2022 Fiscal Year Annual Research Report
The development of a method for cationic detergent poisoning diagnosis using liquid chromatography mass spectrometry
Project/Area Number |
20K10562
|
Research Institution | Iwate Medical University |
Principal Investigator |
藤田 友嗣 岩手医科大学, 医学部, 講師 (50721974)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
藤野 靖久 岩手医科大学, 医学部, 特任准教授 (80306026)
臼井 聖尊 東北大学, 医学系研究科, 講師 (80567884)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 界面活性剤 / 陽イオン界面活性剤 / 消毒剤 / 急性中毒 |
Outline of Annual Research Achievements |
[モノ,ビス(塩化トリメチルアンモニウムメチレ)]-アルキルトルエン(TAMCA)は、塩化メチルアルキルベンジルトリメチルアンモニウム(以下、モノ体)及び塩化メチルアルキルキシリレンビストリメチルアンモニウム(以下、ビス体)の混合物(4:1)であり、動物に対する消毒剤として広く使用されている。これまでの研究期間において、モノ体とビス体の生体試料における前処理法とLC-MS/MSを用いた測定法を確立した。次いで血液試料に関しては、C12モノ体とC12ビス体に関する分析バリデーションを実施し、その結果、精度良く血中濃度を定量できる分析法であることが示された。この確立した分析法を中毒事例に応用し、中毒濃度を明らかにした。本年度は、まず、昨年度血中濃度データが得られなかった試料の再測定を行った。次いで、得られた全ての血中濃度データを用いて、中毒事例におけるC12モノ体およびC12ビス体の血中動態の解析を行った。解析の結果、両化合物とも2-コンパ―トメントモデルを示した。α相における半減期は、C12モノ体 17 hr、 C12ビス体 7.5 hrであり、両化合物とも臓器への移行は比較的速やかであると考えられる。一方、β相における半減期は、C12モノ体 99 hr、 C12ビス体 137 hrであり、非常に長時間であった。このβ相に相当する部分は極めて低い濃度が持続しており、中毒事例が1症例の為、詳細は不明であるが、患者の心機能低下・腎障害による影響や、血中タンパクへの結合、移行した臓器からの血中への再分泌などが複雑に絡み合って、半減期が延長した可能性が考えられる。尿試料を用いた代謝物の解析では、モノ体から水酸化体とグルクロン酸抱合体と推定される化合物が検出された。本研究では、TAMCA中毒を科学的に証明する方法、TAMCA中毒の判断材料となる基礎的データを構築することができた。
|
Research Products
(1 results)