2022 Fiscal Year Annual Research Report
Development of novel prescription checking system using spectrum imaging technology
Project/Area Number |
20K10400
|
Research Institution | Gifu Pharmaceutical University |
Principal Investigator |
小林 亮 岐阜薬科大学, 薬学部, 講師 (50555662)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岡田 英志 岐阜大学, 医学部附属病院, 准教授 (30402176)
渡邉 崇量 岐阜大学, 医学部附属病院, 助教 (30509435)
富田 弘之 岐阜大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (50509510)
鈴木 昭夫 岐阜大学, 医学部附属病院, 准教授 (80775148)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 医療安全 / 分光スペクトルイメージング / 医療過誤 / 医薬品鑑査 / 院内製剤 |
Outline of Annual Research Achievements |
薬剤に関連する医療過誤は最も典型的な医療過誤であり、重大な転機をもたらす可能性がある。現在用いられる医薬品の鑑査システムとして、錠剤では画像認識技術等を使う鑑査システムが開発されているが、混合等の調剤の完了した後には判別が困難な粉末医薬品や粉砕後の錠剤等を確認できるシステムの開発が望まれる。 本研究では、同時に異なる波長の画像を取得・組み合わせることにより、目に見えない様々な情報を読み取ることのできる分光スペクトルイメージング技術を利用して、これまで確認が困難であった判別困難な医薬品の医薬品鑑査システムへの応用を目的として研究を行っている。 本年度は粉砕後の医薬品を混合した際の分類および判別困難である表面の性状が類似する医 薬品について様々な条件下での分光スペクトルイメージングを用いた分類についての検討を行った。粉砕後の医薬品について、二種類の医薬品を混合した際にも、混合した医薬品をそれぞれを分類することができるものも存在したが、元の性状が似通った医薬品については分類が困難であった。錠剤においても性状が類似した医薬品については分類が困難な場合が多く認められた。また二種類の錠剤で判別できたものの三種類目の錠剤の性状が似通ったものを分類する場合にはスペクトルが干渉する場合があり、分類することが困難となった。さらに水剤等についてはほとんどの場合分類を行うことが困難であった。 一方で刻印がない医薬品について、二種類の錠剤を分類する場合にはそのほとんどを分類することができたことから、災害時等で処方薬の情報がない場合に薬剤の分類を行うことや院内製剤で作成した医薬品の定性には応用が可能であると考えられた。
|
Research Products
(9 results)