2021 Fiscal Year Research-status Report
電子カルテ情報を利用した血液培養実施状況及び菌血症患者予後の網羅的解析
Project/Area Number |
20K10380
|
Research Institution | Kumamoto University |
Principal Investigator |
岡本 真一郎 熊本大学, 病院, 特任講師 (20419633)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 血液培養 / 感染対策 / 抗菌薬適正使用 / 医療情報システム |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では入院患者の体温記録を医療情報システムより網羅的に抽出することにより入院患者の病院内発熱の頻度を算出し、病院内発熱と菌血症の関連について、1)発熱イベント発生時に入院患者の血液培養検査が適正に実施されているかを発熱イベント発生に対する血液培養実施率で評価し、医療水準を反映しうるより客観性の高い管理指標の算出すること、2)発熱イベント発生から血液培養検体採取までの期間を算出し、血液培養実施タイミングの適正度について血液培養検体採取タイミング別の血液培養検査の陽性率、薬剤耐性を含む分離同定菌のプロファイル、および患者転帰の比較検討を行うこと、3)発熱イベント発生・血液培養陽性と手術、内視鏡等の侵襲的検査を含むリスク要因との関連性について解析すること、4)さらにこれらの解析結果より電子医療情報から血流感染症リスク患者をより早期にスクリーニングしより適正な血液培養実施を可能とするような指標を見出すこと目的としている。 本年度は当初からの発熱イベント、血液培養検査および発熱のリスク要因としての全身麻酔手術、内視鏡検査などの侵襲的検査の実施情報との関連性検討を進めるうえで、非発熱患者での血液培養検査実施理由および菌血症のリスクとなる白血球減少についての検査情報と、感染症治療面からの関連性検討に重要な要素となる抗菌薬使用について、注射用抗菌薬投与実施情報についてのデータ抽出および連携を可能とすべくデータベースシステムの調整と研究計画の見直しを行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
2021年度も引き続き新型コロナウイルス感染症患者対応および感染対策による業務負担が大きく、研究時間を十分確保することができなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
当初計画していた発熱および菌血症リスク要因に加えて、注射用抗菌薬使用データとの関連付けが可能となったため、発熱者に対する治療行動も含めた関連解析を行っていく予定である。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウイルス感染流行の遷延により、県外への出張制限や参加を予定してた学会等のオンライン開催により旅費の支出がなかった。本年度は学会への参加に加え、検討項目の拡大に伴う収集データ量の増加と項目間のリレーションの複雑化よるサーバー動作負荷へ対応するため、データバックアップも含めたハードウェア面の増強も進めていく。
|