• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

岡山県出生前コホート構築研究

Research Project

Project/Area Number 20K10498
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

頼藤 貴志  岡山大学, 医歯薬学域, 教授 (00452566)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 増山 寿  岡山大学, 医歯薬学域, 教授 (30314678)
櫻井 淳  岡山大学, 大学病院, 准教授 (30444657)
三橋 利晴  岡山大学, 大学病院, 助教 (30716890)
小林 勝弘  岡山大学, 医歯薬学域, 教授 (60273984)
塚原 宏一  岡山大学, 医歯薬学域, 教授 (90207340)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords出生前コホート / 胎児 / 乳幼児
Outline of Annual Research Achievements

胎児や小児は、環境要因により、健康・成長・発達の面において影響を受けやすく、またその負荷は一生続くという特徴がある。この影響を評価するには、比較的規模の大きい出生前コホートが必要となるが、臨床医や研究者にオープンで大規模なデータベースは少ない。そこで、本研究において、「妊娠中のデータ」と「出生後の児のデータ」を結合した大規模出生前コホート構築を目指し、岡山県内の産科一次施設で「妊娠中のデータ」の集積を行い、データベースの作成を行ってきた。さらに、満1歳以降、毎年誕生日月に送付する追跡のためのアンケートをオンライン方式で行う準備を行ってきたが、新型コロナウイルス感染症流行による医療ひっ迫のため、産科一次施設での倫理審査の承認が得るのが難しい状況である。その間、「妊娠中のデータ」と「出生後の児のデータ」の結合のための、その他の方法を模索し、より効率的なコホート構築のための協議を研究分担者間で重ね、令和4年度は、以下の2点を達成した。
①既に目的外申請にて入手している厚生労働省「21世紀出生児縦断調査」(出生後の児のデータ)に「日本産科婦人科学会登録周産期データベース」(妊娠中のデータ)を結合して利用する許可を得るため、厚生労働省に申請を行い、承諾を得た。
②岡山市保健所との話し合いにより、「妊婦健診データ」と「乳幼児健診データ」を提供していただくための準備を進めている。岡山市に対してデータの目的外申請の準備中。
その他、出生前コホートの構築の為のノウハウや知見の集積のため、大規模出生コホート(21世紀出生児縦断調査)の解析も継続した。
令和5年度は、①、②の各データよりデータセットを作成し、「妊娠中環境要因と産後うつの関連」「生殖補助医療の周産期、小児期の健康への影響」「帝王切開の児に与える影響」など、仮説に基づいて解析を行い、論文化する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

これまで、岡山県中心とした大規模コホート立ち上げを目指し、産科一次施設においてパイロット的にデータを集積してきたが、新型コロナウイルス感染症流行の影響もあり、軌道修正を行うことを余儀なくされた。しかしながら、より効率的なコホート構築のため、「21世紀出生児縦断調査」「日本産科婦人科学会登録周産期データベース」「妊婦健診データ」「乳幼児健診データ」を合わせたデータセットの作成に舵を切り、進展させることができたため、おおむね順調に進展していると自己評価した。

Strategy for Future Research Activity

岡山市保健所との話し合いを進め、「妊婦健診データ」「乳幼児健診データ」を取得し、「21世紀出生児縦断調査」、「日本産科婦人科学会登録周産期データベース」との結合を行う。データセット構築後、仮説に基づいた解析及び論文化をすすめ、研究全体の総括を行っていく。

Causes of Carryover

新型コロナウイルス感染症流行による医療ひっ迫のため、協力いただいている一次産科施設での倫理審査の承認が困難となり、オンラインによる1歳児追跡調査が開始できなかったので、研究協力者に送付予定だった謝品の経費が不要となったため。残額は、論文執筆の際の英文校正費用に充てる予定である。
令和4年度に不参加となった学会への参加費用分の残額もあるため、成果発表のための学会参加費用に充てたいと考えている。

  • Research Products

    (6 results)

All 2023 2022

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results)

  • [Journal Article] Breastfeeding at 6 months of age had a positive impact on overweight and obesity in Japanese adolescents at 15 years of age2023

    • Author(s)
      Kadowaki T, Matsumoto N, Suzuki E, Mitsuhashi T, Takao S, Yorifuji T.
    • Journal Title

      Acta Paediatr.

      Volume: 112(1) Pages: 106-114

    • DOI

      10.1111/apa.16551.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Preterm birth and Kawasaki disease: a nationwide Japanese population-based study.2022

    • Author(s)
      Takeuchi A, Namba T, Matsumoto N, Tamai K, Nakamura K, Nakamura M, Kageyama M, Kubo T, Tsukahara H, Yorifuji T.
    • Journal Title

      Pediatr Res.

      Volume: 92(2) Pages: 557-562

    • DOI

      10.1038/s41390-021-01780-4.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Sports participation and preterm birth: a nationwide birth cohort in Japan.2022

    • Author(s)
      Tamai K, Matsumoto N, Takeuchi A, Nakamura M, Nakamura K, Kageyama M, Washio Y, Tsukahara H, Yorifuji T.
    • Journal Title

      Pediatr Res.

      Volume: 92(2) Pages: 572-579

    • DOI

      10.1038/s41390-021-01808-9.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Early childhood exposure to maternal smoking and behavioral development.2022

    • Author(s)
      Ariyoshi M, Mitsuhashi T, Matsumoto N, Nakamura K, Yorifuji T.
    • Journal Title

      Arch Environ Occup Health.

      Volume: 77(7) Pages: 568-575

    • DOI

      10.1080/19338244.2021.1972278.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Early childhood exposure to maternal smoking and obesity: A nationwide longitudinal survey in Japan.2022

    • Author(s)
      Yamashita M, Yorifuji T, Matsumoto N, Kubo T, Tsukahara H.
    • Journal Title

      Clin Obes.

      Volume: - Pages: e12572

    • DOI

      10.1111/cob.12572.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Association of nighttime sleep with behaviors in Japanese early childhood.2022

    • Author(s)
      Yamauchi Y, Takao S, Matsumoto N, Yorifuji T.
    • Journal Title

      Pediatr Int.

      Volume: 64(1) Pages: e15354

    • DOI

      10.1111/ped.15354.

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi