• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

特定機能病院における医療安全の定量評価法の開発と有害事象に伴う追加的医療費の検討

Research Project

Project/Area Number 20K10342
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

鳥羽 三佳代  東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 講師 (60463923)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 工藤 篤  東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 准教授 (20376734)
森脇 睦子  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 寄附講座准教授 (40437570)
伏見 清秀  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (50270913)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords医療安全指標 / Quality Indicator / DPCデータ / 特定機能病院 / 医療安全
Outline of Annual Research Achievements

医療の質を定量評価する方法の1つとしてクオリティー・インディケーター(QI)が国内外で開発・計測されている。しかし、これらのQIが高度急性期医療における医療安全や有害事象モニタリングに適しているかを評価した報告はない。本研究では、高度急性期医療を提供する特定機能病院における医療安全を定量評価する手法の一つとして有害事象をモニタリングする指標の開発を行うこととした。
指標計測には共通の構造化データであるDPCデータを用い、パイロットケースとして研究代表者の所属施設(大学病院)で指標の計測とその精度検証(感度・特異度・陽性的中率・陰性的中率等の確認)を行った。さらに特定機能病院81施設のデータを用いて指標計測を行い、副次的に得られた医療費データを用いて有害事象に伴う追加的医療費についても試算も行った。
また、各分野でどのような事故等事案が発生しているのかを調査するため、日本医療機能評価機構が公表している医療事故情報収集等事業の医療事故情報集計表のデータを用いて事故発生状況等を分析した。
これまで精度が担保された特定機能病院に特化した構造化データを用いた指標開発はなされておらず医療安全がもたらすインセンティブを数値化する試みは世界的にも求められているところであり新規性を有する分析である。
また、DPCデータは様々な分野の臨床研究へ応用されているが医療安全分野への応用は限定的であることから本研究成果は医療安全分野におけるDPCデータ活用推進に一石を投じるものとなることが期待される。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

医療事故情報収集等事業の各分野の報告事例等を分析することで事故概要の分析を実施した。また、周術期チーム医療を評価する指標を作成した。指標計測には共通の構造化データであるDPCデータを用い、パイロットケースとして研究代表者の所属施設(大学病院)で指標の計測を行い指標精度の確認を行いつつさらに特定機能病院81施設のデータを用いた指標計測を行い、ベンチマークを行った。
また、副次的に得られた医療費データを用いて同一の14桁事例におけるプロセス実施状況による追加的医療費の違いに関する分析を実施した。

Strategy for Future Research Activity

次年度はさらなる指標の開発を実施する。
また、特定機能病院と非特定機能病院における症例の背景因子(合併症の有無や周術期透析実施の有無等)の違いにも着目した指標結果解析を実施することで病
院機能に応じた患者要因のリスクの違い等についても検討していく。

Causes of Carryover

本年度は新型ウィルス感染症流行の影響を受けて、国際学会をはじめとする学会への参加を取りやめるもしくは現地参加ではなくWeb参加にしたことから、学会
参加費、交通費、宿泊費が当初見込みより大幅に減少した。次年度以降は、研究成果の積極的発表と論文作成、データ管理システム構築等に予算を使用する予定
である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2021

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 過去10年間の婦人科の医療事故報告についての検討-医療事故情報収集等事業報告書より-2021

    • Author(s)
      鳥羽 三佳代 若菜 公雄 宮坂 尚幸
    • Organizer
      日本産婦人科学会学術集会
  • [Presentation] 産婦人科の体内異物遺残事例 ~過去10年間の医療事故情報収集等事業報告事例より~2021

    • Author(s)
      鳥羽 三佳代 森脇 睦子 伏見 清秀
    • Organizer
      日本医療マネジメント学会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi