を有しているわけではないことを明らかにした。さらに、共起ネットワーク解析ではネットワークではハブとなる細菌種を見つけることができなかったものの、強い共起関係を保有する細菌種同士の繋がりを明らかにすることができた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
顎骨骨髄炎のサンプルである骨を破砕する機器を新たに購入予定であったが、メーカーで欠品の状態でありスムーズな購入ができなかった。また、サンプル数も当初の目的数に達していないため、引き続きサンプル採取を行っていく必要がある。
|
Strategy for Future Research Activity |
破砕機が届き次第、現在手元に保管されているサンプルからRNAの抽出を行って行く。また、引き続きサンプル採取を行って行く。RNA抽出次第、歯周病のサンプルで確立した解析パイプラインに則って、解析を進めてい。
|
Causes of Carryover |
機器購入の遅れなどにより次年度使用額が生じている。サンプルからRNAを抽出するための試薬の購入、論文投稿費に使用目的である。
|